fc2ブログ

レモンペパーチキン<新発売の香りソルトで簡単>

レモンペパーチキン 大
我が家で活躍する調味料の一つ、ハウス香りソルトに新商品が登場しました~。今年2月に発売された<レモンペパーミックス>です。今回は鶏もも肉にレモンペパーミックスとオリーブオイルをふって下味をつけて焼き上げました。レモンの爽やかな香りと酸味に、旨みを加えた塩やスパイスがバランスよくブレンドされています。超簡単にレモン風味のチキンステーキが楽しめますよ~♪

【材料(二人分)】
・鶏もも肉1枚(200~250gぐらい)  ・お好みの付け合せ野菜
レモンペパーチキン 材料① レモンペパーチキン 調味料
<レモンペパーチキン 下味調味料>
・ハウス香りソルト<レモンペパーミックス>適量 ・オリーブオイル大さじ1

【作り方】
1.常温に戻した鶏もも肉を広げ、肉の厚い部分に切り込みを入れて半分に切って
  バットに入れます。
レモンペパーチキン 調理① レモンペパーチキン 調理②
2.鶏もも肉の両面にハウス香りソルト<レモンペパーミックス>、オリーブオイルを
  ふって15分ぐらい置きます。

3.フライパンに下味をつけたオリーブオイルを入れて熱し、鶏もも肉の皮面を下に
  して中火で焼き始めます。
レモンペパーチキン 調理③ レモンペパーチキン 調理④
4.皮面から出る脂をキッチンペーパーでふき取りながらカリッと焼き上げて裏返し、
  身側を焼いて火を通します。付け合わせ野菜と一緒に盛り付けて出来上がりです。

レモンペパーチキン 拡大
レモンとペパーなどのスパイスの風味がきいたチキンステーキが出来上がりました~。調味料二つで下味をつけて焼き上げるだけなので、調理もラクラクです。鶏もも肉のうま味がしっかり味わえますよ~♪

レモンペパーチキン B
冷めても風味は変わらずにいただけるので、お弁当のおかずとしてもおすすめです。ハウス香りソルト<レモンペパーミックス>を使った料理をいろいろとご紹介していきます。ぜひぜひ、参考にして下さいね~♪
ハウス香りソルト<レモンペパーミックス> 説明用写真
ハウス香りソルト<レモンペパーミックス>は今年2月に新発売された人気のソルトシーズニングです。レモンの爽やかな香りと酸味に、旨みを加えた塩、ブラックペパー・ガーリック・パセリ・カルダモンをバランスよくブレンドされています。(レモンの香りは香料使用)

副菜の一品目は「トマトとスナップエンドウのサラダ<春キャベツ添え>」です。
トマトとスナップエンドウのサラダ 大
【材料(二人分)】
・トマト1個  ・スナップエンドウ3個  ・春キャベツ適量
トマトとスナップエンドウのサラダ 材料 トマトとスナップエンドウのサラダ 調味料
<からしポン酢ドレッシング 調味料>
・ハウスねりからし小さじ1/2 ・オリーブオイル大さじ1と1/2  ・ポン酢醤油大さじ1と1/2

【下準備】
1.ボウルか器に<からしポン酢ドレッシング 調味料>を入れて良く混ぜます。
2.スナップエンドウは下ゆでして冷水に放ち、粗熱を取って斜め半分に切ります。

【作り方】
1.お好みでトマトを湯むきしてひと口大に切ります。春キャベツはザク切りにします。
2.サラダ用の器に春キャベツ、トマト、スナップエンドウを盛りつけ、からしポン酢ドレ
  ッシングをかけて出来上がりです。

トマトとスナップエンドウのサラダ B
トマトと旬のスナップエンドウ、春キャベツのサラダが出来上がりました~。具材の優しい味わいをねりからしの風味がきいたさっぱりしたドレッシングが引き立ててくれます。お箸(フォーク)も進みますよ~♪
ハウスねりからし 説明用写真
ドレッシングに使ったハウスねりからしはオリエンタルマスタードとイエローマスタードを使用した風味とシャープな辛さ。素材を生かした無着色タイプです。

もう一品は「えのきポン酢<みょうがと大葉を添えてさわやかに♪>」です。
えのきみょうが 大
身近な茸の「えのき茸」を使った副菜のご紹介です~。ツルンとした食感と独特の香りが楽しめるえのき茸をさっと下ゆでし、みょうがと大葉をのせてポン酢醤油をかけました。さわやかなみょうがと大葉の風味が加わり、のど越しの良い美味しさが楽しめます。えのき茸はレンジで調理してもOKです。さっぱりした味わいでお箸も進みます~。カンタンに出来るので、ぜひぜひ味わってみて下さいね♪

【材料(二人分)】
・えのき茸1パック  ・みょうが、大葉(青じそ)適量  ・お好みでレタス適量
えのきみょうが 材料① えのきみょうが 材料②
<えのきポン酢 調味料>
・ポン酢醤油適量

【作り方】
1.えのき茸の根元の石づきを切り落とします。えのき茸を熱湯でさっとゆでてザル
  にあげて粗熱を取ります。レンジ調理の場合は耐熱皿に入れてラップをかけ、2分
  から2分30秒ぐらい加熱します。
えのきみょうが 調理① えのきみょうが 調理②
2.みょうが、大葉(青じそ)は千切りにします。

3.器にレタスを敷き、えのき茸を盛り付けます。
えのきみょうが 調理③ えのきみょうが 調理④
4.上にみょうが、大葉(青じそ)を添え、ポン酢醤油をかけて出来上がりです。

えのきみょうが B
さっぱりした「えのきポン酢」が出来上がりました~。風味、歯ざわり、のど越しが楽しめるカンタン副菜です。レンジ調理ならば、あっと言う間に一品作れますよ~♪

本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント

ryuji_s1

syu♪さん
おはようございます
レモンペパーチキン
トマトとスナップエンドウのサラダ<春キャベツ添え>「えのきポン酢<みょうがと大葉を添えてさわやかに♪>
素晴らしいお料理
美味しそうです
今日も素晴らしいお料理
丁寧な作り方ありがとうございます。

ryuji_s1さん

コメント、ありがとうございました。
ryuji_s1さん、おはようございます。
ハウス食品さんの新発売された香りソルトパイス<レモンペパーミックス>を使ってチキンステーキをいただきました。
爽やかなレモンの風味が味わえるシーズニングスパイスです。

カンタンに出来てうま味たっぷりの鶏もも肉が味わえます。
またまた我が家で重宝しそうです。

副菜の二品もさっぱりした味でおすすめです。

今日は穏やかな天気の日曜日になりそうです。
良い一日をお過ごし下さいね。

こちらこそいつもありがとうございます。

マロンまろん

こんにちは(*´꒳`*)

レモンペパーチキン。
ソルトシーズニングを振るだけで、レモンペパー味のチキンソテーを食べれるのは、簡単・楽チンでいいですね。
冷めても美味しい♡のは、嬉しいですよね(๑>◡<๑)

マロンまろんさん

こんにちは~♪
マロンまろんさん、こんにちは~♪

ハイ、香りソルト<レモンペパーミックス>をひとふりするだけでレモンやスパイスの風味たっぷりの一品が作れます。
いろいろな料理に使えますが、特にチキンに合うシーズニングスパイスです。

鶏もも肉のうま味をしっかり引き出してくれます。
お弁当のおかずにも超おすすめです~♪
非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング