
夏の疲労回復に効果抜群の「鶏手羽元のさっぱり煮」を作りました~。味付けはいつもの醤油ベース+酢ではなく、牡蠣の旨味が凝縮したオイスターソース+酢の組み合わせです。具材は手羽元とゆで卵の定番に、今回はヘルシーな木綿豆腐を加えました。栄養バランスバッチリの煮物です。オイスターソースのしっかりした旨味とコク、さっぱりした酢の味わいが合わさり、お箸も進みます~♪
【材料(二人分)】
・鶏手羽元6~8本 ・卵2個 ・お好みでいんげん4~5本

<鶏手羽元のコク旨さっぱり煮 調味料>
・Cook Doオイスターソース大さじ2 ・酢100㏄ ・水100㏄ ・醤油大さじ2
・砂糖大さじ2 ・酒大さじ2 ・みりん大さじ1
【下準備】
1.お好みの固さのゆで卵を用意します。

2.豆腐全体をキッチンペーパーで包み、耐熱皿に入れて600Wのレンジで2分30秒加熱し、
粗熱が取れたら水を切ります。
【作り方】
1.鶏手羽元を常温に戻し、キッチンペーパーで水気をふき取ります。火の通りを早め、
味がしみ込みやすいようフォークで数か所穴を開けます。

2.鍋かフライパンに少量の油を熱し、鶏手羽元を入れて皮面にしっかりと焼き色を
つけて別皿に取ります。うま味をとじ込め、煮崩れを防げます。
3.鍋かフライパンをキレイにして、<鶏手羽元のコク旨さっぱり煮 調味料>を
入れて火にかけます。

4.煮立てば手羽元を戻し入れ、弱火で煮て火を通します。
5.食べやすい大きさに切った豆腐とゆで卵を入れて煮ます。

6.全体に調味料の味がしみたら火を止め、下ゆでしたいんげんと一緒に器に盛り付けて
出来上がりです。

味付けにオイスターソースを使った「手羽元のさっぱり煮」を作っている写真です。身離れの良い手羽元のうま味、優しい味わいの豆腐の美味しさがたまりません~。酢と一緒に煮ることでコラーゲン、カルシウムがいつもよりたっぷり摂れますよ~♪

まだまだ残暑が厳しく、夏の疲れが残っているこの時期にはぴったりの煮物です。オイスターソースのコクと酢のまろやかさで食欲もりもり、元気いっぱい、ご飯も進みます。家計にも身体にもうれしい一品です~♪

味付けに使ったCook Doオイスターソースは牡蠣(カキ)のコクはそのままに、生臭みを抑えた、コク深くまろやかな味わいが特長のオイスターソースです。ほどよいトロミで素材になじみやすく、バランスの整った味付けができるので、炒めものや中華メニューの他にも、煮物や素材の下味付けとしても使えます。くせがなくまろやかなので、幅広い料理に応用OK!簡単にワンランクアップしたおいしさに仕上がります。

レシピブログアワード2017副菜の一品目は「すだちとみょうがの冷奴<風味さわやか♪>」です。

【材料(二人分)】
・豆腐(絹ごし、または木綿豆腐)1/2丁 ・すだち1個 ・みょうが1個

<梅じそやっこ 調味料>
・醤油適量
【作り方】
1.すだちは輪切り、みょうがは細切りにします。
2.器に食べやすい大きさに切った豆腐を盛り付け、みょうがをのせます。
すだちを添え、醤油をかけて出来上がりです。

すだちとみょうがを添えた冷奴が出来上がりました~。すだちを絞り、みょうがと一緒に味わうと風味抜群の冷奴が楽しめます。この時期ならではの味わいがたまりません~。お酒にも合いますよ~♪
もう一品は「ハムときゅうりの麺つゆ胡麻風味サラダ<カンタン♪>」です。

身近な食材のハムときゅうりを使ってサラダを作りました~。ドレッシングの材料は麺つゆ、胡麻油、酢、白煎り胡麻です。麺つゆのコク、煎り胡麻と胡麻油の風味、ほど良い酸味が合わさった、しっかりした味わいのドレッシングです。材料も調味料もシンプルですが、栄養バランス抜群のサラダに仕上がります。カンタンに出来るので、ぜひぜひ一度試してみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・ロースハム2~3枚 ・きゅうり1/2本ぐらい ・白煎り胡麻大さじ1と1/2

<麺つゆ胡麻風味サラダ ドレッシング調味料>
・麺つゆ大さじ1と1/2 ・胡麻油小さじ2 ・酢大さじ1
【作り方】
1.器かボウルに麺つゆ、胡麻油、酢を入れて混ぜます。

2.ハムときゅうりは食べやすい大きさに切ってボウルに入れます。
3.白煎り胡麻をすり、ハムときゅうりを入れたボウルに入れます。

4.<麺つゆ胡麻風味サラダ ドレッシング調味料>を回し入れ、全体をしっかり
混ぜ合わせ、器に盛り付けて出来上がりです。

ハムときゅうりの麺つゆ胡麻風味サラダが出来上がりました~。カンタン、超速で出来るシンプルな副菜です。麺つゆと胡麻の組み合わせは相性抜群♪ 旨味、コク、香りでお箸も進みますよ~。お酒にもぴったりです。
ブログのコメント欄は各記事ごとに設定されています。記事(料理名)のタイトルをクリックしていただけると、ページの一番下に表示されます。ご案内が遅くなって申し訳ございません。
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
ryuji_s1
おはようございます
手羽元のコク旨さっぱり煮
すだちとみょうがの冷奴
ハムときゅうりの麺つゆ胡麻風味サラダ
素晴らしいお料理
美味しそうです
いつも素晴らしいレシピ
ありがとうございます。
2017/08/31 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント。ありがとうございました。
今日も感謝です~。
いつもの手羽元のさっぱり煮にオイスターソースを加えました。
ほど良い酸味とコクがきいた煮物です。
今回は豆腐も加えてよりヘルシーに仕上げました。
機会があれば、一度召し上がってみて下さいね~。
すだちを添えた冷奴、ハムときゅうりの和え物もおすすめです。
麺つゆを使ってカンタンに和え物が楽しめます。
今日も穏やかな一日をお過ごし下さいね。
こちらこそ、いつも本当にありがとうございます。
2017/08/31 URL 編集
keyママ
今回も全部美味しそうですね~♪
手羽元もコク旨さっぱり煮
調度材料があるので、本日さっそく作ってみます。
酢を入れるのがミソですね~^^
ハムときゅうりもあるので、麺つゆごま風味サラダも作れます。
いつも助かりますm(__)m
keyママのブロ友さんもsyuさんのレシピを参考に
お料理を作るようになったようで
皆さん簡単美味しいお料理で喜んでますよぉ~
トマトとオクラにゆかりをかけるサラダ?
これはうちの定番になってます
とにかくうまい。。。です^^b
2017/08/31 URL 編集
マロンまろん
鶏肉のレシピってだけで、テンション上がります(๑>◡<๑)
オイスタソースとお酢でつくる 手羽元のコク旨さっぱり煮。
美味しそう♡
2017/08/31 URL 編集
keyママさん
今日の手羽元の旨コクさっぱり煮、おすすめです~。
さっぱりしたなかに、しっかりした旨みとコクが楽しめます。
ハムときゅうりの麺つゆごま風味サラダもカンタンに出来ます。
身近な食材と調味料ですが、手作りならではの優しい味わいです。
トマトとオクラのしそふりかけ和えをリピートしていただけているとのこと、超うれしいです。
本当にありがとうございます。
keyママさんのブロ友さんにも献立を参考にしていただいて大感謝です~。
ますます励みになります。
これからも皆様に笑顔の食卓を囲んでいただけるよう、コツコツ頑張ります~。
2017/08/31 URL 編集
マロンまろんさん
手羽元と豆腐。そしてゆで卵をさっぱり煮でいただきました~。
今回は味付けにオイスターソースを加えました。
うま味とコクがきいて最高です。
しっかりした味わいでご飯にぴったり♪
お箸が進みます~。
2017/08/31 URL 編集
小判鮫のコバンちゃん
みょうがで作ってみます!
流石にすだちはないけど(笑)。
2017/08/31 URL 編集
小判鮫のコバンちゃんさん
昨夜はコメントありがとうございました。
ご自宅で獲れるみょうが、いいですね~。
市販のみょうがより香りがしっかりしていますよね。
豆腐とみょうが、相性抜群です~。
ぜひぜひ、しっかりした香りと歯ざわりを味わって下さい。
今日も穏やかな一日になりますように~☆
2017/09/01 URL 編集