
豚こまとキャベツを使って炒め物を作りました~。味付けはすり胡麻、味噌、醤油などを混ぜた合わせ調味料です。身近な食材と調味料でカンタン、楽々、時短で出来る和風味に仕立てました。すり胡麻の風味が味噌と醤油に合わさり、コクと旨味が引き立ちます。ホイコーローとは違って和の調味料なので、どなたにも召し上がっていただけます。白ご飯にもお酒にも合いますよ~♪
【材料(二人分)】
・豚こま120gぐらい ・キャベツ1/8個ぐらい ・ピーマン1~2個

<胡麻味噌醤油炒め 合わせ調味料>
・白煎りすり胡麻大さじ2 ・味噌大さじ1と/2 ・醤油大さじ1/2 ・酒大さじ1
・砂糖小さじ2 ・みりん小さじ2
【下準備】
1.胡麻をすり、ボウルか器に移して味噌、醤油、酒、砂糖、みりんを加えます。

2.全体をしっかり混ぜて合わせ調味料を作ります。
3.キャベツはザク切り、ピーマンは細切り、豚こまは食べやすい大きさに切ります。
【作り方】
1.フライパンに油を熱し、豚こまを入れて中火で炒めて火を通します。

2.キャベツ、ピーマンを加えて炒め合わせます。
3.具材に油がなじんだら、<胡麻味噌醤油炒め 合わせ調味料>を回し入れます。

4.全体に調味料がからまるよう炒め合わせて火を止めます。器に盛り付けて出来上
がりです。味は薄味なので、お好みの味に調えて下さい。

豚こまとキャベツの胡麻味噌醤油炒めが出来上がりました~。豚こまの旨味、キャベツの甘味がたまりません~。合わせ調味料のコクが具材にしっかり合わさってお箸も進みます。ぜひぜひ、一度試してみて下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、本当にありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント