fc2ブログ

トマトの生ハム巻き<オニオンドレッシング>

生ハムトマト B大
旬のトマトに生ハムを巻き、玉ねぎのみじん切りを加えたドレッシングをかけていただきました~。トマトの甘味に、ほど良い塩気の生ハム、もう相性抜群です。シャキッとした玉ねぎの食感も加わり、しっとり感と旨味が口の中で弾けます。材料も調味料もシンプルで、カンタンに作れます。夏のおもてなしメニューとしてもおすすめです。ぜひぜひ、一度味わってみて下さいね~♪

【材料(二人分)】
・トマト1個  ・お好みの生ハム適量  ・お好みでスイートバジル適量
生ハムトマト 材料① 生ハムトマト 材料②
<オニオンドレッシング 材料と調味料>
・玉ねぎ1/4個(みじん切り)  ・オリーブオイル大さじ1と1/2 ・レモン汁(または酢)小さじ2
・GABANブラックペパー<パウダー>適量  ・塩適量

【作り方】
1.玉ねぎをみじん切りにしてボウルか器に入れます。
生ハムトマト 調理① 生ハムトマト 調理②
2.オリーブオイル、レモン汁(または酢)、塩、ブラックペパーを加えて混ぜます。

3.トマトを櫛形に切り、トマトの幅に合わせて生ハムを巻きます。
生ハムトマト 調理③ 生ハムトマト 調理④
4.器に生ハムを巻いたトマトを盛りつけ、オニオンドレッシングをかけて出来上がりです。
  お好みでスイートバジルを添えます。

生ハムトマト 拡大
トマトの生ハム巻きが出来上がりました~。旬の甘いトマトと塩気のある生ハム、相性バッチリです。さっぱりしたオニオンドレッシングが美味しさを引き立ててくれますよ~♪

生ハムトマト B
フルーツと生ハムの相性も抜群ですが、トマトとの組み合わせもおすすめです。カンタンに出来て、食卓も華やかになり、ご家族の皆様の笑顔があふれる一品です。トマトと生ハムを一度味わってみて下さいね~♪
GABANブラックペパー 説明用写真
ドレッシングに使ったGABANブラックペパー<パウダー>は成熟したコショーの実をパウダーにしたとてもポピュラーなスパイスです。炒めもの、煮込み料理などに香りとピリッとした辛味が加わります。ジャーマンポテト、ビーフシチューにもおすすめです。

もう一品の副菜は「ボイルイカと青ねぎのサラダ<4種ペパー風味>」です。
ボイルイカ 大

【材料と調味料(二人分)】
・ボイルイカ150gぐらい ・青ねぎ2本
ボイルイカ 材料 ボイルイカ 調味料
<4種ペパー風味ドレッシング 調味料>
・オリーブオイル大さじ1と1/2  ・酢大さじ1
・ハウス香りソルト<4種のペパーミックス適量>

【下準備】
1.器かボウルに<4種ペパー風味ドレッシング 調味料>を入れて混ぜます。
2.鍋に熱湯を沸かし、青ねぎをそのまま入れてさっとゆでます。ザルに上げ、
  粗熱を取って5~6㎝の長さに切ります。

【作り方】
1.ボウルにボイルイカと青ねぎを入れます。
2.<4種ペパー風味ドレッシング>で和え、器に盛り付けて出来上がりです。

ホイルイカ B
さっぱりしたボイルイカ、甘い青ねぎを4種ペパー風味のドレッシングで味わうサラダが出来上がりました~。うま味、コク、歯ざわりが楽しめますよ~。時間の無いときは特におすすめの一品です~♪
ハウス香りソルト<4種のペパーミックス>説明用写真
ドレッシングに使ったハウス香りソルト<4種のペパーミックス>は、ブラックペパーのきりりとした辛味を中心に、グリーンペパー、ピンクペパー、レッドペパーがブレンドされています。これ1本でお料理がスパイシーで、カラフルな仕上がりになります。

主菜は「ビーフステーキ<レモンペパーミックスで下味>」です。
ステーキ 大
うま味たっぷりの牛肉にハウス香りソルト<レモンペパーミックス>をふって、ステーキでいただきました~。味付けはレモンペ
パーミックスだけの超シンプルな一品です。さわやかなレモンの香りと酸味、旨みを加えた塩、ブラックペパーなどがブレンドされているので、他の調味料は不要♪ 牛肉とレモンの香りの相性も良く、しっかりした味わいが楽しめますよ~。

【材料(二人分)】
・ステーキ用の牛肉【フィレ、ロース、肩ロース、ランプなど】2枚
・お好みの付け合せ野菜
ステーキ 材料 ステーキ 調味料
<牛肉の下味調味料>
ハウス香りソルト<レモンペパーミックス>適量

【下準備】
ステーキ用の牛肉は冷たいまま焼くと硬くなるので、室温に戻しておきます。

【作り方】
1.牛肉は焼く直前に、両面にハウス香りソルト<レモンペパーミックス>をふります。
ステーキ 調理① ステーキ 調理②
2.フライパンに油を熱し、牛肉を盛り付ける面側にしっかり焼き色をつけます。
  焼き色が付いたら、裏返して反対面を焼き、お好みの焼き加減に仕上げます。
  付け合わせ野菜と一緒に器に盛り付けて出来上がりです。

ステーキ B
レモンペパーの風味がきいたビーフステーキが焼き上がりました~。塩、胡椒だけでも美味しく召し上がれますが、レモンの風味も格別です。牛肉本来の美味しさにさわやかさが加わったレモンペパー、おすすめです~♪
ハウス香りソルト<レモンペパーミックス>説明用写真
味付けに使ったハウス香りソルト<レモンペパーミックス>はレモンのさわやかな香りと酸味に、旨みを加えた塩、ブラックペパー・ガーリック・パセリ・カルダモンをバランスよくブレンド。サラダ、パスタ、チキンソテー、その他いろいろな料理に手軽に使えてさわやかなレモンの香りを楽しめます。

香りソルト<レモンペパーミックス>はハウス食品さん×レシピブログさんのモニターコラボ企画、「スパイスでお料理上手 さっぱり&おいしい♪夏の時短レシピ」でいただきました。おいしいステーキが出来上がりました~。ごちそうさまでした~♪
さっぱり&おいしい時短料理レシピ
さっぱり&おいしい時短料理レシピ  スパイスレシピ検索

本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪


毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント

ryuji_s1

syu♪さん
おはようございます
トマトの生ハム巻き
ボイルイカと青ねぎのサラダ
ビーフステーキ<レモンペパーミックスで下味>
素晴らしいお料理
献立
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。

ryuji_s1さん

コメント、ありがとうございました。
ryuji_s1さん、こんにちは~。

コメント、ありがとうございました。
今日も励みになります。

旬のトマトに生ハムを巻いていただきました。
甘いトマトにほど良い塩味の生ハム、相性抜群ですよね。

しっかりした味わいでお酒にもぴったりです。
お盆のおもてなし料理にも合いますね♪

主菜のビーフステーキはレモンペパーで下味をつけました。
さわやかな風味がお肉の味を引き立ててくれます。

お盆はゆっくりして、良い一日をお過ごし下さいね。
こちらこそ、いつもありがとうございます。

マロンまろん

こんにちは(о´∀`о)

生ハムは メロンや柿、マンゴー、果物と合わせるのは よく見かけますが、トマトもいいですね。
オニオンドレッシングが ポイントですね!
赤、緑、白、彩りも綺麗で 美味しそう(≧∀≦)

マロンまろんさん

こんにちは~♪
マロンまろんさん、こんにちは~。

トマトに生ハムを巻いていただきました~。

おっしゃる通り、生ハムとフルーツ(果実)は相性抜群ですが、トマトもおすすめです。
甘酸っぱいトマトにほど良い塩味の生ハム、そしてシャキッとした玉ねぎの食感が楽しめます。

色合いもキレイで食欲をそそります~♪
非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング