
ハム、玉ねぎ、青じそ(大葉)を使って和風マリネを作りました~。マリネ液はオリーブオイル、酢、醤油、黒胡椒(ブラックペパー)を合わせた和風仕立てです。玉ねぎを薄切りにして水にさらしてシャキッとさせ、ハム、青じその千切りと一緒にマリネ液に漬け込むだけ♪ しっかりした味わい、歯ざわり、風味がたまりません~。身近な食材と調味料で作れるさっぱりした一品です。
【材料(二人分)】
・薄切りハム4枚 ・玉ねぎ(中)1個 ・青じそ(大葉)4~5枚

<マリネ液 調味料>
・オリーブオイル大さじ2 ・酢大さじ1と1/2 ・醤油小さじ2
・GABANブラックペパー(黒胡椒)適量
【作り方】
1.玉ねぎは薄切りにして冷水に放ち、シャキッとさせます。青じそ(大葉)は
千切り、ハムは1/6の銀杏切りにします。

2.器に<マリネ液 調味料>を入れて混ぜ合わせます。
3.水気をしっかり切った玉ねぎ、ハム、青じそ(大葉)をボウルに入れます。

4.全体をさっと混ぜ合わせ、冷蔵庫で寝かせます。マリネ液がしみたら器に盛り
付けて出来上がりです。寝かせず、そのまま召し上がってもOKです。

ハムと玉ねぎの和風マリネが出来上がりました~。オイルと醤油のコク、ほど良い酸味とピリッとした辛みが具材にしっかりしみてお箸も進みます。お弁当のおかず、お酒の肴にもピッタリの一品です~♪

味付けに使ったGABANブラックペパー<パウダー>は成熟したコショーの実をパウダーにしたとてもポピュラーなスパイスです。炒めもの、煮込み料理などに香りとピリッとした辛味が加わります。ジャーマンポテト、ビーフシチューにもおすすめです。
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント