
身近な食材の豚こま、旬の甘い新玉ねぎを炒め物でいただきました~。味付けはケチャップと中濃ソース(またはウスターソース)をベースにしたナポリタンソースです。ソースに味の深みを加えるため、顆粒のコンソメをプラスしました。豚こまはチューブタイプのおろししょうがで風味付けした油で炒めるとうま味が引き立ちます。お子様におすすめの甘味が豊かな炒め物が出来上がりました~♪
【材料(二人分)】
・豚こま150gぐらい 新玉ねぎ(中)1個 ・ピーマン2個
・ハウスおろし生しょうが(チューブタイプ)小さじ1 ・豚こまの下味として塩、胡椒適量

<豚こまと新玉ねぎのケチャップ炒め 調味料>
・トマトケチャップ大さじ3 ・中濃ソース(またはウスターソース)大さじ1
・酒大さじ1 ・塩、胡椒適量 ・コンソメ(顆粒)小さじ1/2
【下準備】
1.ボウルか器に<豚こまと新玉ねぎのケチャップ炒め 調味料>を入れます。

2.全体を良く混ぜ合わせます。
【作り方】
1.新玉ねぎは繊維と逆方向に幅0.7~0.8mmぐらいの細切りにします。ピーマンは
新玉ねぎと同じ幅ぐらいの斜め切りにします。

2.フライパンに油とおろししょうがを入れて熱し、弱火で油の風味付けをします。
3.ひと口ぐらいに切った豚こまに塩、胡椒をふり、2のフライパンに入れて炒め、火が
通れば別皿に取ります。

4.フライパンをキレイにして油を熱し、新玉ねぎとピーマンを入れて炒めます。
5.新玉ねぎがしんなりしたら豚こまを戻し入れて炒め合わせます。

6.<豚こまと新玉ねぎのケチャップ炒め 調味料>を回し入れ、具材に調味料が
からんだら火を止めます。器に盛り付けて出来上がりです。

ケチャップとソースのゴールデンコンビで味わう炒め物が出来上がりました~。豚こまのうま味、新玉ねぎの甘味がたまりません~。ソースに顆粒のコンソメを加えているので、味に深みがありますよ~♪

ソースを用意し、材料を切り揃えて炒めるだけ♪あっという間に出来上がります。身近な食材と調味料を使ってカンタンに出来る炒め物、ぜひぜひ試してみて下さい。お弁当のおかずにもおすすめです~。

油の風味付けに使ったハウスおろし生しょうがはすりおろしたしょうがのさわやかな香りと辛みが味わえます。しょうがの繊維感をいかした無着色タイプです。
副菜の一品目は「春キャベツの鮭ほぐし身和え<うま味たっぷり>」です。

【材料(二人分)】
・春キャベツ1/8個 ・きゅうり5cmぐらい ・鮭ほぐし身(市販)適量

<春キャベツの鮭ほぐし身和え 調味料>
・ポン酢醤油ほんの少々
【作り方】
1.鍋に熱湯を沸かし、ザク切り、または食べやすい大きさに手でちぎった春キャベツを
入れてさっと下ゆでしてザルにあげ、粗熱を取ります。

2.ボウルに春キャベツ、縦半分に切ってから斜め切りにしたきゅうり、鮭ほぐし身を入れ、
少量のポン酢醤油を加えて混ぜます。器に盛りつけて出来上がりです。

旬の柔らかくて甘味のある春キャベツの鮭ほぐし身和えが出来上がりました~。鮭のうま味をいかした一品です。鮭ほく゜し身は市販の具材を使うので、カンタンに出来ます。優しい味わいでお箸も進みますよ~♪
もう一品は「たけのこの土佐煮<かつお節たっぷり>」です。

たけのこの水煮を使って簡単に出来る土佐煮のご紹介です~。水煮は旬のフレッシュなたけのこと違って、下ごしらえに手間がかからないのでラクラク調理で一品作れます。お出汁と調味料でたけのこにしっかり味を含ませ、後はかつお節をたっぷり加えて風味良く仕上げます。豊かな味わいが楽しめてご飯にもお酒にもぴったり♪ ぜひぜひ、和のほっこりする味わいを試してみて下さいね~。
【材料(二~三人分)】
・たけのこの水煮150gぐらい ・かつお節(小袋)3袋

<たけのこの土佐煮 お出汁と調味料>
・お出汁200㏄ ・醤油小さじ2 ・酒大さじ1 ・みりん 大さじ1 ・砂糖大さじ1/2
【作り方】
1.たけのこは食べやすい大きさに切ります。

2.鍋に<たけのこの土佐煮 お出汁と調味料>、たけのこを入れて煮立て、煮立て
ば弱火でゆっくり煮含めます。
3.フライパンか手鍋にかつお節を入れて弱火でパリパリになるまでから煎りします。煮汁
がほとんで無くなったら、乾煎りしたかつお節を加えて混ぜます。

4.器に盛り付けて出来上がりです。

かつお節の風味が豊かな「たけのこの土佐煮」が出来上がりました~。かつお節はフライパンか鍋で乾煎りしてから加えると風味がぐっと増します。柔らかいたけのこの美味しさを味わうには超おすすめです~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
ryuji_s1
おはようございます
豚こまと新玉ねぎのケチャップ炒め
新タマネギの甘さが
うれしいお料理ですね
春キャベツの鮭ほぐし身和え
汁キャベツの甘み鮭の塩気とよく合いますね
「たけのこの土佐煮
美味しそうです
新鮮なタケノコ素敵です
丁寧な作り方ありがとうございます。
2017/05/05 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございました。
今日もおおきにです~。
豚こまと旬の新玉ねぎをケチャップ炒めでいただきました。
ケチャップと中濃ソースなどのソース(タレ)にコンソメを加えて味の深みをつけました。
豚こまのうま味、新玉ねぎの甘味が引き出された美味しい炒め物です。
機会があれば、ぜひぜひ召し上がってみて下さいね。
副菜の春キャベツと鮭のほぐし身の和え物、たけのこの土佐煮もおすすめです。
春らしい味わいが楽しめますよ~。
今日も穏やかな一日をお過ごし下さいね。
こちらこそ、いつも感謝しております。
2017/05/05 URL 編集
マロンまろん
豚こまと新玉のケチャップ炒め。
ケチャップ味は、老若男女問わず、みんなが好き♡な味わいですね。
美味しそう(๑>◡<๑)
筍の土佐煮。好きです。
水煮を使用するコトで 気軽に手軽に作れますね。
2017/05/05 URL 編集
マロンまろんさん
豚こまと新玉ねぎを使ってケチャップ炒めを作りました~。
スパゲティナポリタンの味付けはおっしゃる通り、どなたにも好まれますよね。
今回はコンソメを加えて味に深みをつけました。
ほど良いケチャップの甘味、大好きです~。
筍の土佐煮、美味しいですよね。
かつおの風味がしっかり楽しめる一品が出来上がりました~☆
2017/05/05 URL 編集