fc2ブログ

手羽先のカレーにんにく唐揚げ<風味抜群>

手羽先のにんにくカレー唐揚げ 大
暑さとともにスパイシーな料理が食べたくなる季節になりましたね。うまみたっぷりの鶏手羽先にカレーパウダー、おろしにんにくなどの調味料をすり込み、片栗粉をまぶして唐揚げでいただきました~。瓶タイプ(またはチューブタイプ)のねりスパイスを使うことで、手早く簡単!ガッツリおいしいスタミナ料理が楽しめます。カレーとにんにくの風味がきいて、暑くてもパクパク召し上がれますよ~♪

【材料(二人分)】
・鶏手羽先6~10本  ・片栗粉適量  ・お好みの付け合せ野菜
手羽先のにんにくカレー唐揚げ 材料 手羽先のにんにくカレー唐揚げ 調味料
<カレーにんにく唐揚げ 下味調味料>
・ハウス【特選 本香り】生にんにく(瓶)小さじ1  ・ハウスおろし生しょうが小さじ1
・ハウスカレーパウダー<顆粒>大さじ1 ・酒小さじ2 ・醤油小さじ1 ・胡麻油小さじ1

【作り方】
1.手羽先は常温に戻し、水気を拭き取ります。皮目の反対側に1箇所包丁を入れ
  (3cm幅ぐらい)、下味調味料がしみやすく、火の通りと身離れを良くします。
手羽先のにんにくカレー唐揚げ 調理① 手羽先のにんにくカレー唐揚げ 調理②
2.手羽先をボウルに入れ、<カレーにんにく唐揚げ 下味調味料>を加えます。

3.全体をしっかり混ぜ合わせます。15~20分ぐらい漬け込むと味がしみます。
手羽先のにんにくカレー唐揚げ 調理③ 手羽先のにんにくカレー唐揚げ 調理④
4.下味をつけた手羽先に片栗粉をまぶします。

5.170度ぐらいの油温でカラッと揚げます。
手羽先のにんにくカレー唐揚げ 調理⑤ 手羽先のにんにくカレー唐揚げ 調理⑥
6.油をしっかり切り、お好みの付け合わせ野菜と一緒に器に盛り付けて出来上がりです。

手羽先のにんにくカレー唐揚げ 拡大
カレーパウダー、にんにく、しょうがなどの風味がきいた手羽先の唐揚げが出来上がりました~。手羽先の美味しさがあとを引く感じで、手が止まりません~(笑)スパイシーな味わいで夏にもぴったりの一品です。お酒にも合いますよ~♪

手羽先のにんにくカレー唐揚げ B
にんにく、しょうがをすりおろす手間も不要で、簡単にスパイシーな唐揚げが出来上がります。今回は手羽先を使いましたが、もも肉、むね肉、手羽中や手羽元でも美味しく召し上がれます。カレーにんにく風味の唐揚げ、おすすめです~♪

下味に使ったハウス【特選 本香り】生にんにく(瓶)はおろしたてのようなにんにくの旨さと風味が味わえる仕立てにしました。細かいすりおろしと、粒状のにんにくを使用しています。無着色です
ハウス【特選 本香り】生にんにく(瓶)説明用写真 ハウスカレーパウダー<顆粒>説明用写真
ハウスカレーパウダー<顆粒>は厳選したスパイスを独自の配合でブレンドしたカレーパウダーです。振り出しやすい&混ぜやすい顆粒状なので、使い勝手も抜群です。

ハウス【特選 本香り】生にんにく(瓶)はハウス食品さん×レシピブログさんのモニターコラボ企画、「スパイスでお料理上手 おいしく食べてパワーアップ!絶品スタミナ料理」でいただきました。美味しい炒め物が出来上がりました~。ごちそうさまでした~♪
スタミナ料理レシピ
スタミナ料理レシピ  スパイスレシピ検索

副菜の一品目は「焼きピーマンのかつおポン酢<しっとり♪>」です。
焼きピーマン 大
【材料(二人分)】
ピーマン4個  ・かつお節適量  ・ポン酢醤油適量 

【作り方】
1.ピーマン」は縦半分に切り、なかの種を取り出します。餅網(焼き網)、魚焼き
  グリル、オープントースター、フライパンなどでピーマンを素焼きにします。
焼きピーマン 調理① 焼きピーマン 調理②
2.焼き目がついて、しんなりしたら食べやすい大きさに切って器に盛り付け、かつお
  節をふり、ポン酢醤油をかけて出来上がりです。

焼きピーマン B
焼きピーマンのかつおポン酢が出来上がりました~。焼き上げたピーマンは水気が飛んで、しんなりして柔らかくなります。風味が濃くなり、調味料もよくしみ込む一品です。さっぱりしたかつおポン酢でいただく焼きピーマン、暑い日のおすすめ料理です~♪

もう一品は「ほうれん草とツナの卵炒め<優しい味わい>」です。
ほうれん草ツナ 大
ヘルシーなほうれん草とツナ(シーチキン)缶を使って炒め物を作りました~。仕上げに溶き卵を加え、優しい食感もプラスした一品です。味付けはシンプルに酒、塩、胡椒だけで調えました。ほうれん草とツナは相性も良く、和え物でも炒め物でも美味しく召し上がれます。彩りも良くて栄養バランスもバッチリ♪お弁当のおかずにもおすすめです。ぜひぜひ、一度味わってみて下さいね~。

【材料(二人分)】
・ほうれん草1/2パック(100g)ぐらい ・ツナ(シーチキン)缶1缶 ・卵1個
ほうれん草ツナ 材料① ほうれん草ツナ 材料②
<ほうれん草とツナの卵炒め 調味料>
・酒大さじ1  ・塩、胡椒適量

【下準備】
1.水洗いしたほうれん草は熱湯で下ゆでしてから冷水に放ち、粗熱が取れたら
  水気をしっかり絞って、5~6cm位の食べやすい長さに切ります。
2.ツナは油をしっかり切ります。

【作り方】
1.ボウルか器に卵を割り入れ、溶き卵にします。
ほうれん草ツナ 調理① ほうれん草ツナ 調理②
2.フライパンに油を熱し、ほうれん草を入れて中火でさっと炒めます。

3.ツナを加えて炒め合わせます。
ほうれん草ツナ 調理③ ほうれん草ツナ 調理④
4.溶き卵を加えて炒め合わせ、酒、塩、胡椒で味を調えます。火を止め、器に盛り
  付けて出来上がりです。

ほうれん草ツナ B
ヘルシーなほうれん草とツナに、優しい食感の卵を加えた炒め物が出来上がりました~。ツナのうま味もしっかり味わえる栄養満点の一品です。お酒にも合いますよ~♪

本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                       
                ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント

ryuji_s1

syu♪さん
おはようございます
手羽先のカレーにんにく唐揚げ
カレーの風味が食をそそりますね
美味しそうです
焼きピーマンのかつおポン酢
ほうれん草とツナの卵炒め
素晴らしいお料理献立
丁寧な作り方ありがとうございます。

ryuji_s1さん

コメント、ありがとうございました。
ryuji_s1さん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。
今日も励みになります。

手羽先にカレーパウダー、おろしにんにくなどをすりこみ、唐揚げでいただきました~。
スパイシーな味付けとにんにくの香りが楽しめる一品です。

コラーゲンも摂れて元気モリモリ♪
うま味たっぶりの一品が出来上がりました~。

副菜は焼きピーマンとほうれん草ツナ卵です。
しっかりした味わいでヘルシーな副菜、おすすめです。

新たな週が始まりましたね。
体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。

今週もよろしくお願いします。

マロンまろん

こんにちは(*゚▽゚)ノ

手羽先のカレーにんにく唐揚げ。
見るからに ビールのアテ・つまみになるおかずですね。
アタシは飲めないけれど、ご飯と一緒に食べたいなぁ。
美味しそう(๑>◡<๑)

マロンまろんさん

こんにちは~♪
マロンまろんさん、こんにちは~♪

手羽先のカレー風味唐揚げを作りました~。
下味ににんにくやしょうがなども加え、スパイシーで風味豊かな味わいに仕上げました。

カレーとにんにくの香りが漂ううま味たっぷりの唐揚げです。
おっしゃる通り、ビールなどのお酒に合いますが、ご飯と一緒味わうのもおすすめです~☆

初夏にふさわしい一品が出来上がりました~。
非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング