fc2ブログ

鶏手羽元♪ハニー揚げ

手羽元のはちみつ揚げ(B)
鶏の手羽元をカラリと揚げて、蜂蜜(はちみつ)を入れた合わせダレでからめました。
蜂蜜を加えた醤油ダレは、唐揚げに照り照り感が出るので、食欲がぐっと増します。
蜂蜜の上品な甘さに、手が止まらなくなりますよ~♪

【材料(二人分)】
・鶏手羽元6~8本  ・塩、胡椒適量  ・片栗粉適量

<蜂蜜 合わせダレ>
・蜂蜜大さじ1  ・醤油大さじ2  ・酒大さじ1  ・砂糖大さじ1  ・白いり胡麻適量

【作り方】
1.常温に戻した鶏手羽元は水気を拭き取り、塩、胡椒を軽くふります。
2.鍋に<蜂蜜 合わせダレ>の調味料を合わせ、火にかけ、少しトロミがついたら
  白いり胡麻を加え、よく混ぜ合わせます。
手羽元フライヤー
3.鶏手羽元に片栗粉をまぶし、余分な粉をはたいて、170度位の中温で揚げます。
4.カラリと揚がったら、油をよく切り、<蜂蜜 合わせダレ>にからめて出来上がりです。

今回は鶏手羽元を使いましたが、手羽先や鶏もも肉でも美味しくできます。
甘目の味がお好みならば、蜂蜜の量を増やして下さいね~♪

手羽元のはちみつ揚げ大
からりと揚げた鶏手羽元に、少し甘めのタレが合いますよ~♪
蜂蜜を使うハニー揚げ、ぜひ試してみて下さいね~。



手羽元の唐揚に添えた野菜料理の一品目は「胡麻ポン酢ドレッシングのサラダ」です。
茎わかめの中華胡麻サラダ
【サラダ材料】
・茎わかめ  ・レタス  ・きゅうり  ・鶏ささみの柚子胡椒焼き  ・ラディッシュ
・ヤング(ベビー)コーン ・にんじん

<胡麻ポン酢ドレッシング>
・白すり胡麻大さじ3  ・ポン酢醤油大さじ3  ・砂糖大1  ・胡麻油大1
・お好みでラー油を少し加えても美味しくいただけます。

簡単に出来て、胡麻の香りを楽しめるドレッシング、野菜にたっぷりかけました。
どんな野菜にも相性が良いですね~♪



スープは「ねぎとしいたけのサンラータンスープ」です。
ピリ辛のラー油をたっぷり入れていただきました。
ねぎのサンラータンスープ大

【材料(二人分)】
・長(白)ねぎ1/2本  ・生シイタケ2個  ・ラー油お好みの量

<ねぎとしいたけのサンラータンスープ 水と調味料>
・顆粒の中華だし大さじ1を水400㏄で溶いた鶏がらスープ   ・酒大さじ1
・薄口醤油大さじ1/2  ・胡麻油少々  ・塩、胡椒少々  ・酢小さじ2

【作り方】
1.白(長)ねぎは斜め薄切り、生しいたけは薄切りにします。
2.鍋に<ねぎとしいたけのサンラータンスープ 水と調味料>の材料、ねぎギ、しいたけ
  入れて火にかけ、3~4分ほど煮て下さい。
3.器に注ぎ、お好みの量のラー油を入れて出来上がりです。

ねぎのサンラータンスープ(B)
ねぎの甘さに酸味と辛さがほどよく効いたスープです。



もう一品の野菜料理は「レタスのオイスターソース炒め」です。
レタス炒め大
【材料(二人分)】
・レタス1/2個  ・パプリカ(赤と黄)適量  ・胡麻油大さじ1/2
<レタス炒め 調味料>
・醤油小さじ1  ・オイスターソース大1/2  ・塩、胡椒適量

【作り方】
1.レタスは大きくちぎり、冷水に放ってシャキとさせてからザルに取り、水気を切ります。
2.パプリカは薄切りにします。
3.フライパンに胡麻油を入れて熱し、レタスとパプリカをさっと炒めます。
4.レタスがしんなりしてきたら<調味料>を加えて炒め合わせ出来上がりです。
  炒めすぎないよう強火でさっと炒めて下さいね。

レタス炒め(B)1
手早くできて、食感が美味しいレタス炒め、 いくらでもいただけますね~♪


本日も最後まで読んで下さいまして、本当にありがとうございました♪

↑ブログランキング参加中です。
妻共々、励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。

クリックしていただける方、本当にありがとうございます。
スポンサーサイト



コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

MASA-K

チィ~ッス!!
手羽元のハニーあげ・・・
もう・・これサイコーですやん!(^O^)v
絶対まずいわけないやろ!!
って思います!!!(^^;;
ま・・・syuさんの料理は・・・全部そうですけどね・・
しかし・・・
よくこんなレパートリーありますねぇ~~~・・・
もしかして・・・
料理をする為に生まれてきたんじゃないでしょうか?(^_^;)

かおかお

手羽元のハニー揚げ とっても美味しそうです(^o^)
うちの子供達も喜びそう♪
近々作らせて頂きます(*^_^*)
手順や分量を書いて下さっているので ありがたいです!!

MASA-Kさん

手羽元のハニー揚げ♪
MASA-Kさん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました♪

今回の手羽元は揚げてから、タレに蜂蜜を使ったので、
照り照りに仕上がりました~。

手羽先を二度揚げして、タレにからめ、胡椒をふると
名古屋名物の手羽先唐揚げに似た感じになると思います(笑)

うちは妻と二人で献立を考えているので、
それぞれが得意なメニューを作れる点がありますかね~♪

料理を作るのは楽しいですね~。

いつも本当にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします♪

かおかおさん

コメント、ありがとうございました♪
かおかおさん、こんにちは。
コメント、ありがとうございました♪
励みになります。

今回は手羽元を使いましたが、手羽先でも美味しくできますよ~♪
お子様に喜んでいただけると思います。

甘めがご希望ならば、少し蜂蜜を大目にして下さいね。
ぜひぜひ試してみて下さいね~♪

いつも本当にありがとうございます。
コツコツ頑張りますので、
今後ともよろしくお願いします♪

さんぽねこ

こんにちは。
読み逃げばかりでなかなかコメントできなくてすみません!!

手羽元のハニー揚げ…
ん~♪ 手が止まらなくなります、間違いなく!!(≧▽≦)

そして副菜たちも野菜たっぷりでおいしそうです~。
新鮮お野菜がご近所でお安く手に入るって素敵ですね♪
syu♪さんちのご近所に引っ越したいです。
そしていつも空っぽのお皿持って伺いたいです。。^m^*



さんぽねこさん

こんにちは~♪
さんぽねこさん、こんにちは~♪
コメント、ありがとうございました。

お仕事も忙しいと思うので、
時間のあるとき、遊びに来ていただければ良いのですよ~♪

手羽元の唐揚げに、蜂蜜ダレをからめると
照り照り感が出ますね~。

手羽先、手羽中でも美味しくいただけると思いますから、
お弁当におかずに試してみて下さいね~♪

お隣の農家さん、JA(農協)横浜さんの直売所もあるので、
新鮮野菜は安価で手にできます。丹精込めて育てられた
野菜は確かに美味しいですよ~。


先週からアップされておられるダイジェスト版、
さすがとしか言いようのない気品のあるお弁当、さすがです~。
本当に皆美味しそうです。

また昨日アップされたご主人の「生ハムとアボカドのパスタ」、
「イカスミパスタ」、相変わらずすごいです~。

妻と二人で、こちらこそお皿のお箸、フォークを持って
新居にお伺いしたいです~(笑)

今後ともよろしくお願いします。
本日はありがとうございました♪
非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング