
身近な乾物の春雨、旬のインゲンにハムを加えて和え物でいただきました~。味付けは胡麻油、醤油、砂糖を使ったナムルです。ツルンとしたのど越しが美味しい春雨、ンゲンの甘味と歯ざわり、ハムのうま味が合わさった風味豊かな一品です。春雨とインゲンの相性も良くて、彩りも楽しめます。暑い日もお箸が進むカンタン副菜、ぜひぜひ一度味わってみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・春雨20gぐらい ・インゲン8本ぐらい ・スライスハム2枚

<春雨とインゲンのナムル 調味料>
・胡麻油小さじ2 ・醤油小さじ2 ・砂糖小さじ1
・鶏がらスープ(顆粒、または粉末)少々
【下準備】
1.インゲンは熱湯で下ゆでして冷水に取り、水気を切って5cm位の長さに切ります。

2.春雨は熱湯でゆでるか、熱湯につけて戻し、冷水にさらして水気を切って食べ
やす長さに切ります。ハムは角切りにします。
【作り方】
1.ボウルに春雨、インゲン、ハムを入れて胡麻油で和えます。

2.香りがついたら醤油、砂糖、味を調え全体をさっと混ぜます。
お好みで白煎り胡麻を加え、器に盛り付けて出来上がりです。

春雨とインゲンのナムルが出来上がりました~。春雨の食感、インゲンの甘味と歯ざわり、ハムのうま味が楽しめる副菜です。お酒の肴、お弁当のおかずとしてもおすすめです~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント