fc2ブログ

ベーコンと春菊のレモンペパーパスタ<香りさわやか>

ベーコンと春菊のパスタ 大
ベーコンと春菊を使ってパスタを作りました~。味付けはさわやかなレモンとペパーの風味をきかした香りソルト<レモンペパーミックス>です。ガーリックの香りとベーコンの旨味をしみ込ませたオイルで下ゆでした春菊を炒め、パスタを加えてレモンペパーミックスで味を調えるだけ♪ 春菊ならではの香りと歯ざわりもたまりません~。ぜひぜひ、一度味わってみて下さいね~。

【材料(二人分)】
・ベーコン2枚 ・春菊1/2パック ・パスタ160~200g ・にんにく1かけ
・オリーブオイル大さじ3 パスタのゆで汁大さじ6
ベーコンと春菊のパスタ 材料① ベーコンと春菊のパスタ 材料②
<ベーコンと春菊のパスタ 調味料>
・ハウス香りソルト<レモンペパーミックス>小さじ1ぐらい

【下準備】
1.水洗いした春菊は葉の部分と茎の部分に分け、葉はザク切りにします。熱湯に食べ
  やすい長さに切った春菊の茎を入れて2分ぐらいゆで、続けて葉を加えてさっと煮ま
  す。ザルにあげ、冷水に浸して粗熱を取り、水気を絞ります。
ベーコンと春菊のパスタ 【下準備】① ベーコンと春菊のパスタ 【下準備】②
2.ベーコンはひと口ぐらいに切ります。

【作り方】
1.塩(分量外)を加えた熱湯でパスタをゆで始めます。
ベーコンと春菊のパスタ 調理① ベーコンと春菊のパスタ 調理②
2.フライパンにオリーブオイルを熱してにんにくを炒め、香りが立ってきたら
  取り出します。

3.ベーコンを入れて炒めます。
ベーコンと春菊のパスタ 調理③ ベーコンと春菊のパスタ 調理④
4.春菊の茎と葉を加えてさっと炒め合わせます。

5.パスタのゆで汁を加えてしっかり混ぜ合わせ、オイルを乳化させます。
ベーコンと春菊のパスタ 調理⑤ ベーコンと春菊のパスタ 調理⑥
6.ゆで上がったパスタの水気を切り、フライパンに入れて具材とからめます。レモン
  ペパーミックスで味を調え、火を止めます。器に盛り付けて出来上がりです。

ベーコンと春菊のパスタ 拡大
ベーコンと春菊のレモンペパーパスタが出来上がりました~。ベーコンの旨味、ガーリックの香り、オイルのコクがパスタと具材に合わさってフォークが進みます~。ぜひぜひ、一度試してみて下さいね~♪

ベーコンと春菊のパスタ B
香りソルト<レモンペパーミックス>だけでピタッと味付けが決まります。オイルとゆで汁をしっかり乳化させると風味豊かなパスタが味わえますよ~。ベーコンと春菊の相性もバッチリです~♪
ハウス香りソルト<レモンペパーミックス>説明用写真
味付けに使ったハウス香りソルト<レモンペパーミックス>はレモンのさわやかな香りと酸味に、旨みを加えた塩、ブラックペパー・ガーリック・パセリ・カルダモンをバランスよくブレンド。サラダ、パスタ、チキンソテー、その他いろいろな料理に手軽に使えてさわやかなレモンの香りを楽しめます。

副菜は「春キャベツとしらすのサラダ<さっぱり♪>」です。
しらすとキャベツ 大

【材料(二人分)】
・春キャベツ適量 ・しらす大さじ4ぐらい ・白煎り胡麻適量
しらすとキャベツ 材料② しらすとキャベツ 材料①
<さっぱりドレッシング 調味料>
・オリーブオイル大さじ1と1/2 ・酢大さじ1 ・塩、胡椒適量
・薄口醤油小さじ1

【作り方】
1.春キャベツはひと口ぐらいのザク切り、または手でちぎってから熱湯でさっと
  下ゆでしてザルに上げ、水気を切って粗熱を取ります。春キャベツはレンジで
  加熱しても美味しく召し上がれます。
2.ボウルに春キャベツ、しらす、白煎り胡麻ほ入れ、さっぱりドレッシングを加
  えてさっと混ぜ合わせ、器に盛り付けて出来上がりです。

しらすとキャベツ B
春キャベツとしらすのさっぱりしたサラダが出来上がりました~。旬の甘い春キャベツに口あたりの優しいしらす、相性抜群の一品です。カルシウムもしっかり摂れて身体にも優しいので、ぜひぜひ味わってみて下さいね~♪

もう一品は「ししゃものマリネ<カラフル野菜添え>」です。
ししゃものマリネ 大
旨味たっぷりのししゃもを焼き上げ、さわやかな風味のマリネ液に漬け込んでいただきました~。玉ねぎやパプリカを添えたカラフルな彩りのマリネです。マリネ液はレモン汁、オリーブオイル、塩、胡椒にコクのあるハチミツ(蜂蜜)を加えました。さわやかな風味と自然の甘味が合わさって、プチプチしたししゃもの美味しさが楽しめます。ぜひぜひ、一度試してみて下さいね~♪

【材料(二人分)】
・ししゃも8~10尾 ・玉ねぎ1/4個 ・パプリカ(赤)1/6個
・パプリカ(黄)1/6個、・レタス少々
ししゃものマリネ 材料① ししゃものマリネ 材料②
<レモンマリネ液 調味料>
・レモン汁大さじ2 ・オリーブオイル大さじ1と1/2 ・ハチミツ大さじ1/2
・塩、胡椒適量 ・お好みでドライパセリのみじん切り適量

【下準備】
1.ボウルか器に<レモンマリネ液 調味料>を入れて混ぜます。
2.玉ねぎ、パプリカは細切りにします。

【作り方】
1.ししゃもはフライパン、または魚焼きグリル、オープンで焼き上げます。
  今回はレンジグリルにクッキングシートを敷いて焼きました。
ししゃものマリネ 調理① ししゃものマリネ 調理②
2.ししゃも焼けたら器具から取り出します。

3.ししゃもは熱いままバットに移します。
ししゃものマリネ 調理③ ししゃものマリネ 調理④
4.レモンマリネ液を回し入れ、ドライパセリのみじん切りをふります。
  15~30分ぐらい漬け込んだら器に盛り付け、玉ねぎ、パプリカ、レタス
  を添え、マリネ液を掛けて出来上がりです。

  すぐに召し上がれますが、数時間から半日漬け込むと調味料がしみて
  さらに美味しく召し上がれます。

ししゃものマリネ B
カラフル野菜と一緒に味わう「ししゃものマリネ」が出来上がりました~。いつもの南蛮漬けとはまたひと味違う美味しさがたまりません~。ししゃもの旨味をさわやかなマリネ液が引き立ててくれますよ~♪
GABANパセリ 説明用写真
マリネに使ったGABANパセリ<フリーズドライ>は肉、魚、卵、野菜など、あらゆる洋風素材と合う万能ハーブ。フライの衣に加えたり、ドレッシングやスープの浮きみのほか、サラダやパスタの彩りにも便利に使えます。

本日も最後まで読んで下さいまして、本当にありがとうございました~♪
                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント

ryuji__s1

syu♪さん
お早うございます
ベーコンと春菊のレモンペパーパスタ
素晴らしいパスタ料理
美味しそうです
春キャベツとしらすのサラダ
ししゃものマリネ
うれしい献立お料理
丁寧なレシピありがとうございます

ryuji__s1さん

コメント、ありがとうございました。
ryuji_s1さん、こんにちは~。

コメント、ありがとうございました。
今日も感謝です。

香りソルト<レモンペパーミックス>を使ってパスタを作りました~。
具材はベーコンと春菊です。

さわやかな風味と旨味、そして香りが楽しめるパスタが出来上がりました。
しっかりした味わいで美味しかったです。

春キャベツとしらす、相性もバッチリでした。
ししゃものマリネもさっぱりしておすすめです~。

機会があれば召し上がってみて下さいね。

今日も良い天気が続きそうです。
穏やかな一日になりますように~☆
非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング