
手軽に本格的な味が楽しめる冷凍シューマイ(焼売)を具材にしてスープを作りました~。一緒に組み合わせたのは白菜と豆腐です。味付けは鶏がらスープや醤油などで中華風に仕立てました。シューマイは冷凍のまま煮るので簡単、楽々、超速で出来上がります。甘味のある白菜、豆腐とシューマイの相性もバッチリ♪熱々で身体も温まります。ぜひぜひ、一度試してみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・冷凍シューマイ4~8個 ・白菜、豆腐を各適量

<スープ 水と調味料>
・水500㏄ ・鶏がらスープ小さじ2 ・醤油小さじ2 ・胡椒適量
【作り方】
1.白菜と豆腐を食べやすい大きさに切ります。

2.鍋に水、鶏がらスープを入れて煮立てます。
3.スープが煮立てば白菜と豆腐を入れて弱火で煮て火を通ます。

4.冷凍シューマイを加えて火を通します。醤油と胡椒で味を調えたら火を止
め、器に注いで出来上がりです。薄味なので、お好みの味に調えて下さい。

冷凍シューマイ(今回はエビシューマイ)を使ったスープが出来上がりました~。優しい味わいがたまりません~。白菜と豆腐の甘味も楽しめ、さっぱりした中に旨味を感じさせてくれますよ~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、本当にありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント