
身近な食材の厚揚げと長ねぎを使って煮物を作りました~。しっかりした食感の厚揚げ、加熱すると甘味を増す長ねぎ、どちらも優しい味わいの食材です。今回は和のお出汁と調味料でさっと煮ました。厚揚げならではの油のコクとお出汁が合わさり、ねぎの美味しさが引き立ちます。材料を切って煮るだけ♪簡単、超速でヘルシーな一品が出来上がります。ご飯にもお酒にもぴったりです~。
【材料(二人分)】
・厚揚げ(小)1個 ・長ねぎ2本(青い部分も加えます)

<厚揚げと長ねぎの煮物 お出汁と調味料>
・お出汁300㏄ ・酒大さじ1 ・みりん大さじ1 ・砂糖小さじ1 ・醤油大さじ1
【下準備】
1.青ねぎは斜め切りにします。

2.厚揚げはひと口ぐらいの角切りにします。
【作り方】
1.鍋に<厚揚げと長ねぎの煮物 お出汁と調味料>を入れて中火で煮立て、煮立
てば厚揚げを入れて煮ます。

2.厚揚げに火が通れば長ねぎを入れて弱火で5分ほど煮ます。全体に味がしみた
ら火を止め、器に盛り付けて出来上がりです。
味付けは薄味なのでお好みの味に調えて下さい。

甘味たっぷりの長ねぎとヘルシーな厚揚げにお出汁と甘辛調味料がしみた煮物が出来上がりました~。優しい味わいがたまりません~。さっぱりした味わいをぜひぜひ、試してみて下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント