fc2ブログ

手羽中のあぶり焼き<バジル&レモンペパー風味>

手羽中のあぶり焼き 大
旨みたっぷりの鶏手羽中をレンジグリルであぷり焼きにしていただきました~。味付けはこれひとふりでレモンとペパーなどの風味をきかせることが出来るハウス香りソルト<レモンペパーミックス>、バジル、オリーブオイルです。手羽中に調味料をまぶして下味をつけ、後はレンジグリルで焼き上げるだけ♪ さわやかな風味と旨みが楽しめます。お酒にもピッタリの一品が焼き上がりました~。

【材料(二人分)】
・鶏手羽中8~12本ぐらい ・お好みの付け合せ野菜
手羽中のあぶり焼き 材料 手羽中のあぶり焼き 調味料
<手羽中のあぶり焼き 下味調味料>
・ハウス香りソルト<レモンペパーミックス>適量  ・GABANバジル適量
・オリーブオイル適量

【作り方】
1.常温に戻した手羽中は皮を下にしてまな板に置き、骨に沿って包丁で 切り込み
  を2本入れます。下味がしみやすくなり、身離れも良くなります。
手羽中のあぶり焼き 調理① 手羽中のあぶり焼き 調理②
2.ボウルに手羽中を入れ、下味調味料をまぶし、15分ぐらい置きます。

3.耐熱板にクッキングシートを敷き、手羽中の皮面を下にして並べます。
手羽中のあぶり焼き 調理③ 手羽中のあぶり焼き 調理④
4.レンジグリルで8~9分ぐらい焼きます。

5.一旦取り出し、手羽中を裏返して皮面を上にして7~8分焼きます。手羽中の
  厚さ、本数で焼き上げ時間を調整して下さい。
手羽中のあぶり焼き 調理⑤ 手羽中のあぶり焼き 調理⑥
6.付け合わせ野菜と一緒に器に盛り付けて出来上がりです。

手羽中のあぶり焼き 拡大
バジルとレモンペパーの風味がきいた手羽中のあぶり焼きが出来上がりました~。下味をつけたら焼き上げるだけでカンタンに出来上がります。旨み、香り、コクが味わえる奥深い手羽中をぜひぜひ味わってみて下さいね~♪

手羽中のあぶり焼き B
ガスコンロ、電磁調理器を使わないので楽々です~。今回は手羽中を使っていますが、もも肉、むね肉、手羽先、手羽元でも美味しく召し上がれます。お好みの鶏肉で笑顔の食卓を囲んで下さいね~♪

手羽中の味付けに使ったハウス香りソルト<レモンペパーミックス>はレモンのさわやかな香りと酸味に、旨みを加えた塩、ブラックペパー・ガーリック・パセリ・カルダモンをバランスよくブレンド。サラダ、パスタ、チキンソテー、その他いろいろな料理に手軽に使えてさわやかなレモンの香りを楽しめます。
ハウス香りソルト<レモンペパーミックス>説明用写真 GABANバジル 説明用写真
GABANバジルはイタリア料理ではおなじみのハーブ。さわやかな香りは青じそにも似て、日本人になじみやすい風味です。トマトはもちろん魚介、鶏肉、ピーマン、豆などさまざまな素材とよく合うので、利用範囲が広いハーブです。

香りソルト<レモンペパーミックス>はハウス食品さん×レシピブログさんのモニターコラボ企画、「スパイスでお料理上手 さっぱり&おいしい♪夏の時短レシピ」でいただきました。おいしい○が出来上がりました~。ごちそうさまでした~♪
さっぱり&おいしい時短料理レシピ
さっぱり&おいしい時短料理レシピ  スパイスレシピ検索

副菜の一品目は「アスパラのパスタサラダ<和風ドレッシング>」です。
パスタサラダ 大

【材料(二人分)】
・パスタ(スパゲティ)80g  ・アスパラ2本  ・きゅうり10cm  ・にんじん4cm
・ベーコン2枚  ・レタス少々

<和風オイルドレッシング 調味料>
・オリーブオイル大さじ1と1/2 ・酢大さじ1 ・醤油小さじ2  ・胡椒適量

【下準備】
1.ボウルか器に<和風ドレッシング 調味料>を入れて混ぜます。
2.ベーコンはフライパンで両面を軽く焼いて火を通します。アスパラは袴と筋を取って
  食べやすい長さに切り、下ゆでして冷水に放ち水気を切ります。
  きゅうりは縦半分に切って斜め切り、にんじんは拍子切りにして塩ほんの少々をふり、
  しばらく置いて水気を絞ります。レタスはひと口大にちぎります。

【作り方】
1.パスタは半分に折り、表示時間より2分ほど長めにゆで、ゆで終えたら冷水にさらして
  水気を切ります。
パスタサラダ 調理① パスタサラダ 調理②
2.ボウルに全ての材料を入れます。<和風ドレッシング 調味料>を回し入れ、全体を混ぜ
  合わせてから器に盛り付けて出来上がりです。

パスタサラダ B
パスタと彩り野菜のサラダが出来上がりました~。野菜たっぷりでボリューム感もあります。シンプルな和風テイストのドレッシングでフォーク(お箸)も進みます~♪さっぱりした味わいがおすすめのサラダです。

もう一品は「蛇腹きゅうりのさっぱり漬け<初夏のおつまみ>」です。
蛇腹 大
身近な食材のきゅうりを使って小鉢を作りました~。ほど良い辛味をきかせたタレがしみこみやすいよう、きゅうりは蛇腹に切ります。タレは酢、醤油、胡麻油、赤唐辛子(鷹の爪)などを加えた、風味豊かなさっぱり系の味付けです。出来上がってから2~3時間ほど寝かすとタレもしっかりしみます。さわやかなみょうがとの相性も抜群で、お酒にもピッタリ♪ ぜひぜひ、味わってみて下さいね~♪

【材料】
・きゅうり2本  ・みょうが(千切り)適量  ・赤唐辛子(鷹の爪)1個

<蛇腹きゅうりのさっぱり漬け タレ調味料>
・醤油大さじ1と1/2  ・酢大さじ2  ・砂糖大さじ1  ・胡麻油小さじ2  ・酒大さじ1

【作り方】
1.小鍋に<蛇腹きゅうりのさっぱり漬け タレ調味料>と種を取った赤唐辛子(鷹の爪)
  を入れて煮立て、沸騰したら火を止めます。
蛇腹 調理① 蛇腹 調理②
2.粗熱が取れたらボウルに移します。

3.きゅうりに塩少々をふって板ずりし、斜めに細かく切り込みを入れます。そのまま裏
  返し、同じ角度で切り込みを入れ、蛇腹にします。
蛇腹 調理③ 蛇腹 調理④
4.みょうがは千切りにします。

5.蛇腹きゅうりを2㎝幅ぐせいの輪切りにしてタレの入ったボウルに入れます。
蛇腹 調理⑤ 蛇腹 調理⑥
6.2~3時間ほど寝かすと美味しく召し上がれます。器に盛り付け、みょうがの千切り
  を添えて出来上がりです。

蛇腹 B
胡麻油の風味、赤唐辛子のほど良い辛味、甘辛調味料がしみた蛇腹きゅうりのさっぱり漬けが出来上がりました~。お酒にはピッタリの初夏のおつまみです。ご飯の友、箸休め、副菜としても超おすすめです~♪

本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント

ryuji_s1

syu♪さん
おはようございます
手羽中のあぶり焼き<バジル&レモンペパー風味>
ハーブの香りが楽しめますね
アスパラのパスタサラダ
蛇腹きゅうりのさっぱり漬け
素敵なお料理
献立
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。

ryuji_s1さん

コメント、ありがとうございました。
ryuji_s1さん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。
今日もおおきにです。

うま味のある手羽中にバジルとレモンペパー等で下味をつけ、レンジグリルで焼き上げました。
カンタンに出来て、風味豊かな一品です。

バジルやレモンなでのスパイスと手羽中の相性も良かったです。
お酒にもぴったり合います。

副菜のパスタサラダはボリュームたっぶり、蛇腹きゅうりはさっぱりした味が楽しめます。
機会があれぱ、ぜひ召し上がってみて下さい。

体調にはくれぐれも気をつけて、良い一日をお過ごし下さい。
こちらこそ、ありがとうございました。

マロンまろん

こんにちは(*´꒳`*)

手羽中のあぶり焼き。
スパイスが効いていて これからの季節 ビールのアテ・つまみにもいいですね!(飲めないので想像です)
アスパラベーコンの組み合わせは 間違いない!

マロンまろんさん

こんばんは~☆
マロンまろんさん、こんばんは~☆

手羽中にバジル、レモンペパーミックス、オリーブをオイルをまぶして焼き上げました~。
さわやかでしっかりした味わいのあぶり焼きです。
手羽中のうま味が楽しめますよ~♪

アスパラとベーコンは本当に相性抜群ですよね。
さっぱりしたパスタサラダで、それぞれの美味しさが味わえました~♪
非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング