fc2ブログ

山菜ときのこの炊き込みご飯<具入りつゆで簡単>

山菜きのこ 大
?類のつゆにも、また炊き込みご飯の素にもなるヤマキさんの「具入りつゆ 国産山菜ときのこ」を使って炊き込みご飯を作りました~。具材とつゆがセットになっているのでラクラク、超簡単に出来上がります。今回はお揚げ(油揚げ)とにんじんを具材として加えました。具材の美味しさと上品な出汁がしみたご飯が絶妙です。忙しいときはおすすめの炊き込みご飯が出来上がりました~♪

【材料(三~四人分)と水】
・お米2合  ・ヤマキ「具入りつゆ 国産山菜ときのこ」1袋
・お好みでお揚げ(油揚げ)1枚  ・にんじん少々  ・水適量
山菜きのこ 材料① 山菜きのこ 材料②

【下準備】
1.米を研ぎ、ザルにあげて30分以上おきます。
2.お揚げは拍子切り、にんじんは小さめの拍子切りにします。

【作り方】
1.炊飯器にお米と具入りつゆ 国産山菜ときのこ、2合の水量線までの水を加えて
  ひと混ぜし、お揚げとにんじんをのせて、炊飯器のスイッチを入れます。
山菜きのこ 調理① 山菜きのこ 調理②
2.炊き上がれば全体を軽く混ぜて出来上がりです。

山菜きのこ B
山菜、きのこ、お揚げの炊き込みご飯が出来上がりました~。風味豊かな味わいでお箸も進みます~。忙しい時はぜひぜひ、味わってみて下さいね~♪
ヤマキ具入りつゆ 説明用写真
ヤマキ「具入りつゆ 国産山菜ときのこ」は枕崎産かつお節のだしを効かせた風味豊かなつゆに、国産の山菜(わらび、みず)ときのこ(なめこ、えのき)、群馬県上野村産十石しいたけを合わせた具入りつゆです。そうめんやうどんのぶっかけつゆ、炊き込みご飯の素としてお使いいただけます。

本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング