
旨味たっぷりの甘塩鮭、シャキッとしたレタスを使って炒飯(チャーハン)を作りました~。パラパラに炒めたご飯と鮭の相性は抜群ですが、レタスが加わると歯ざわりが楽しめる炒飯に仕上がります。レタスが鮭の塩味や醤油などの調味料をマイルドに包み込み、さっぱりした味わいで召し上がれます。暑い日もスプーン(れんげ)が進みますよ~。ぜひぜひ、一度味わってみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・ご飯お茶碗二杯分 ・塩鮭一切れ ・卵1個 ・長ねぎ1/2本 ・レタス適量

<チャーハン 味付け調味料>
・酒大さじ1 ・胡椒適量 ・醤油少々 ・鶏がらスープ(顆粒)適量
【下準備】
1.長ねぎはみじん切りにします。
2.卵は溶き卵にします。
3.冷たいご飯を使う場合はレンジで温めて水分を飛ばしておきます。
【作り方】
1.甘塩鮭はレンジグリル、魚焼きグリル、、またはオーブントースターで火を通し、
皮と骨を除いて身をほぐします。(市販の鮭フレークを使ってもOKです。)

2.レタスは食べやすい大きさにザク切りするか手でちぎます。
3.フライパンに油を熱し、溶き卵を入れて中火で半熟状にします。

4.ご飯を加え、卵に絡めるように炒めます。
5.ご飯がパラパラになれば、鮭のほぐし身、長ねぎのみじん切りを加えます。

6.しっかり炒め合わせて酒、胡椒、醤油、鶏がらスープ(顆粒)で味を調えます。
火を止め、レタスを加えてさっと混ぜます。器に盛り付けて出来上がりです。
鮭の塩分によって醤油、鶏がらスープの量を調整して下さい。
レタスは火を止めてから加え、余熱で加熱して下さい。

さっぱりした鮭とレタスのチャーハンが出来上がりました~。鮭の旨味と塩加減がパラパラご飯にぴったり合います。レタスの歯ざわりも楽しめる優しい味わいのチャーハン、おすすめです~♪

蒸し暑いこの時期、また猛暑の日も元気の出るチャーハンです。鮭が1枚余っているときはぜひぜひ味わってみて下さいね~♪食べ始めるとスプーン(れんげ)が止まりません~(笑)
京都に帰省してきました⑤ <京阪三条 めん処 みや古さん>

京都には個性豊かな「カレーうどん」のお店がいっぱいあります。しっかりしたお出汁にスパイシーなカレーを加えたこだわりのあるカレーうどん、帰省した際は必ず食べるくらい大好きです~。今回は三条京阪駅のすぐ近くにある「めん処 みや古さん」に行ってきました。

お店の外観と店内です。昔ながらのおうどん屋さんですが、カレーうどんがお店の名物で根強いファンが多いお店です。

サンプルとおすすめメニュースタンドです。

妻は肉カレーうどん(660円)、私は鳥カレーうどん(710円)をいただきました。みや古さんではさば節、うるめ節、宗田節で取った出汁に、ラードやカレーパウダー、小麦粉などを加えたカレールーで作られているそうです。麺が見えませんが(笑)、柔らかくてとろみのあるカレー出汁がのりやすい麺です。美味しいカレーうどんをいただきました~。ごちそうさまでした♪
もう一品は「ツナと青梗菜の炒め物<ガーリック風味>」です。

ツナ(シーチキン)と青梗菜にエリンギを加えて炒め物を作りました~。味付けはこれ一本でガーリック風味の味が決まるハウス香りソルト<ガーリック&オニオン>です。旨味のあるツナ、歯ざわり抜群の青梗菜とエリンギにほど良いガーリックの風味、もう相性抜群の一品です。身体にも優しくて、栄養バランスもバッチリ♪ 下ごしらえもカンタンで、超速で出来上がりますよ~。
【材料(二人分)】
・ツナ(シーチキン)缶1缶 ・青梗菜(大)1株 ・エリンギ2~3本

<ツナと青梗菜の炒め物 調味料>
・ハウス香りソルト<ガーリック&オニオン>適量
【下準備】
1.青梗菜は水で洗ってから、食べやすい大きさに切ります。
2.エリンギは食べやすい大きさに切ります。ツナ缶の油を切ります。
【作り方】
1.フライパンに油を熱し、エリンギを入れて中火で炒めます。

2.しんなりしてきたら、青梗菜の根元に近い部分を加えて炒めます。
3.ツナと青梗菜の葉の部分を加えて炒め合わせます。

4.ハウス香りソルト<ガーリック&オニオン>をふって味を調えます。全体をさっと
炒めて火を止め、器に盛り付けて出来上がりです。
エリンギの代わりに舞茸、しめじでも美味しく召し上がれます。

ツナ(シーチキン)の旨味、青梗菜のさっぱり感、エリンギの食感(歯ざわり)が楽しめる一品が出来上がりました~。ガーリック&オニオンの風味がしっかりきいてお箸も進みます~。ぜひぜひ、一度味わってみて下さいね~♪

味付けに使ったハウス香りソルト<ガーリック&オニオン>は2種のガーリックとオニオン、あらびきブラックペパー、パセリなどに、旨みを加えた塩をバランスよくブレンド。炒飯や野菜炒め、ポークソテーやきのこソテーなどにおすすめです。
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
ryuji_s1
おはようございます
鮭レタスチャーハン<シャキうま炒飯>
ツナと青梗菜の炒め物<ガーリック風味>
素敵なお料理
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
2017/06/29 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございました。
今日も励みになります。
旨味のある甘塩鮭をチャーハンでいただきました。
シャキッとしたレタスを仕上げに加えたさっぱりしたチャーハンです。
パラパラご飯と鮭、相性も良くてパクパク食べられます。
機会があれば一度味わってみて下さいね。
ヘルシーなツナと青梗菜の炒め物もおすすめです。
梅雨らしい天気が続いています。
体調にはくれぐれも気をつけて下さい。
こちらこそ、いつも感謝しております。
2017/06/29 URL 編集
マロンまろん
鮭レタスチャーハン、レタスのシャキッと!
ごはんは パラパラ!
鮭の塩気。
美味しそう(≧∀≦)
2017/06/29 URL 編集
マロンまろんさん
塩鮭とレタスをチャーハンでいただきました~。
相性抜群のナイス組み合わせですよね。
暑い日もさっぱりした味わいで元気モリモリ♪
旨味たっぷりのチャーハンが出来上がりました~。
2017/06/29 URL 編集