
皮が薄く、みずみずしい食感の新じゃがいもに、ベーコンとチーズを加えてガレットを作りました~。ホクホクして甘味もしっかりした新じゃがいもの外は香ばしく、中はほっくりした味わいが楽しめます。味付けはベーコンとチーズの塩分と少量の塩、胡椒だけ♪フライパンでカンタンに焼ける旬の一品です。ベーコンとチーズのうま味とコクと一緒に味わう新じゃかいものガレット、おすすめです~。
【材料と調味料 (フライパン1枚分)】
・新じゃがいも(大)2個 ・ベーコン2枚 ・スライスチーズ2枚
・塩、胡椒適量 ・お好みでチャービル(またはパセリ)のみじん切り適量

【作り方】
1.ベーコンとスライスチーズを6~7mm幅ぐらいの細切りにします。

2.新じゃがいもは皮をむいて細切りにします。じゃがいもは水にさらさず、そのまま
使います。水にさらすとじゃがいものでんぷん質が流失してくっつかなくなります。
3.ボウルに新じゃがいも、ベーコン、チーズ、塩、胡椒を入れて全体を混ぜます。

4.フライパンにオリーブオイル(またはバター)を熱し、片面を焼きます。
焼くときは、じゃがいもがくっつくようにヘラなどで上から押さえます。
蓋はしなくてもOKです。
5.じゃがいも透き通り、しっかりと焼き色が付けば返して、もう片面も焼きます。
返すときは丸皿を使うと裏返しやすいです。

6.器に盛り付け、お好みでトマトケチャップをかけ、チャービル(またはパセり)の
みじん切りをふって出来上がりです。

甘くてみずみずしい新じゃがいもとベーコンのチーズガレットを焼き上げ中の写真です。材料をボウルで混ぜ合わす時、チーズが均等に混ざるようにすると新じゃがいもになじんで中がほっくりした食感に仕上がりますよ~♪

お酒のおつまみ、おやつ、朝ごはん、メインディッシュ、いろいろなシチュエーションで味わえる「新じゃがいものガレット」、この時期ならではの美味しさが楽しめますよ~♪

仕上げにふったGABANチャービルはパセリによく似ていますが、香味はより繊細で、ほのかに甘さも感じさせる香りです。香味がデリケートなので、高温、長時間の料理は避け、仕上げに加える、またはできあがりにふって使います。サラダ、スープ、ドレッシング、魚、卵など、パセリが合う料理であればチャービルもおすすめです。
副菜は「トマトとしらすトのサラダ<和風ドレッシング>」です。

【材料(二人分)】
・トマト1個 ・しらす適量 ・みょうが1個

<和風オイルドレッシング 調味料>
・オリーブオイル大さじ1と1/2 ・酢大さじ1 ・醤油小さじ2 ・胡椒適量
【作り方】
1.トマトは食べやすい大きさに切ります。
2.みょうがは輪切り(小口切り)にします。
3.器にトマト、しらす、みょうがを盛り付け、和風ドレッシングをかけて出来上がりです。

トマトのさわやかな味わい、しらすの甘味、みょうがの香りと食感を楽しむサラダが出来上がりました~。オイルと醤油ベースの和風ドレッシングが具材とぴったり♪簡単に出来るドレッシングでフォークも進みます~♪
もう一品は「春キャベツと卵のチーズトースト<パプリカ風味>」です。

旬の春キャベツをさっと炒め、ゆで卵、溶けるチーズと一緒に食パンにのせて焼き上げました~。仕上げに鮮やかな赤色が引き立つパプリカ<パウダー>をふりました。春キャベツの甘味、ゆで卵の優しい食感、チーズのコクを組み合わせたボリュームたっぷりのトーストです。香ばしく焼いたパンと具材の美味しさがたまりません~。この時期ならではの味わいをぜひぜひ試してみて下さいね♪
【材料と調味料(一人分 食パン1枚)】
・食パン1枚 ・春キャベツ適量 ・ゆで卵1/2個 ・溶けるチーズ適量
・バター適量 ・GABANパプリカ<パウダー>適量

<春キャベツのソテー 味付け調味料>
・塩、胡椒適量
【作り方】
1.フライパンにオリーブオイルを熱し、1cm幅ぐらいの細切りにした春キャベツを
中火で炒め、軽く塩、胡椒で味を調えます。

2.食パンに薄くバター(またはマーガリン)を塗り、炒めた春キャベツをのせます。
3.キャベツの上に輪切りにしたゆで卵をのせ、溶けるチーズをのせます。

4.オーブントースター、またはレンジグリルでチーズをとかして取り出します。
チーズの上からパプリカ<パウダー>をふって出来上がりです。

春キャベツとゆで卵のチーズトーストが出来上がりました~。トローと溶けたチーズのうま味が具材とパンの美味しさを引き立ててくれます。仕上げにふったパプリカ<パウダー>の赤色が鮮やかで食欲をそそりますよ~♪

仕上げにふったGABANパプリカ<パウダー>は鮮やかな赤色が特徴。見た目はレッドペパーに似ていますが辛味はほとんどなく、やや甘酸っぱい香りとほのかな苦みがあります。色素は油溶性なので、油を使う料理に加えると色が鮮やかに出ます。
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
ryuji_s1
おはようございます
新じゃがいもとベーコンのチーズガレット
トマトとしらすトのサラダ
春キャベツと卵のチーズトースト
素敵なお料理
オシャレな献立
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
2017/05/06 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございました。
今日も励みになります。
旬の新じゃがを使ってガレットを作りました。
今回はベーコンとスライスチーズを加えています。
みずみずしくて甘い新じゃがの美味しさが楽しめました。
ベーコンとチーズのコクが加わると、深い味わいに焼き上がりますね。
トマトとしらすのサラダ、春キャベツのチーズトーストもしっかりした味わいです。
機会があれば、ぜひ一度召し上がってみて下さいね。
ゴールデンウィークもあと二日間となりました。
どうか今日も良い一日をお過ごし下さい。
いつも本当にありがとうございます。
2017/05/06 URL 編集
ちわ
新じゃががあるので ガレット作ってみようと思います。
また、トマトとシラスの組み合わせが良いですね^^
いつも こっそりですが拝見させていただき料理の参考にしています。
私もブログを書いていますが 根性がないので毎日の料理upはとても無理ですが、ほかの方の料理ブログを読むのは大好きです。
2017/05/06 URL 編集
ちわさん
ご丁寧なコメント、ありがとうございました。
また、いつも参考にしていただいて感謝です~♪
新じゃがいも、ベーコン、チーズを組み合わせたガレット、おすすめです。
優しい新じゃがの味わいが楽しめます。
ぜひぜひ、一度試してみて下さいね。
身近な食材と調味料を使って簡単に出来る料理が大好きです。
たまに重い料理も登場しますが・・・(笑)
本日は本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
2017/05/06 URL 編集
マロンまろん
新じゃがとベーコンのチーズガレット。
じゃがいも×ベーコン×チーズ、間違いない組み合わせですよね。
春キャベツと卵のチーズトーストも チーズ好き♡には堪りませんね。
美味しそう(๑>◡<๑)
2017/05/06 URL 編集
マロンまろんさん
旬の新じゃがを細切りにしてベーコンとスライスチーズを加えてガレットにしました。
おっしゃる通り、相性抜群の組み合わせです。
ほど良い甘味とうま味が味わえて美味しかったです~♪
炒めた春キャベツとゆで卵をのせたチーズトーストもおすすめです。
ちょっとパンを焼き過ぎました(笑)
具材の組み合わせはよかったですよ~☆
2017/05/06 URL 編集