
冬野菜のターサイ(搨菜、ターツァイ)とベーコンの炒め物を作りました~。ターサイは白菜の仲間で、独特の形をしていますが、最近は品種改良が進んで小ぶりのものが出回るようになりました。油との相性が抜群で、炒めると甘味が楽しめます。青梗菜よりもクセがないと言われ、食べやすい緑黄色野菜です。鶏がらスープとベーコンの旨味がしみたターサイ、おすすめです~♪
【材料(二人分)】
・ターサイ適量 ・ベーコン2枚

<ターサイとベーコンの炒め物 調味料>
・酒大さじ1 ・鶏がらスープ(顆粒、または粉末)適量 ・胡椒適量
【作り方】
1.ターサイの根元を切り落とし、食べやすい長さ(5~6cm)に切ります。

2.フライパンに油を熱し、角切りにしたベーコンを炒めて香り付けをして別皿に取ります。
3.ベーコンを炒めた油でターサイの茎の部分、葉の順に炒めます。

4.ターサイに油がなじんだらベーコンを戻し入れ、酒、鶏がらスープ、胡椒
で味を調えます。さっと炒めて火を止め、器に盛り付けて出来上がりです。
味が薄いと感じる場合は醤油を適量加えて味を調えて下さい。

鶏がらスープとベーコンの旨味がしみたターサイの炒め物が出来上がりました~。しっかりした味わいでお箸も進みます。スーパーや八百屋さんでターサイを見かけたら、ぜひぜひ召し上がってみて下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント