
ソーセージとアスパラを使って炒め物を作りました~。調味料はこれひと振りでアジアン風のエスニックな味付けが決まる「ハウス香りソルト<アジアンミックス>」を使いました。こぶみかんの葉、レモングラス、パクチーなどがブレンドされた風味豊かなシーズニングスパイスです。うま味のあるソーセージ、ホクッホクッとしたアスパラ、いつもとひと味違う美味しさが楽しめますよ~♪
【材料(二人分)】
・お好みのソーセージ適量 ・アスパラ3本

<ソーセージとアスパラアジアンエスニック炒め 調味料>
・ハウス香りソルト<アジアンミックス>適量
【作り方】
1.アスパラは根元の皮をむき、袴を取って、食べやすい長さに切ります。
熱湯で下ゆでして冷水に放ち、粗熱が取れたら水気を切ります。

2.お好みのソーセージを食べやすい大きさに切ります(今回は斜め切り)
3.フライパンにオリーブオイルを熱し、ソーセージを入れて中火で炒めます。

4.アスパラを加えてさっと炒め合わせます。
5.香りソルト<アジアンミックス>をふって味を調えます。

6.さっと炒めて火を止め、器に盛り付けて出来上がりです。

ソーセージとアスパラの炒め物が出来上がりました~。具材はソーセージとアスパラ、調味料は香りソルトだけのシンプルな一品です。彩りもキレイに炒め上がって食欲をそそります~。お酒の肴、お弁当のおかずにも合いますよ~♪

味付けに使ったハウス香りソルト<アジアンミックス>はこぶみかんの葉、レモングラス、バジル、パクチーなどのハーブやスパイスでエスニックな味わいに。チキンソテー、サラダ、スープなどに加えると、これ1本でエスニックの味つけが決まります。
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント