
旬のきゅうりを使って、ほど良い辛味と香味を味わう一品を作りました~。きゅうりは味がしみやすいよう、蛇腹切にしました。漬け込む調味料は醤油、酒、酢、砂糖、胡麻油にあらびきチリペパー(赤唐辛子)を加えたピリ辛味です。チリペパーの辛味と香味、さっぽりした漬けダレがきゅうりにしっかりしみ込んで、お箸の進む夏メニューです。ぜひぜひ、一度試してみて下さいね~♪
【材料】
・きゅうり2本

<きゅうりのピリ辛香味漬け 漬けダレ調味料>
・醤油大さじ1 ・酒大さじ1 ・酢大さじ2 ・砂糖小さじ2 ・胡麻油小さじ1
・GABANあらびきチリペパー(赤唐辛子)適量
【下準備】
鍋に<きゅうりのピリ辛香味漬け 漬けダレ調味料>を入れて煮立て、沸騰したら
火を止めて粗熱を取ります。
【作り方】
1.ボウルに漬けダレ調味料。あらびきチリペパーを入れて混ぜます。辛味はチリペパー
の量で調整して下さい。

2.きゅうりに塩少々を振って板ずりし、斜めに細かく切り込みを入れます。そのまま
裏返し、同じ角度で切り込みを入れます。
3.蛇腹きゅうりを2㎝幅ぐらいの胴切りにして、漬けダレを入れたボウルに入れます。

4.1~2時間漬け込むと美味しく召し上がれます。写真は3時間ほど漬けた状態です。
器に盛り付け、漬けダレも少し加えて出来上がりです。

きゅうりのピリ辛香味漬けが出来上がりました~。あらびきチリペパー(赤唐辛子)のほど良い辛味と香味、シャキッとした歯ざわりがたまりません~。ご飯の友として、またお酒の肴としてもおすすめです~♪
GABANあらびきチリペパーはおなじみの赤唐辛子です。赤く熟した唐辛子を乾燥させたもので、「あらびき」は粒子が細かいタイプにくらべると辛味がそれほど強くなく、香味をより感じられ、料理の旨みを増す効果もあります。

GABANあらびきチリペパーはハウス食品さん×レシピブログさんのモニターコラボ企画、「スパイスでお料理上手 スパイスでおいしさ広がる♪かんたん夏レシピ」でいただきました。おいしい唐揚げが出来上がりました~。ごちそうさまでした~♪
ピリ辛スパイシー料理レシピ スパイスレシピ検索本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント