fc2ブログ

あさりスープの鶏卵(けいらん)ラーメン

あさりスープの鶏卵ラーメン 大
昨日、本日とレシピコンテストの優秀賞受賞に際して、多くのお祝いコメントをいただきま
したこと、皆様に厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

本日ご紹介のレシピは、茹でても、またレンジ調理でも美味しくて簡単で便利な「冷凍麺」
を使った「鶏卵(けいらん)ラーメン」です。あんかけかき玉うどんのラーメン版です。
スープは市販のスープにあさりから出る旨みとコクを加え、かき玉とたっぷりのおろし生姜
を添えていただきます。旨みを閉じ込めたあんかけあさり出汁で、しっかりしたコシのある
冷凍麺を味わえますよ~♪

【材料一人分)】
・鶏卵1個  ・冷凍の中華麺1玉  ・あさり7~8個位
・おろし生姜適量  ・三つ葉適量
・水溶片栗粉(片栗粉大さじ1を水大さじ2で溶いたもの)
あさりスープの鶏卵ラーメン 材料① あさりスープの鶏卵ラーメン 材料②
<ラーメンスープ 一人分>
・市販のラーメンスープ一人前(今回は鶏がら醤油を使用)
 規定の水の量で希釈して下さいね。

【下準備】
1.あさりは塩水で砂抜きをし、殻と殻をこすり合わせて、きれいに洗います。
2.三つ葉は2~3cm位のざく切りにします。
3.鶏卵はよく溶きほぐしておきます。
あさりスープの鶏卵ラーメン 材料③
【作り方】
1.鍋にラーメンスープ記載の規定の水と砂抜きをしたあさりを入れて火にかけます。
  あさりの口が開いたらアクを取り除き、あさりに火が通れば、別皿に取ります。
あさりスープの鶏卵ラーメン 調理① あさりスープの鶏卵ラーメン 調理②
2.あさりを取り出した鍋にラーメンスープを加え、混ぜ合わせて煮立てます。
  煮立てば弱火にしておきます。
3.別鍋で冷凍の中華麺を茹でるか、レンジ調理します。
あさりスープの鶏卵ラーメン 調理③ あさりスープの鶏卵ラーメン 調理④
4.茹でた場合はザルに取り、水気をしっかり切って丼に移します。
5.ラーメンスープに水溶き片栗粉を入れて、とろみをつけます。
  続いて、溶き卵を静かに流し入れ、煮立てば火を止めます。
あさりスープの鶏卵ラーメン 調理⑤ あさりスープの鶏卵ラーメン 調理⑥
6.麺を入れた丼にスープを回し入れ、菜箸で麺とスープをしっかりからませます。
  あさり、三つ葉、おろし生姜を添えて出来上がりです。

  鶏卵ラーメンのスープは、水溶き片栗粉でとろみをつけてから溶き卵を入れて
  下さいね。

あさりスープの鶏卵ラーメン 拡大
シンプルなうラーメンですが、あさりの旨みを閉じ込めたスープ、かき玉、そして
おろし生姜の絶妙なバランスを楽しむことができます。三つ葉の青みも食欲をそ
そらせる彩りとして効果的です。

あさりスープの鶏卵ラーメン B
たっぷりの生姜が味のアクセントになり、ヘルシーなラーメンになりました。
冷凍麺の強みでもある安定した品質と美味しさ、そして短時間で簡単に出来る
身体にも優しいラーメンです~♪

今回の料理は、日本冷凍麺協会さん×レシピブログさんの「めんレシピ大集合☆ひと工夫
が楽しい!冷凍めんアレンジレシピコンテスト」のモニターとして参加した一品です。
冷凍めんの料理レシピ
冷凍めんの料理レシピ



鶏卵ラーメンと一緒にいただいたのは「チンジャオロース(青椒肉絲)」です。
豚細切れ肉で作りました♪
チンジャオロース大
【材料(二人分)】
・豚細切れ肉150g  ・ピーマン4個  ・パプリカ(赤)1/8個位
・筍水煮100g  ・生姜(みじん切り)小さじ1  ・胡麻油適量
チンジャオロース 材料
<豚肉 下味調味料>
・酒小さじ1  ・醤油小さじ1  ・胡麻油小さじ1  ・片栗粉大さじ1/2

<チンジャオロース 調味料>
・オイスターソース大さじ1  ・醤油大さじ1/2  ・酒大さじ1
・砂糖小さじ1  ・鶏がらスープ(顆粒)ほんの少々

【下準備】
1.豚細切れ肉は下味調味料を入れたボウルに入れ、もみこんでおきます。
2.予め、器に<チンジャオロース 調味料>を用意しておきます。

【作り方】
1.フライパンにサラダ油を熱し、下味をつけた豚肉を入れ、
  さっと火を通してから別皿に取り出します。
チンジャオロース 調理① チンジャオロース 調理2
2.フライパンに残る油等をキッチンペーパーでふき取り、再度油を熱して
  生姜のみじん切りを炒めます。
3.生姜の香りが立ってきたら、たけのこを入れ、強火でさっと炒めます。
チンジャオロース 調理③ チンジャオロース 調理④
4.続いてピーマン、パプリカも加えて炒め合わせます。
5.野菜に火が通れば、豚肉を戻し入れて炒めます。
チンジャオロース 調理⑤ チンジャオロース 調理⑥
6.最後に合わせ調味料を加えて、強火で一気に炒め、胡麻油を流し入れ、軽く
  炒め合わせて出来上がりです。お肉は牛肉でも美味しくいただけます。

チンジャオロース B
健康、美容食として最適な野菜「ピーマン」と、「豚細切れ肉」でチンジャオロース
(青椒肉絲)を作りました~。牛肉でなくても、豚細切れ肉で簡単に旬の美味しい
ピーマンをいただくことが出来ますよ~♪

本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
ポチッと押していただける方、本当にありがとうございます。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング