
旬の甘味たっぷりのかぼちゃを使った副菜のご紹介です~。具材はかぼちゃとインゲン、味付けは照り焼き風の甘辛味です。食べやすい大きさに切ったかぼちゃを蒸し焼きにし、下ゆでしたインゲンと一緒に炒め合わせます。仕上げに?油ベースの合わせ調味料で味を調えるだけ♪ ホクホクしたかぼちゃにコクのある甘辛調味料がしみてほっこり。インゲンの歯ざわりもたまりません~。
【材料(三人分)】
・かぼちゃ(小サイズ)1/4個ぐらい ・インゲン7~8本
<かぼちゃとインゲンの甘辛炒め 合わせ調味料>
・醤油大さじ1 ・酒大さじ1 ・みりん小さじ2 ・砂糖小さじ2
【下準備】
1.かぼちゃは種とワタを取り除き、ひと口大ぐらいに切ります。

2.インゲンは下ゆでして冷水に放ち、粗熱を取って食べやすい長さに切ります。
【作り方】
1.ボウルか器に<甘辛炒め 合わせ調味料>を入れて混ぜます。

2.フライパンに油を熱し、かぼちゃの形を崩さないよう炒めます。蓋をして
蒸し焼きにして柔らかくします。
3.インゲンを加えてさっと炒め合わせます。

4.合わせ調味料を回し入れて味を調えます。さっと炒めて火を止め、器に盛り
付けて出来上がりです。

かぼちゃとインゲンの甘辛炒めが出来上がりました~。まろやかなかぼちゃ本来の甘みをコクのある調味料がしっかりと引き立ててくれます。色どりもキレイに炒め上がって食欲をそそります。ぜひぜひ、一度試してみて下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント