
旬のインゲン(三度豆)に身近な食材のハムを加えて「胡麻和え」でいただきました~。暑い季節のインゲンは柔らかくて甘味もしっかりしています。ハムのうま味、インゲンの甘味に風味豊かなすり胡麻や醤油がピッタリです。この時期ならではの胡麻和えが楽しめます。副菜、お酒の肴、お弁当のおかずにおすすめの旬の味わい、ぜひぜひ、味わってみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・インゲン(三度豆)8~10本ぐらい ・薄切りハム2~3枚
<胡麻和え 調味料>
・白煎りすり胡麻大さじ2 ・砂糖小さじ1 ・薄口醤油小さじ2
【作り方】
1.白煎り胡麻を細かくすります。

2.インゲンは熱湯で柔らかくゆでて冷水に放ち、粗熱が取れたら水気をふいて
食べやすい長さに切ります。ハムは角切りにします。
3.ボウルにインゲンとハムを入れます。

4.<胡麻和え 調味料>を加えて混ぜ合わせ、器に盛り付けて出来上がりです。
味付けは薄味なので、お好みの味に調えて下さい。

インゲンとハムの胡麻和えが出来上がりました~。インゲンはビタミンB群を多く含み、胡麻と組み合わせるととてもヘルシーな副菜になります。ハムのうま味と一緒に味わうとお箸も進みますよ~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント