
使い勝手の良い豚こま、身近な野菜のキャベツと玉ねぎを炒め物でいただきました~。味付けは鶏がらスープ(顆粒)、醤油、酒、砂糖です。具材の美味しさを、コクのある調味料がしっかり引き立ててくれます。身近な食材と調味料で簡単、超速で出来上がります。豚こまの旨味、キャベツと玉ねぎの甘味がたまりません~。シンプルな炒め物ですが、忙しい時は超おすすめの一品ですよ~♪
【材料(二人分)】
・豚こま(豚こま切れ肉)150gぐらい ・キャベツ1/8個ぐらい ・玉ねぎ1/2個
・お好みで青みとしてインゲン6本ぐらい

<鶏がら醤油炒め 調味料>
・鶏がらスープ(顆粒、または粉末)小さじ1 ・醤油大さじ1 ・酒大さじ1
・砂糖小さじ2
【下準備】
1.キャベツはザク切り、玉ねぎは細切り、インゲンは下ゆでして冷水に取り、粗熱が
取れたら食べやすい長さに切ります。
2.豚こま(豚こま切れ肉)はひと口ぐらいに切ります。
【作り方】
1.フライパンに油を熱し、豚こまを入れて中火で炒め、火が通れば別皿に取ります。

2.フライパンをキレイにして油を熱し、キャベツと玉ねぎを入れて中火で炒めます。
3.豚こまを戻し入れてさっと炒め合わせます。

4.鶏がらスープ(顆粒、または粉末)、醤油、酒、砂糖で味を調えます。さっと炒め
て火を止め、器に盛り付けます。お好みで青みのインゲンを添えて出来上がりです。
味付けは薄味なので、お好みに合わせて調えて下さい。

豚こまとキャベツの鶏がら醤油炒めが出来上がりました~。材料を切って炒め、調味料で味を調えるだけ♪ 簡単、超速で一品出来上がります。しっかりした旨味が楽しめるシンプルな炒め物を味わってみて下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
ryuji_s1
おはようございます
豚こまとキャベツの鶏がら醤油炒め
素敵な献立お料理ですね
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
2017/09/25 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございました。
今日も励みになります。
トマトとブロッコリーの野菜二品でチーズ焼きを作りました。
味付けにオイスターソースとマヨネーズのオイマヨを使い、オリーブオイルとチーズで風味とコクをつけました。
ヘルシーでさっぱり野菜と旨味のある調味料がバッチリ合います。
機会があればぜひ試してみてください~。
副菜のほうれん草とはんぺん、主菜の豚こまとキャベツの炒め物もおすすめです。
新たな週の始まりですね。
今週も穏やかな毎日をお過ごし下さい。
本日もありがとうございました。
2017/09/25 URL 編集