
旨味のある豚バラ肉、ヘルシーな絹ごし豆腐を使って炒め物を作りました~。味付けは甘辛の照り焼きダレです。豚バラを炒め、しっかり水切りをした豆腐を加えてさっと炒め合わせ、あとはタレをからめるだけ♪ 簡単、超速で出来上がります。豚バラ肉を炒めた油で豆腐も炒めるので、お肉の旨味が豆腐にしみ込みます。コクもあってご飯にぴったりのおかずが出来上がりました~。
【材料(二人分)】
・豚バラ肉120gぐらい ・絹ごし豆腐(小)1丁 ・お好みで青ねぎの小口切り適量

<甘辛炒め 合わせ調味料>
・醤油大さじ1 ・酒大さじ1 ・みりん大さじ1 ・砂糖大さじ1
【下準備】
ボウルか器に<甘辛炒め 合わせ調味料>を入れて混ぜます。
【作り方】
1.キッチンペーパーで豆腐全体を包み、耐熱皿にのせて600Wの電子レンジで
2分30秒加熱します。粗熱が取れたらしっかり水切りをします。

2.フライパンに油を熱し、食べやすい大きさに切った豚バラ肉を入れて炒めます。
3.豚バラの色が変われば、ひと口大ぐらいに切った豆腐を加えて炒め合わせます。

4.<甘辛炒め 合わせ調味料>を回し入れて炒め煮にします。具材に調味料がし
みたら火を止めます。器に盛り付け、お好みで青ねぎの小口切りをちらして
出来上がりです。味付けは薄味なので、お好みで調えて下さい。

豚バラと豆腐の甘辛炒めが出来上がりました~。旨味がしみた豆腐が絶妙の味わいです。豆腐は崩しながら炒めてもOKです。木綿、絹揚げ、厚揚げでも美味しく召し上がれます。ぜひぜひ、一度試してみて下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、本当にありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
-
2022/05/28 編集
-
2022/05/28 編集