fc2ブログ

鶏もも肉と炒り卵の親子煮<豆腐も一緒に>

鶏もも肉と豆腐炒り卵の煮物 大
鶏もも肉、木綿豆腐、卵(炒り卵)を使って和の煮物を作りました~。もも肉から出るうま味が炒り卵と豆腐にしみてほっこりする一品です。しっかり下味をつけて炒めた鶏肉は柔らかくて、豆腐や卵の優しい味わいとぴったり♪ 身体にも優しくて、気持ちもホッと和みます。甘辛の和の調味料で味わううま味、コクがたまりません~。しっとりした味わいをぜひぜひ、試してみて下さいね~♪

【材料(二人分)】
・鶏もも肉1枚(200gぐらい) ・木綿豆腐1丁 ・卵2個 ・お好みで青ねぎ2本
鶏もも肉と豆腐炒り卵の煮物 材料① 鶏もも肉と豆腐炒り卵の煮物 材料②
<鶏もも肉と炒り卵の親子煮 お出汁と調味料>
・お出汁400㏄ ・酒大さじ2 ・醤油大さじ2 ・みりん大さじ1 ・砂糖大さじ1

<鶏もも肉 下味調味料>
・酒小さじ2  ・醤油小さじ1  ・片栗粉大さじ1 ・ハウスおろし生しょうが小さじ1

【下準備】
1.木綿豆腐の全体をキッチンペーパーで包み、600Wの電子レンジに2分30秒
  入れます。粗熱が取れたら水気をしっかり切ります。
鶏もも肉と豆腐炒り卵の煮物 【下準備】① 鶏もも肉と豆腐炒り卵の煮物 【下準備】②
2.ひと口大に切った鶏もも肉をボウルに入れ、<下味調味料>を加えて混ぜます。
3.卵をボウルに割り入れ、溶き卵にします。

【作り方】
1.青ねぎは斜め切りにします。
鶏もも肉と豆腐炒り卵の煮物 調理① 鶏もも肉と豆腐炒り卵の煮物 調理②
2.フライパンに油を熱し、溶き卵を入れて混ぜ、半熟状の炒り卵にして別皿に取ります。

3.フライパンをキレイにして油を熱し、鶏もも肉を入れて中火で炒め、火を通します。
鶏もも肉と豆腐炒り卵の煮物 調理③ 鶏もも肉と豆腐炒り卵の煮物 調理④
4.フライパンか鍋に<鶏もも肉と炒り卵の親子煮 お出汁と調味料>を入れて
  火にかけ、ひと口ぐらに切った豆腐を入れて中火で煮立てます。

5.鶏もも肉を戻し入れて5分ぐらい煮ます。
鶏もも肉と豆腐炒り卵の煮物 調理⑤ 鶏もも肉と豆腐炒り卵の煮物 調理⑥
6.炒り卵と青ねぎを加えてさっと煮て火を通します。火を止め、器に盛り付けて出来
  上がりです。

鶏もも肉と豆腐炒り卵の煮物 拡大
鶏もも肉と炒り卵の親子煮が出来上がりました~。うま味とコクが楽しめる優しい味わいの煮物です。もも肉から出る出汁が豆腐にしみてお箸も進みます♪ほっこりする和の煮物、お酒にもぴったりです~。

鶏もも肉と豆腐炒り卵の煮物 B
青ねぎを加えると彩り良く煮上がります。黄色の炒り卵が映えて食卓も華やぎます。身近な食材と調味料で簡単に出来るので、ぜひぜひ、ご家族の皆さんで味わってみて下さいね~♪
おうちのみ大使 お父さん・だんなさん・彼氏のためのお疲れさまおつまみ料理レシピ
おうちのみ大使 お父さん・だんなさん・彼氏のためのお疲れさまおつまみ料理レシピ


副菜の一品目は「ほうれん草としらすのポン酢かつお和え」です。
ほうれん草しらす 大

【材料(二人分)】
・ほうれん草1/2パック(100g)ぐらい ・しらす大さじ13 ・かつお節適量
ほうれん草しらす 材料① ほうれん草しらす 材料②
<ほうれん草としらすのかつお和え 調味料>
・ポン酢醤油大さじ1ぐらい

【作り方】
1.ほうれん草は下ゆでして冷水に放ち、水気をしっかり絞ってから食べやすい
  5~6cm位の長さに切ります。
2.ボウルにほうれん草、しらす、かつお節を入れ、ポン酢醤油を加えて混ぜます。
  器に盛り付けて出来上がりです。

ほうれん草しらす B
ヘルシーなほうれん草と釜揚げしらすを組み合わせた副菜が出来上がりました~。さわやかなポン酢と風味豊かなかつお節がきいてさっぱり♪梅雨時の蒸し暑い日もお箸の進む一品です。ぜひぜひ、一度味わってみて下さいね~♪

もう一品は「キャベツのうまコクサラダ<わさび麺つゆマヨ>」です。
キャベツきゅうり 大
キャベツ、きゅうり、新玉ねぎで野菜だけのサラダを作りました~。ドレッシングはねりわさび(チューブタイプ)、麺つゆ、マヨネーズです。キャベツは塩もみをせずそのままザク切り、きゅうりは細切り、新玉ねぎは薄切りにしてドレッシングと和えるだけ♪ シンプルなサラダですが、歯ざわり(食感)と風味は抜群です。コクのある麺つゆとマヨネーズにわさびの辛味、深い味わいが楽しめますよ~♪

【材料(二人分)】
・キャベツ適量  ・きゃうり1/3本  ・新玉ねぎ(中)1/2個
キャベツきゅうり 材料 キャベツきゅうり 調味料
<わさび麺つゆマヨドレッシング 調味料>
・ハウスおろし生わさび小さじ1/2 ・麺つゆ小さじ2 ・マヨネーズ大さじ2  

【下準備】
1.新玉ねぎは薄切りにして冷水にさらしてシャキッとさせて水気を切ります。
  キャベツはざく切り、きゅうりは縦半分に切ってから斜め切りにします。
2.ボウルか器に<わさび麺つゆマヨドレッシング 調味料>を入れて混ぜます。

【作り方】
1.ボウルにキャベツ、きゅうり、新玉ねぎを入れます。
キャベツきゅうり 調理① キャベツきゅうり 調理②
2.<わさび麺つゆマヨドレッシング 調味料>を回し入れて混ぜます。しばらく
  (30分ぐらい)置いてドレッシングをなじませ、器に盛りつけて出来上がりです。

キャベツきゅうり B
身近な野菜と調味料で作る「うまコクサラダ」が出来上がりました~♪キャベツなどの優しい味わいにわさび麺つゆマヨの辛味、うま味、コクが合わさった一品です。カンタンに出来るので、ぜひぜひ一度味わってみて下さいね~♪
ハウス生わさび 説明用写真
味付けに使った「ハウスおろし生わさび」は本わさび入り(西洋わさびに本わさびをブレンド)の辛さと香りが味わえます。素材を活かした無着色タイプです。醤油溶け、口溶けの良さにこだわりました。最後まで絞り出しやすいチューブ、使いやすいキャップ、はがしやすい口部シールを採用しています。

本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント

ryuji_s1

syu♪さん
おはようございます
鶏もも肉と炒り卵の親子煮
ほうれん草としらすのポン酢かつお和
キャベツのうまコクサラダ
素晴らしいお料理
献立
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。

マロンまろん

こんにちは(*´꒳`*)

鶏肉といえば、コメントせずには要られませんね。
優しい味わいの親子煮。
ご飯が進みますね。
美味しそう(≧∀≦)

ryuji_s1さん

コメント、ありがとうございました。
ryuji_s1さん、こんばんは~。
昨日はコメントありがとうございました。
とても励みになります。

先ほど京都から戻りました。

豚こま・ニラ・玉ねぎを使った炒め物、にんにくとしょうがの風味がきいた甘辛のタレでご飯にぴったりです。
スタミナのついて元気が出ます。

機会があれば、ぜひ一度召し上がってみて下さいね。

昨日も本当にありがとうございました。

マロンまろんさん

こんばんは~☆
マロンまろんさん、こんばんは~☆

鶏もも肉、炒り卵、豆腐を煮物でいただきました~。

うま味がしみた卵と豆腐が絶妙です。

優しい味わいの煮物が出来上がりました~。

京都は蒸し暑い毎日でしたが、いろいろと回れて楽しかったです。

またブログでご紹介していきたいと思います。
非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング