fc2ブログ

厚揚げとピーマンの七味ポン酢炒め<さっぱり>

厚揚げピーマンの七味炒め 大
厚揚げとピーマンを使って炒め物を作りました~。味付けはポン酢と七味唐がらしだけのシンプルな合わせ調味料です。さっと炒めた厚揚げとピーマンにさわやかでちょっとピリ辛のタレをからめるだけ♪ カンタン、時短、超速で出来上がります。香り立ち上とほど良い辛味がたまりません~。七味唐がらしは辛味だけではなく独特の香味をもち、料理のうまみを増す効果もあります。

【材料(二人分)】
・厚揚げ(中)1個  ・ピーマン2個
厚揚げピーマンの七味炒め 材料① 厚揚げピーマンの七味炒め 材料②
<七味ポン酢炒め 合わせ調味料>
・ポン酢大さじ3 ・ハウス七味唐がらし適量

【下準備】
1.厚揚げはひと口ぐらいの大きさに切ります。
2.種を取ったピーマンは食べやすい大きさの斜め切りにします。

【作り方】
1.ボウルか器に<七味ポン酢炒め 合わせ調味料>を入れて混ぜます。
厚揚げピーマンの七味炒め 調理① 厚揚げピーマンの七味炒め 調理②
2.フライパンに油を熱し、厚揚げを入れて中火で全面に軽く焼き色を付けます。

3.ピーマンを加えて炒め合わせます。
厚揚げピーマンの七味炒め 調理③ 厚揚げピーマンの七味炒め 調理④
4.全体に油がなじんだら<七味ポン酢炒め 合わせ調味料>を回し入れます。
  タレがからんだら火を止め、器に盛りつけて出来上がりです。

厚揚げピーマンの七味炒め B
厚揚げとピーマンの七味ポン酢炒めが出来上がりました~。優しい食感に七味ポン酢がぴったり♪ 身近な食材と調味料でカンタンに出来るのもうれしい一品です。ぜひぜひ、一度試してみて下さいね~。
ハウス七味唐がらし 説明用写真
味付けに使ったハウス七味唐がらしは焙煎釜にて仕立てた深みのある色合いと香りの唐がらしなど7種類をブレンドした七味唐がらしです。原材料の「麻の実」を「しょうが」に変更し、さわやかな香り立ちと辛みを楽しめます。

本日も最後まで読んで下さいまして、本当にありがとうございました~♪
                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング