
ちくわにカレー味の衣をくぐらせ、カラッと揚げました~。作り方は超カンタンです。市販の天ぷら粉にカレーパウダーと水を加えて衣を作り、カラッと揚げるだけ♪ ちくわとスパイシーな衣の相性もバッチリです。磯辺揚げも大好きですが、カレー揚げも旨味たっぷりです。冷めても美味しく召し上がれるので、お弁当のおかずにもおすすめですよ~。一度味わってみて下さいね~。
【材料(二人分)】
・お好みのちくわ適量 ・お好みの付け合わせ野菜
・天ぷら粉適量 ・ハウスカレーパウダー適量 ・水

【作り方】
1.ボウルに天ぷら粉、カレーパウダー、規定量の水を入れて溶きます。

2.ちくわはひと口ぐらいの食べやすい大きさに切ります。
3.揚げ衣に竹輪を入れて衣をくぐらせます。

4.170度ぐらいの油温でカラッと揚げて油を切り、器に盛り付けて出来上がりです。

ちくわのカレー揚げが出来上がりました~。ちくわの旨味、カラッと揚がったスパイシーな衣の歯ざわりがたまりません~。ひと口サイズで揚げると食べやすいです。副菜としても、またお酒の肴としてもおすすめです~♪

味付けに使った「ハウスカレーパウダー<顆粒>」は厳選したスパイスを独自の配合でブレンドしたカレーパウダーです。振り出しやすい&混ぜやすい顆粒状なので、使い勝手も抜群です。※この製品はナトリウムを含まないので、食塩相当量は0gです。
本日も最後まで読んで下さいまして、本当にありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント