
「おばんざいシリーズ」です。
愛用ル・クルーゼで「切干だいこん」をたきました。我が家では切干だいこんとおあげ(油揚げ)のシンプルな材料でたきます。ル・クルーゼの高い熱伝導力で「昔ながらの優しい味わい」に仕上がります。
【材料】
・切干だいこん 30g
・おあげ(油揚げ) 1枚
【調味料】
・お出汁 300cc
・砂糖 大さじ1
・みりん 大さじ1
・酒 大さじ1
・薄口醤油 大さじ1と1/2
・サラダ油 適量
海の向こうの鍋「ル・クルーゼ」で作る日本の代表的な料理、切干だいこん。
不思議な組み合わせですが、しっとりと煮汁を含んだ切干だいこん、本当にヘルシーな「おばんざい」ですね。
昨夜たいた「切干だいこん」を持参しての会社ごはん(今日のお昼ごはん)です。
妻が毎日持参するお弁当(近々アップ予定)の献立と併用して、お弁当のおかずも毎日作ります。
さて、今日の私の会社ご飯のメニューは
①切干だいこん<自宅から持参>
②こんにゃくステーキ<自宅から持参>
③いかのてっぱい<自宅から持参>
④つみれ汁<会社で<オフィスで作りました>
⑤サラダ<オフィスで作りました>
⑥おにぎり<自宅から持参>
ごちさうさまでした!!



↑↑↑ ブログランキング参加しています。ポチッとお願いします。
クリックしていただける方、本当にありがとうございます。
スポンサーサイト
コメント
macky
2012/04/16 URL 編集
mackyさん ← syu♪
ルクルーゼを使ってご飯も炊かれておられるのですね。うちもルクルーゼ愛用家族です。
特に煮物には絶大の力を発揮してくれるので、切干大根等々には欠かせません。
6月にはルクルーゼで生の実山椒を使って「ちりめん山椒」を作ります。
今後ともよろしくお願いします。
2012/04/16 URL 編集
chichi1103
今度試してみます♪
ルクルーゼずーっと欲しいと思っているのですが…
やはりおいしさが違うのですね。
2012/04/17 URL 編集
chichiさん ← syu♪
今後ともよろしくお願いします。
切干大根は煮ても良いですし、サラダの具材としても使えます。改めてレシピをアップしますね♪
ルクルーゼですが、実は我が家では以前は使っていませんでした。
でも一旦使ってみてこれまでの料理は一体何だったのか、と思うくらい衝撃でした。
和も洋も中もいろいろと使えて重宝しています。料理は格段美味しく出来上がりますよ。
ぜひ検討してみて下さいね。
2012/04/17 URL 編集