fc2ブログ

しゃぶしゃぶ用の豚バラで雲白肉<ウンパイロー>風

雲白肉 大
中国(四川)料理の前菜で、ゆで豚の香味ソースと呼ばれる雲白肉<ウンパイロー>をおうち仕様にアレンジしました。本来は豚バラのブロック(塊)肉をゆでて作りますが時間も手間もかかるので、しゃぶしゃぶ用の薄切り豚バラ肉を使いました。ソース(タレ)のベースは甘味噌の甜麺醤(テンメンジャン)、おろししょうが、おろしにんにくなどです。カンタンに出来る一品を味わってみて下さいね~♪

【材料(ニ人分)】
・しゃぶしゃぶ用の薄切り豚バラ肉150~200gぐらい ・きゅうり1本
雲白肉 材料① 雲白肉 材料②
<雲白肉(ウンパイロー)風 調味料>
・甜麺醤(テンメンジャン)大さじ2 ・酒小さじ2 ・醤油大さじ1 ・酢小さじ2 ・胡麻油小さじ1
・ハウスおろし生しょうが小さじ1  ・ハウスおろし生にんにく小さじ1/2
・お好みでラー油適量

【作り方】
1.ボウルか器に<雲白肉(ウンパイロー)風 調味料>を入れます。
雲白肉 調理① 雲白肉 調理②
2.全体をしっかり混ぜ合わせます。

3.きゅうりは横半分に切って薄切りにします。ピーラーを使ってもOKです。
  薄切りにしたきゅうりは冷水にさらしてシャキッとさせます。
雲白肉 調理③ 雲白肉 調理④
4.器にきゅうりを盛り付けます。

5.鍋に水適量と酒(分量外)少々を入れて沸かし、豚バラ肉をさっとゆでて
  しゃぶしゃぶにして器に取り、水気を切ります。
雲白肉 調理⑤ 雲白肉 調理⑥
6.きゅうりの上に豚バラ肉を盛りつけ、ソース(タレ)をかけて出来上がりです。

  ソース(タレ)の味は薄味なので、お好みで調えて下さい。甜麺醤(テンメンジャン)
  の代わりに和の味噌でもOKです。その際は砂糖を加えて甘みをつけて下さい。

雲白肉 拡大
しゃぶしゃぶ用の豚バラで作る「雲白肉<ウンパイロー>風」が出来上がりました~。甜麺醤(テンメンジャン)、おろししょうが、おろしにんにくなどの風味豊かなソース(タレ)とうま味たっぷりの豚バラ肉の相性が抜群です~♪

雲白肉 B
タレときゅうりを用意すれぱ、あとはしゃぶしゃぶを作るだけ♪ カンタンにメインの料理が出来上がります。チューブタイプのしょうが、にんにくを使うとタレもラクラクで出来ます。ぜひぜひ、おうちで中華の味わいを楽しんで下さいね~。

タレに使ったハウスおろし生しょうがはすりおろしたしょうがのさわやかな香りと辛みが味わえます。しょうがの繊維感をいかした無着色タイプです。最後まで使い切れる「しぼり切りチューブ」を採用しています。
ハウスおろし生しょうが 説明用写真 ハウスおろし生にんにく 説明用写真
同じく、ハウスおろし生にんにくはすりおろしたにんにくの風味。素材をいかした無着色タイプです。最後まで使い切れる「しぼり切りチューブ」を採用しています。

副菜の一品目は「ちくわとさつまいもの磯辺揚げ<磯の香り♪>」です。
磯辺揚げ 大
【材料(二人分)】
・ちくわ(小)3~4本  さつまいも(小)1/2本 ・青海苔適量 ・天ぷら粉適量
磯辺揚げ 材料① 磯辺揚げ 材料②

【下準備】
1.さつまいもは皮付きのまま食べやすい大きさに切り、水につけてアクを
  取ってから水気をふきます。
2.ちくわは食べやすい大きさに切ります。

【作り方】
1.市販の天ぷら粉に、水を規定量入れて溶きます。
2.衣に青海苔を加えて混ぜます。
3.衣をくぐらせた「ちくわ」と「さつまいも」を170度ぐらいの油温でカラッと揚げて
  出来上がりです。

磯辺揚げ B
大人もお子様も大好きな青海苔の風味がきいた磯辺揚げは美味しいですよね~。ちくわのうま味、さつまいもの甘味を味わう一品が出来上がりました~。お酒の肴、お弁当のおかずにもおすすめです~♪

もう一品は「ナスの醤油焼き<材料一つ、調味料一つ>」です。
ナスの醤油炒め 大
縦切り(櫛形切り)にしたナスを少し多めの油で焼き、柔らかくなったら醤油を回し入れて味を調えるだけ♪ カンタンに出来るナス料理です~。さっぱりした焼きナスも大好きですが、油のコクがしみたナスもおすすめです。材料一つ、調味料も一つでうま味とコクが味わえる一品に仕上がります。トローとしたナスの美味しさとお酒との相性も良いですよ~。ぜひぜひ、一度試してみて下さいね。

【材料(二人分)】
・ナス(小)3個  ・お好みでミニトマト2個  ・青ねぎ(小口切り)適量
ナスの醤油炒め 材料 ナスの醤油炒め 調味料
<ナスの醤油焼き 調味料>
・醤油適量

【作り方】
1.ナスは縦に4等分(櫛形切り)にして水に10分漬けてアクを取ります。
ナスの醤油炒め 調理 ナスの醤油炒め 調理②
2.フライパンに少し多めの油を熱し、水気をふいたナスを入れて焼きます。

3.身に軽く焼き色がついて、柔らかくなればOKです。
ナスの醤油炒め 調理③ ナスの醤油炒め 調理④
4.醤油で味を調えて火を止めます。器に盛り付け、お好みでミニトマト、青ねぎ
  の小口切りを添えて出来上がりです。

ナスの醤油炒め B
フライパンで柔らかく調理したナスの醤油焼きが出来上がりました~。醤油のほど良い香りとコクがナスにしみて絶妙の味わいです。トローとしたナスの美味しさが楽しめますよ~。お酒にもぴったりの一品です~♪
おうちのみ大使 初夏の和風おつまみ料理レシピ
おうちのみ大使 初夏の和風おつまみ料理レシピ


本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント

ryuji_s1

syu♪さん
おはようございます
しゃぶしゃぶ用の豚バラで雲白肉
ちくわとさつまいもの磯辺揚げ
ナスの醤油焼き
素晴らしいお料理
献立
丁寧な作り方ありがとうございます。

マロンまろん

こんにちは(*´꒳`*)

しゃぶしゃぶ用の豚バラ。
冷しゃぶサラダもいいけれど、季節柄 まだまだカラダを冷やす物は…………… とゆうときに ぴったり!の お肉料理ですね。
味がしっかりとしていて 美味しそう(*≧∀≦*)

ryuji_s1さん

コメント、ありがとうございました。
ryuji_s1さん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。
今日も感謝しております。

しゃぶしゃぶ用の豚バラ肉をさっゆでて、雲白肉を作りました。
テンメンジャン、しょうが、にくにくの風味豊かなタレで味わうとお箸も進みます。

うま味たっぷりで暑い日はおすすめの豚肉料理です。
疲労回復にも良いので一度味わってみて下さいね。

副菜の磯辺揚げ、ナスの醤油焼き、どちらもシンプルな一品ですが、しっかりした味わいです。

今日はすっきりしない天候ですが、体調に気をつけて良い一日をお過ごし下さい。

こちらこそ、いつもありがとうございます。

マロンまろんさん

こんにちは~♪
マロンまろんさん、こんにちは~♪

しゃぶしゃぶ用の豚バラ肉を使って雲白肉(ウンパイロー)を作りました。

豚バラは冷めると固くなってしまうので、肉がほんのり温かいうちが食べごろです。

おっしゃる通り、まだ冷しゃぶには早い・・・、という時はバッチリです。

薄く切ったお肉が、たなびく白い雲に似ているようなので雲白肉と名づけなれた料理、おすすめです~♪
非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング