
さっぱりした鶏むね肉を使って焼き物を作りました~。味付けは鶏がらスープと黒胡椒(ブラックペパー)だけのシンプルな一品です。鶏むね肉はフォークを刺して下味がしみやすくしてから焼き上げました。黒胡椒をたっぷりまぶすと辛味だけでなく、香りも引き立ちます。柔らかくてジューシーなむね肉に、鶏がらスープのコクが合わさってお箸が進みます。お酒にも合いますよ~♪
【材料(二人分)】
・鶏むね肉(大)1枚 ・お好みの付け合せ野菜 ・小麦粉適量

<鶏むね肉の黒胡椒焼き 調味料>
・GABANブラックペパー(黒胡椒)適量 ・鶏がらスープ(粉末、または顆粒)適量
【作り方】
1.ひと口大ぐらいの削ぎ切りにした鶏むね肉にフォークを刺して下味がつきやすく、
火の通りをよくします。

2.鶏むね肉をボウルに移します。
3.鶏がらスープ(粉末、または顆粒)、黒胡椒を両面にふってもみ込み。15~20分
置きます。

4.焼き上げる直前に小麦粉をまぶし、余分な粉をはたきます。
5.フライパンに油を熱し、鶏むね肉の皮目を下にして中火で焼きます。

6.皮がきつね色になったら返して、身側を焼き、火を通します。
器に付け合わせ野菜と一緒に器に盛り付け出来上がりです。

鶏むね肉の黒胡椒焼きが出来上がりました~。黒胡椒(ブラックペパー)のほど良い辛味と香り、鶏がらスープの旨味とコクがさっぱりしたむね肉にぴったり♪ 白ご飯にぴったりのおかずです~。

今回は鶏むね肉を使いましたが、鶏もも肉、ステーキ用の牛肉、豚ロース、サーモン、白身魚でも美味しく召し上がれます。ぜひぜひ、お好みの食材で黒胡椒の風味を味わってみて下さいね~♪

味付けに使ったGABANブラックペパー<パウダー>は成熟したコショーの実をパウダーにしたとてもポピュラーなスパイスです。炒め物、煮込み料理などに香りとピリッとした辛味が加わります。ジャーマンポテト、ビーフシチューにもおすすめです。
スープは「じゃがいもとブロッコリーのチャウダースープ」です。

【材料(二人分)】
・じゃがいも(中)1個 ・ブロッコリー小房で4~6個 ・玉ねぎ1/2個
・にんじん4cmぐらい

<チャウダースープ 水と調味料>
・牛乳200㏄ ・水200㏄
・キユーピー3分クッキング 野菜をたべよう!チャウダーの素1袋(30g)
【下準備】
1.じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、水にさらしてアクを取ります。
2.玉ねぎとにんじんは1.5㎝角に切ります。ブロッコリーは下ゆでしておきます。
【作り方】
1.手鍋にじゃがいも、玉ねぎ、にんじんと水を入れ、アクを取りながら弱火で煮ます。

2.じゃがいもが柔らかくなったら、チャウダーの素、牛乳を加え、弱火で約3分煮込み
ます。器に盛り付け、ブロッコリーを添えて出来上がりです。

市販のチャウダースープの素を使ったヘルシースープが出来上がりました~。身近な食材と牛乳を加えて煮込むだけ♪ カンタンにチャウダーが作れます。バターの風味と鶏肉のコクがしみた優しい味わいが楽しめますよ~♪
副菜は「ほうれん草とソーセージのレモンペパーソテー」です。

ほうれん草とソーセージを使って炒め物を作りました~。味付けはこれひと振りでさわやかなレモンの風味、きりりとしたペパー(胡椒)の風味が決まるハウス香りソルト<レモンペパーミックス>です。材料二つ、調味料一つ、超シンプルな副菜です。炒めると甘味を増すほうれん草、旨味のあるソーセージとレモンペパーは相性もバッチリ♪ ぜひぜひ、一度試してみて下さいね~。
【材料(二人分)】
・ほうれん草1/2パックぐらい ・お好みのソーセージ適量
<ほうれん草とソーセージのレモンペパーソテー 調味料>
・ハウス香りソルト<レモンペパーミックス>適量
【作り方】
1.水洗いしたほうれん草は熱湯で下ゆでしてから冷水に放ち、粗熱が取れたら
水気をしっかり絞って5~6cm位の食べやすい長さに切ります。

2.フライパンにオリーブオイルを熱し、ソーセージを炒めて火を通します。
3.ほうれん草を加えて炒め合わせます。

4.香りソルト<レモンペパーミックス>で味を調え、さっと炒め合わせて火を
止めます。器に盛り付けて出来上がりです。

ほうれん草とソーセージのレモンペパーミックスーが出来上がりました~。今回はポークビッツを使ったのであっという間の出来上がりです(笑)さわやかな風味がきいてお箸も進みます。お酒にも合いますよ~♪

味付けに使ったハウス香りソルト<レモンペパーミックス>はレモンのさわやかな香りと酸味に、旨みを加えた塩、ブラックペパー・ガーリック・パセリ・カルダモンをバランスよくブレンド。サラダ、パスタ、チキンソテー、その他いろいろな料理に手軽に使えてさわやかなレモンの香りを楽しめます。
本日も最後まで読んで下さいまして、本当にありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
ryuji_s1
おはようございます
鶏むね肉の黒胡椒焼き
じゃがいもとブロッコリーのチャウダースープ
ほうれん草とソーセージのレモンペパーソテー
素晴らしいお料理献立美味しそうです
うれしいレシピありがとうございます
2018/03/07 URL 編集
apricot・a
お野菜もたくさん使えて牛乳も(時々牛乳を飲みきれない時があるんです(^_^;)
使えていいです。
早速、探してみます。
いつも美味しいレシピと情報をありがとうございます。
2018/03/07 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございました。
今日もおおきにです。
ヘルシーな鶏むね肉に鶏がらスープと黒胡椒をふって焼き上げました。
旨味とコク、ほど良い辛味がたまりません~。
柔らかくてジューシーなむね肉にぴったりの味付けです。
身体の温まるチャウダースープでほっこり♪
ほうれん草とソーセージは相性抜群です。
機会があれば、ぜひぜひ召し上がってみて下さい。
あいにくの空模様ですが、今日も良い一日をお過ごし下さい。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
2018/03/07 URL 編集
apricot・aさん
キユーピー3分クッキング「野菜をたべよう!スープの素」、おすすめです~。
身近な野菜を煮込むんで味を調えるだけ♪
カンタンに具だくさんスープが出来上がります。
チャウダースープ以外にもいろいろなスープがあるのて、一度味わってみて下さい♪
スーパーのスープ売り場にあると思います。
お弁当用のスープとしても重宝しています~☆
2018/03/07 URL 編集