
ヘルシーな鶏むね肉を使って炒め物を作りました~。今回の具材は鶏むね肉、アスパラ、パプリカ(赤)、味付けはペパーの辛味と旨塩がブレンドされたハウス香りソルト<4種のペパーミックス>です。淡白なむね肉にオリーブオイルや4種ペパーでしっかり下味をつけて炒め、カラフル野菜を加えてさっと炒め合わせるだけ♪鮮やかな色合いとさっぱりした美味しさが楽しめますよ~。
【材料(二人分)】
・鶏むね肉1枚(200gぐらい) ・アスパラ3本 ・パプリカ(赤)1/2個

<鶏むね肉とカラフル野菜のペパー炒め 調味料>
・ハウス香りソルト<4種のペパーミックス>適量
<鶏むね肉 下味調味料>
・酒大さじ1 ・オリーブオイル小さじ2 ・片栗粉大さじ1と1/2
・ハウス香りソルト<4種のペパーミックス>適量
【下準備】
1.鶏むね肉はひと口大の削ぎ切りにしてボウルに移します。

2.<鶏むね肉 下味調味料>を加えて混ぜ、15分ぐらい置きます。
【作り方】
1.アスパラは筋と袴を取り、食べやすい長さに切って下ゆでして冷水に放ち、
粗熱を取って水気を切ります。パプリカは細切りにします。

2.フライパンに油を熱し、鶏むね肉を入れて中火で焼きます。
3.軽く焼き色がついたら裏返し、反対面を焼いて火を通し、別皿に取ります。

4.フライパンをキレイにして油を熱し、アスパラとパプリカを入れて炒めます。
5.鶏むね肉を戻し入れさっと炒め合わせます。

6.野菜に味をつけるため、香りソルト<4種のペパーミックス>>を少量ふります。
軽く炒め合わせて火を止め、器に盛り付けて出来上がりです。

彩りが鮮やかな鶏むね肉とカラフル野菜のペパー炒めが出来上がりました~。しっかりした味わいでご飯にもパンにも合います。下味に片栗粉をまぶして焼いた鶏むね肉は柔らかくてジューシーです~♪

きりりとした辛み具材の美味しさを引き立ててくれる一品です。特に淡白な鶏むね肉にはぴったり♪冷めても美味しく召し上がれるので、お弁当のおかずにもおすめです。ぜひぜひ、ヘルシーな炒め物を味わってみて下さいね~。

下味と味付けに使ったハウス香りソルト<4種のペパーミックス>は、ブラックペパーのきりりとした辛味を中心に、グリーンペパー、ピンクペパー、レッドペパーがブレンドされています。これ1本でお料理がスパイシーで、カラフルな仕上がりになります。
副菜の一品目は「ザーサイと大根のサラダ<歯ざわり抜群♪>」です。

【材料(二人分)】
・ザーサイ(市販)40gぐらい ・大根4cm位 ・カイワレ1/2パック

<ザーサイと大根のサラダ ドレッシング調味料>
・オリーブオイル大さじ1 ・酢小さじ2 ・塩、胡椒適量 ・醤油小さじ1
【作り方】
1.大根は拍子切りにして冷水に放ち、シャキッとさせて水気を切ります。
カイワレは根元を切り落とし、半分に切ります。
2.ボウルにザーサイ、大根、カイワレを入れ、<ザーサイと大根のサラダ
ドレッシング調味料>を入れて混ぜ、器に盛り付けて出来上がりです。

歯ざわりが楽しめるザーサイと大根のサラダが出来上がりました~。市販の味付けザーサイを使えばカンタン、楽々で一品出来上がります。コリコリッとしたザーサイの風味、シャキッとした大根の美味しさでお箸も進みます~♪
もう一品は「三つ葉とカニカマのうま塩和え<鶏がらスープ味>」です。

香り野菜の三つ葉、優しい味わいのカニカマを使って和え物を作りました~。味付けは胡麻油と鶏がらスープだけのシンプルな一品です。さっと下ゆでした三つ葉に胡麻油と鶏がらスープで味を調え、後はほぐしたカニカマを加えてさっと混ぜ合わせるだけ♪ 三つ葉さえゆでれぱ簡単、超速で出来上がります。風味も豊かで、彩りもキレイに仕上がります。一度試してみて下さいね~。
【材料(二人分)】
・三つ葉1パック ・カニカマ(フレークタイプ)適量

<三つ葉とカニカマの和え物 調味料>
・胡麻油小さじ1 ・鶏がらスープ(顆粒、または粉末)適量
【作り方】
1.三つ葉は根元の部分を切り落とし、水にさらしてシャキとさせてザルに上げます。
さっと下ゆでして冷水に放ち、水気をしっかり絞ります。

2.ボウルに食べやすい長さ(2cmぐらい)に切った三つ葉を入れます。
3.胡麻油と鶏がらスープ(顆粒、または粉末)を加えて混ぜます。

4.ほぐしたカニカマを加えてさっと混ぜ、器に盛り付けて出来上がりです。
味が薄く感じる場合は醤油を加えて下さい。

香りと歯ざわりが楽しめるさっぱりした和え物が出来上がりました~。緑・赤・白の色合いが鮮やかで、目でも味わえる副菜です。鶏がらスープの塩味をいかした旨味、胡麻油の風味を味わってみて下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
ryuji_s1
おはようございます
鶏むね肉とカラフル野菜のペパー炒め
彩りが綺麗なお料理ですね
ザーサイと大根のサラダ
三つ葉とカニカマのうま塩和え
素晴らしい献立お料理ですね
美味しそうです
丁寧なレシピありがとうございます。
2017/12/09 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございました。
今日も励みになります。
ヘルシーな鶏むね肉とアスパラなどを炒め物でいただきました~。
味付けは香りソルト<4種のペパーミックス>です。
しっかり下味をつけたむね肉、柔らかくて美味しいですよね。
アスパラ、パプリカ(赤)も加えるとカラフルで食欲をそそります。
鮮やかな彩りの炒め物が出来上がりました~。
副菜二品もおすすめです。
身体に優しい献立で元気も出ます♪
今日も穏やかな一日になりますように~。
いつも感謝です。
2017/12/09 URL 編集
マロンまろん
鶏肉!
アスパラガス!!
好き好き♡コンビです。
パプリカの赤が効いていますね。
クリスマスカラーで 見映えがしますね。
美味しそう(≧∀≦)
2017/12/09 URL 編集
マロンまろんさん
むね肉、アスパラ、パプリカ(赤)の炒め物を作りました~。
柔らかくてふっくらしたむね肉、しっかり下味をつけたので美味しかったです。
三色の彩りが映えてお箸が進みます~。
調理も簡単♪ヘルシーで旨味たっぷりの一品が出来上がりました~☆
2017/12/09 URL 編集