
豚肩ロース肉のブロック(塊)を使って「ローストポーク」を作りました。オーブンまかせの「ちょっと豪華な料理」ですね♪日々のご飯のメインディッシュとして、またおもてなし料理として美味しくいただけます。
【材料(四人分)】
・豚肩ロース肉 ブロック(400~600g)
・にんにく1片
・塩 適量
・黒胡椒(できれば粗引き) 適量
・サラダ油 適量
【作り方】
1.豚肉は冷蔵庫から出して30~60分くらい室温で常温に戻します。
2.豚肉にしっかりと塩、黒胡椒を振ります。そのまま30分くらい置きます。
3.にんにくを薄切りにします。
4.フライパンにサラダ油をしき、薄切りしたにんにくを入れ、弱火で香りをつけます。
5.フライパンからにんにくを取り出して、豚肉に焼き色をつけます。
6.200℃に余熱したオーブンに入れて20分~30分ほど焼き上げます。
豚肉の重量によって焼き上げる時間は調整して下さいね。
7.豚肉に串を刺して透明な肉汁が出てくれぱ中まで火が通っています。
塩、黒胡椒をしっかり振ればそのままでも美味しくいただけます。にんにくも添えて盛り付けます。

今回は簡単に作れるさっぱり系「オニオンソース」でいただきました。
【オニオンソースの作り方】
・すりおろしした玉ねぎ 大さじ3~4
・酢 大さじ2
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・濃口醤油 大さじ3
鍋に「すりおろした玉ねぎ」とと調味料を入れ、ひと煮すれば出来上がりです。
ビーフステーキ、チキンステーキも美味しくいただけます。
最後まで読んで下さいましてありがとうございました。


↑↑↑ブログランキングに参加中です。ポチッとお願いします(現在順位が表示されます)。
クリックしていただける方、本当にありがとうございます。
スポンサーサイト
コメント
ふみりん
ローストポーク美味しそうですね♪
オニオンソースもさっぱりしていて良いですね。
参考にさせてもらいます(^^)
2012/05/05 URL 編集
おじ丸
かぶりつきたい(*^o^*)
今の状況には目に毒です(^O^)
レモンバターのめんたいパスタいいですね!
誰も居ない時にこっそり一人占めして食べたいです。
居ると食べられちゃうんで(*^o^*)
2012/05/05 URL 編集
ふみりんさん
ご訪問とコメントありがとうございます。
オニオンソース、ぜひ一度作ってみて下さいね♪
近々、サラダオイルを入れたステーキ専用のオニオンソースもアップします。
今後ともよろしくお願いします。
syu♪
2012/05/05 URL 編集
おじ丸さん
お元気ですか。
ご訪問とコメントありがとうございました。
実は私は肉大好き人間です。今はUSビーフを食べたいです。
今度、豪快に焼き上げます。
今後ともよろしくお願いします。
syu♪
2012/05/05 URL 編集
れいこ♪
syuさんの言葉はとってもうれしいです。
またまた頑張れちゃいます♪
久しく料理を作ることを(ちゃんとした)
お休みしていたので
イライラも募ったのでしょう。
お料理するようになれば、元通りの元気な母さんになります♪
これまたおいしそう。
ではなくおいしいに決まっていますね♪
オニオンソースも、作るのですね!!
絶対に近い内に作ります♪
2012/05/05 URL 編集
cocoママ
履歴より ちょこちょこ遊びに来させていただいています!
いつも とっても美味しそうなお食事を作られていて
見ているとお腹がグゥ~ッて鳴りそうです(^^ゞ
今日のお肉も美味しそう(#^.^#)
参考にさせてください♪
また ちょこちょこ遊びに来させていただきたいので
よろしくお願いします(o・・o)/~
2012/05/06 URL 編集
cocoママさん
ご丁寧なコメントありがとうございます。少しでも参考にしていただければ幸いです。
cocoママさんの作られる料理、パン、ケーキが美味しそうで私もお伺いさせていただいております。
またお伺いさせていただきます。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします(^▽^)/ syu♪
2012/05/06 URL 編集