fc2ブログ

豚肉の揚げないチーズインカツレツ<コクうまっ♪>

揚げないチーズインカツ 大
塊の豚肩ロースを使って、チーズインカツレツを作りました~。小判型に切った肩ロースをほど良い厚さに広げ、チーズをサンドして衣をつけます。油で揚げるとチーズが全部溶け出してしまうので、フライパンで軽く焼き色をつけたらレンジグリルかオーブントースターで火を通します。お肉のうま味とチーズのコクを一緒に味わえるカツレツです。お酒にもぴったりの絶妙の味わいが楽しめますよ~♪

【材料(二人分)】
・豚肩ロース(塊、ブロック肉)250~300gぐらい ・プロセスチーズ6枚 ・塩、胡椒適量
・お好みの付け合せ野菜 ・フライ衣(小麦粉、溶き卵、パン粉を各適量)
揚げないチーズインカツ 材料① 揚げないチーズインカツ 材料②

【作り方】
1.豚肩ロースをプロセスチーズがはさめるぐらいの大きさに切り、包丁の面を使って
  広げます。一人3個ずつ盛り付ける場合、計12枚用意します。
揚げないチーズインカツ 調理① 揚げないチーズインカツ 調理②
2.プロセスチーズをのせます。

3.残りの豚肩ロースを上にのせてサンドします。可能な限り、チーズが溶け出さない
  よう包み込むようにしてサンドします。
揚げないチーズインカツ 調理③ 揚げないチーズインカツ 調理④
4.両面に軽く塩、胡椒をふり、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけます。

5.フライパンにオリーブオイルを熱し、中火でカツレツの両面に焼き色をつけます。
揚げないチーズインカツ 調理⑤ 揚げないチーズインカツ 調理⑥
6.そのまま焼いて火を通すか、レンジグリル、またはオープントースターに移して火を
  通してもOKです。お好みの付け合わせ野菜とともに盛り付けて出来上がりです。

  下味の塩、胡椒、チーズの塩分でソース無しで美味しく召し上がれますが、お好み
  でソース、ケチャップ等をかけてもOKです。

揚げないチーズインカツ 拡大
豚肩ロースのチーズインカツレツが出来上がりました~。豚肉のうま味、溶け出すチーズのコク、サクサクした衣の食感がたまりません~。ご飯にもパンにも、そしてお酒にも合うカツレツ、おすすめです~♪

揚げないチーズインカツ B
今回は豚肩ロースを使いましたが、豚ロース、豚ヒレ(フィレ)でも美味しく召し上がれます。油で揚げないヘルシーさも楽しめますよ~。お弁当のおかずにもおすすめです。ぜひぜひ、一度試してみて下さいね~♪
おうちのみ大使 お父さん・だんなさん・彼氏のためのお疲れさまおつまみ料理レシピ
おうちのみ大使 お父さん・だんなさん・彼氏のためのお疲れさまおつまみ料理レシピ


副菜の一品目は「ほうれん草しめじベーコンの炒め物」です。
しめじほうれん草 大
【材料(二人分)】
・ほうれん草1/4バックぐらい ・しめじ1/2パック ・ベーコン2枚
しめじほうれん草 材料① しめじほうれん草 材料②
<ほうれん草しめじベーコンの炒め物 調味料>
・酒大さじ1  ・醤油小さじ  ・塩、胡椒適量

【下準備】
1.水洗いしたほうれん草は熱湯でさっと下ゆでしてから冷水に放ち、粗熱が取れたら
  水気をしっかり切って5~6cmぐらいの食べやすい長さに切ります。
2.しめじは石づきを取って小房に分けます。ベーコンは食べやすい大きさに切ります。

【作り方】
1.フライパンに油を熱し、しめじとベーコンを入れて中火で炒めます。
2.具材に火が通れば、ほうれん草を加えてさっと炒め合わせます。酒、醤油、塩・胡椒
  で味を調え、さっと炒めて火を止めます。器に盛り付けて出来上がりです。

しめじほうれん草 B
ヘルシーなほうれん草にしめじとベーコンを組み合わせた炒め物が出来上がりました~。ベーコンの香りとうま味が具材にしみてお箸も進みます。彩り、食感も楽しめる副菜です。お弁当のおかずとしてもおすすめです~♪

もう一品は「カ二カマときゅうりのわさびマヨポンサラダ」です。
カ二カマサラダ 大
優しい味わいのカ二カマにきゅうりとレタスを加えてサラダを作りました~。味付けはねりわさび(チューブタイプ)、マヨネーズ、ポン酢を組み合わせた「わさびマヨポン」です。さわやかでコクのあるマヨポンにわさびを加えると風味がぐっと上がります。ほど良い辛味が具材の味を引き締め、うま味も楽しめます。身近な食材と調味料でカンタン、超速で出来る風味豊かなサラダ、おすすめです~♪

【材料(二人分)】
・カ二カマ(フレークタイプ)適量  ・きゅうり5cmぐらい  ・レタスの葉2枚
カ二カマサラダ 材料 カ二カマサラダ 調味料
<わさびマヨポン 調味料>
・マヨネーズ大さじ2  ・ポン酢醤油小さじ2  ・わさび(チューブタイプ)適量

【作り方】
1.器かボウルにマヨネーズ、ポン酢醤油、わさびを入れて混ぜます。
カ二カマサラダ 調理① カ二カマサラダ 調理②
2.カ二カマは食べやすい幅に裂きます。レタスは1cm幅ぐらいに切ります。
  きゅうりは細切りにして、カ二カマ、レタスと一緒にボウルに入れます。

3.わさびマヨポンを加えます。
カ二カマサラダ 調理③ カ二カマサラダ 調理④
4.全体をしっかり混ぜ合わせ、器に盛り付けて出来上がりです。

カ二カマサラダ B
カ二カマ、きゅうり、レタスのわさびマヨポンサラダが出来上がりました~。超カンタン、超速で出来るシンプルな一品です。わさびの風味がきいたマヨポンでお箸も進みますよ~♪お酒にもぴったりです。ぜひぜひ、一度試してみて下さいね~。
ハウス【特選 本香り】やさしい辛さの生わさび 説明用写真
味付けに使ったハウス【特選 本香り】やさしい辛さの生わさびは 「わさびの風味は好きだけど、鼻にツーンとくる辛さは苦手」という方にも、本わさびの香りをお楽しみいただけます。無着色です。

本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント

ryuji_s1

syu♪さん
おはようございます
豚肉の揚げないチーズインカツレツ
ほうれん草しめじベーコンの炒め物
カ二カマときゅうりのわさびマヨポンサラダ
素敵なお料理ですね
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。

ryuji_s1さん

コメント、ありがとうございました。
ryuji_s1さん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。
今日もおおきにです。

豚肩ロースにチーズをはさんでカツレツでいただきました。
油で揚げない、ヘルシー仕立ての一品です。

豚肉本来のうま味、チーズのコクが合わさってご飯にもパンにも、またお酒にも合います。
元気の出る主菜が出来上がりました~。

副菜の二品もしっかりした味わいでおすすめです。
器械があれば、ぜひぜひ召し上がってみて下さいね。

今日は暑さが戻りそうです。
体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。

こちらこそ、いつも感謝しております。

マロンまろん

こんにちは(≧∀≦)

揚げないチーズカツレツ。
ヘルシーだし、火を使わず 作れるので、いいですね!
美味しそう(๑>◡<๑)
お弁当のおかずにも良さそうですね。

マロンまろんさん

こんばんは~☆
マロンまろんさん、こんばんは~☆

豚ロース肉を使ってチーズカツレツを作りました~。
サンドしたお肉なので、揚げると中のチーズが溶け出すので焼いて色づけしました。

少しはみ出すチーズが食欲をそそります~♪
お弁当のおかずにもぴったりの一品が出来上がりました~。
非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング