
旨味のあるソーセージと歯ざわり抜群のインゲンを炒め物でいただきました~。味付けは今人気のシーズニングスパイス:ハウス香りソルト<レモンペパーミックス>です。我が家の献立にも何度も登場していますが、簡単で手軽にさわやかな味付けが決まるのがうれしいスパイスです。ソーセージとの組み合わせもバッチリ♪ 風味豊かな味わいで、ご飯にもパンにもお酒にも合いますよ~。
【材料(二人分)】
・お好みのソーセージ適量 ・インゲン(三度豆)8~10本ぐらい

<ソーセージとインゲンのレモンペパー炒め 調味料>
・ハウス香りソルト<レモンペパーミックス>適量
【作り方】
1.インゲンはお好みの固さにゆでて冷水に放ち、粗熱を取って水気を切り、食べ
やすい長さに切ります。ソーセージは斜め半分に切ります。

2.フライパンに油を熱し、ソーセージを入れて中火で炒めます。
3.ソーセージに火が通ればインゲンを加えてさっと炒め合わせます。

4.香りソルト<レモンペパーミックス>で味を調え、さっと炒めて火を止めます。
器に盛り付けて出来上がりです。

ソーセージとインゲンのレモンペパー炒めが出来上がりました~。しっかりした旨味のあるソーセージ、柔らかくて甘みのあるインゲンにさわやかなレモンペパーミックスの風味がきいてお箸も進みます~♪

味付けに使ったハウス香りソルト<レモンペパーミックス>はレモンのさわやかな香りと酸味に、旨みを加えた塩、ブラックペパー・ガーリック・パセリ・カルダモンをバランスよくブレンド。サラダ、パスタ、チキンソテー、その他いろいろな料理に手軽に使えてさわやかなレモンの香りを楽しめます。
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント