fc2ブログ

豚肉とごぼうのしぐれ煮<甘辛しょうが風味>

ごぼうと豚肉のしぐれ煮 大
豚肉とごぼうをしぐれ煮でいただきました~。豚肉は適度な脂身が入った肩ロースの薄切りを使っています。味付けはお出汁と甘辛調味料、たっぷりのしょうがです。ごぼうは食物繊維が豊富で身体に優しく、ヘルシーそのもの♪ 豚肉のうま味と一緒に味わうとご飯も進みます~。お酒のおつまみにもピッタリです。ぜひぜひ、甘辛でしょうがの風味がきいたしぐれ煮を味わってみて下さいね~。

【材料(二人分)】
・豚肩ロース(または豚こま)180g  ・ごぼう1本(1パック3本入りを3本) ・しょうが適量
・お好みで三つ葉の葉2枚
ごぼうと豚肉のしぐれ煮 材料② ごぼうと豚肉のしぐれ煮 材料①
<豚肉とごぼうのしぐれ煮 調味料>
・お出汁200㏄ ・砂糖大さじ2 ・醤油大さじ2と1/2 ・酒大さじ4  ・みりん大さじ2

【下準備】
1.しょうがは皮をむいて細切りにします。
ごぼうと豚肉のしぐれ煮 調理① ごぼうと豚肉のしぐれ煮 調理②
2.ごぼうは洗って泥を落とし、包丁の背で皮をこそげてから、少し厚めの斜め切り
  にして、酢水にさらします。

3.豚肉は熱湯でさっと下ゆでして余分な脂とアクを取ります。
ごぼうと豚肉のしぐれ煮 調理③ ごぼうと豚肉のしぐれ煮 調理④
4.鍋に<豚肉とごぼうのしぐれ煮 調味料>を入れて火にかけます。酢水を
  洗い流したごぼうを加え、10分ほど煮てごぼうを柔らかくします。

5.食べやいい大きさに切った豚肉としょうがを加え、弱火で煮込みます。
ごぼうと豚肉のしぐれ煮 調理⑤ ごぼうと豚肉のしぐれ煮 調理⑥
6.煮汁が半分ぐらいになるまで煮詰め、全体に味がしみたら火を止めます。器に
  盛りつけ、お好みで三つ葉の葉を添えて出来上がりです。

  味付けは薄味なので、お好みで調えて下さい。
  濃いめの味付けにして、汁気が無くなるまで煮詰めれば、常備菜になります。

ごぼうと豚肉のしぐれ煮 拡大
豚肉とごぼうのしぐれ煮が出来上がりました~。お出汁と甘辛調味料のコク、しょうがの風味がしっかりと豚肉とごぼうにしみています。青みを添えれば彩りも映えて食欲をそそりますよ~♪

ごぼうと豚肉のしぐれ煮 B
豚肉は今回肩ロースを使いましたが、豚こまでもOKです。豚肉は下ゆでしてから煮るとアクが出ないので、すっきりした味に煮上がります。これからの時期は冷たいビールにも合いますよ~♪
おうちのみ大使 初夏の和風おつまみ料理レシピ
おうちのみ大使 初夏の和風おつまみ料理レシピ


副菜の一品目「もずくとみょうがの酢の物<さっぱり♪>」です。
みょうがもずく 大

【材料(二人分)】
・市販のもずく(味付き)2個  ・みょうが適量  ・ミニトマト2個
みょうがもずく 材料① みょうがもずく 材料②

【作り方】
1.みょうがは千切りにします。
2.器にもずくとタレを入れ、みょうが、ミニトマトを添えて出来上がりです。

みょうがもずく B
市販の味付きもずくにみょうがとミニトマトを添えていただきました~。さわやかな香りと鮮やかな赤が映えて食欲をそそります。カンタン、時短で出来て和の料理ならば何でも合う副菜です。ぜひぜひ、一度味わってみて下さいね~♪

もう一品は「ほうれん草と海苔のコンソメオイル醤油和え」です。
ほうれん草と海苔 大
ヘルシーなほうれん草、ご飯の友の海苔を和え物でいただきました~。今回の味付けはチキンコンソメ(顆粒)、オリーブオイル、醤油です。和と洋の調味料を組み合わせてうま味と風味をつけました。コンソメのほど良い塩分、オイルと醤油のコクでさっぱりしたほうれん草の美味しさが引き立ちます。ほうれん草と海苔の相性も良くて、お箸が進みます~。ぜひぜひ、一度試してみて下さいね♪

【材料(二人分)】
・ほうれん草1/2パック(100g)ぐらい  ・味付きの海苔適量
ほうれん草と海苔 材料① ほうれん草と海苔 材料②
<ほうれん草の海苔の和え物 調味料>
・チキンコンソメ少々  ・オリーブオイル小さじ2  ・醤油小さじ2

【作り方】
1.ほうれん草は熱湯でさっと下ゆでしてから冷水に取り、水気をしっかり絞って
  食べやいす長さに切ります。
ほうれん草と海苔 調理① ほうれん草と海苔 調理②
2.ボウルにほうれん草を入れます。

3.チキンコンソメ、オリーブオイル、醤油で味を調えます。
ほうれん草と海苔 調理③ ほうれん草と海苔 調理④
4.食べやすい大きさにちぎった海苔を加えてさっと混ぜ合わせ、器に盛り付けて
  出来上がりです。味付けは薄味なので、お好みの味付けに調えて下さい。

ほうれん草と海苔 B
ほうれん草と海苔の和え物が出来上がりました~。さっぱりした味のほうれん草にうま味とコク、海苔の風味が加わってしっかりした味が楽しめます。お好みの青菜で、いつもとひと味違う「コンソメオイル醤油和え」を味わってみて下さいね~♪

本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント

ryuji_s1

syu♪さん
おはようございます
豚肉とごぼうのしぐれ煮
もずくとみょうがの酢の物
ほうれん草と海苔のコンソメオイル醤油和え
素敵なお料理
献立
丁寧な作り方ありがとうございます。

:ryuji_s1さん

コメント、ありがとうございました。
:ryuji_s1さん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。
今日もおおきにです。

豚肩ロースとごぼうをしぐれにでいただきました。
甘辛調味料としょうがの風味はご飯にぴったりですよね。

豚肉のうま味、柔らかいごぼうの歯ざわりをしっかり味わえました。
機会があれば、ぜひ召し上がってみて下さいね。

ヘルシーなもずくとみょうが、ほうれん草の和え物もおすすめです~。

今日ぐらまでは暑さも続きそうです。
体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。

こちらこそ、ありがとうございました。

apricot・a

もずくの盛り付けが涼し気で綺麗ですね~。
こんな風にひと工夫がなかなか浮かばないので、
いつも勉強になります。

apricot・aさん

こんにちは~♪
apricot・aさん、こんにちは~♪

コメント、ありがとうございました。

市販のもずく(三杯酢)にみょうがとミニトマトを添えていただきました。
ミニトマトはヘタの緑の葉を開いて盛り付けるとキレイに見えます。

彩りが地味なもずくに、きゅうりを添えても涼しげに盛り付けられます。

ぜひぜひ、一度試してみて下さいね~。

  NON姉姉 

甘辛しょうがの風味 美味しそうですね
モズクも好きでよく頂きます
いつもひと手間ふた手間 ご馳走料理ですね
真似出来ませんがよい刺激頂いてます

NON姉姉さん

おはようございます♪
NON姉姉さん、おはようございます。
昨夜はコメントありがとうございました。

豚肉とごぼうのしぐれ煮、シンプルな料理ですが味わい深いです~。
甘辛でしょうがの風味がきいて、白ご飯にはぴったりのおかずが出来上がりました。

さっぱりしたモズク、大好きです。
暑くなってくるとより一層美味しく感じます。

いろいろと参考にしていただけるとうれしいです。

今後ともよろしくお願いします~♪
非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング