
昨日アップした「肉味噌うどん」の肉味噌の余りを炒め物の調味料として使いました~。具材は甘味を増してきたブロッコリーと炒り卵です。ゆで野菜の王様とも言われるブロッコリー、優しい味わいの炒り卵に旨味とコクのある肉味噌がぴったりです。豆板?(トウバンジャン)のほど良い辛味が甘味のある具材の美味しさをしっかり引き立ててくれます。一度試してみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・ブロッコリー小房で10~12個(今回は芯も使っています) ・卵2個
・マヨネーズ大さじ1

<肉味噌炒め 調味料>
・肉味噌 適量
【下準備】
肉味噌の作り方 →
肉味噌うどんのレシピを参照下さい。【作り方】
1.ブロッコリーはお好みの固さに下ゆでして粗熱を取っておきます。

2.ボウルに卵を割り入れ、マヨネーズを加えて混ぜ合わせます。
3.フライパンに油を熱し、溶き卵を入れて中火で混ぜ、半熟状の炒り卵にして
別皿に取ります。

4.フライパンをキレイにして油を熱し、ブロッコリーをさっと炒めます。
5.肉味噌を加えて炒め合わせます。

6.炒り卵を戻し入れ、全体に肉味噌をからめて火を止めます。器に盛り付けて
出来上がりです。

歯ざわり(食感)の良いブロッコリーと炒り卵の肉味噌炒めが出来上がりました~。ご飯にもお酒にもぴったりの一品です。肉味噌を少し多めに作って調味料として使うも良し、坦々麺やご飯にのせたりして活用して下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント