fc2ブログ

鶏もも肉と春菊のさっと煮<豆腐も加えてヘルシー>

鶏もも肉と春菊のさっと煮 大
鶏もも肉、春菊、絹ごし豆腐を使って煮物を作りました~。味付けは鰹節屋のだし「ヤマキ割烹白だし」と水だけです。手早く火が通るよう、鶏もも肉は小ぶりに切りました。鶏もも肉をさっと煮込み、あとは豆腐と春菊を加えるだけです。鶏もも肉の旨味、白だしのコクがしみた春菊と豆腐の味わいがたまりません~。身体に優しくて気持ちもほっこり♪ おすすめのさっと煮です~。

材料(二人分)】
・鶏もも肉(小)1枚(200gぐらい) ・春菊1/2パック ・絹ごし豆腐1/2丁
鶏もも肉と春菊のさっと煮 材料① 鶏もも肉と春菊のさっと煮 材料②
<鶏もも肉と春菊のさっと煮 水と調味料>
・水350ml ・白だし50ml

【作り方】
1.鶏もも肉は少し小ぶりのひと口ぐらいに切ります。
鶏もも肉と春菊のさっと煮 調理② 鶏もも肉と春菊のさっと煮 調理①
2.水洗いした春菊をザク切りにします。

3.フライパンに水と白だしを入れて煮立てます。
鶏もも肉と春菊のさっと煮 調理③ 鶏もも肉と春菊のさっと煮 調理④
4.鶏もも肉を加えて中火で煮ます。

5.鶏もも肉に火が通ればひと口大ぐらいに切った豆腐を加えて煮ます。
鶏もも肉と春菊のさっと煮 調理⑤ 鶏もも肉と春菊のさっと煮 調理⑥
6.春菊を加え、さっと煮て調味料がしみたら火を止め、煮汁ごと器に盛り
  付けて出来上がりです。

鶏もも肉と春菊のさっと煮 B
ヘルシーな鶏もも肉と春菊のさっと煮が出来上がりました~。白だしならではの濃厚なだし感とまろやかな風味が楽しめるさっと煮です。春菊の香りと歯ざわり、豆腐の優しい味わいもたまりません~♪
ヤマキ割烹白だし 説明用写真
鰹節屋のだし「ヤマキ割烹白だし」は削りたてのかつお節からとった濃厚なだし感と、まろやかな風味が特徴で、これ一本で味がぴたりと決まります。薄めるだけで、おいしいメニューができちゃいますよ~♪

割烹白だしはヤマキさん×レシピブログさんのコラボ企画「ヤマキ割烹白だし1本で簡単おかず!白だしさっと煮レシピコンテスト」でいただきました。おいしいさっと煮が出来上がりました。ごちそうさまでした~♪
白だしさっと煮の料理レシピ
白だしさっと煮の料理レシピ


本日も最後まで読んで下さいまして、本当にありがとうございました~♪
                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング