
柔らかくて甘みのある春キャベツに「胡麻酢みそ」をかけていただきました~。パリッとした生の春キャベツにかけた「胡麻酢みそ」は白煎りすり胡麻、おうちにある味噌、醤油、酢、砂糖を混ぜて作るカンタン合わせ調味料です。胡麻の風味、味噌と醤油のコク、ほど良い酸味が合わさって、ご飯にもお酒にもぴったりです。ぜひぜひ、ヘルシーな「胡麻酢みそ」でおうちのみを楽しんで下さいね~♪
【材料(二人分)】
・春キャベツ3枚ぐらい ・きゅうり1/2本 ・白煎り胡麻大さじ2

<胡麻酢みそ 調味料>
・味噌大さじ1と1/2 ・酢小さじ2 ・醤油小さじ1 ・砂糖小さじ1
【作り方】
1.白煎り胡麻をすってボウルか器に入れ、<胡麻酢みそ 調味料>を入れます。

2.全体を良く混ぜ合わせます。
3.食べやすい大きさにちぎった春キャベツ、スティックにしたきゅうりを盛り付けます。

4.胡麻酢みそを適量かけて出来上がりです。

ヘルシーなすり胡麻をたっぷり使った春キャベツの胡麻酢みそが出来上がりました~。淡白な味の野菜に胡麻酢みその風味がとても合います。おうちのみのおつまみとして、ぜひぜひ味わってみて下さいね~♪

おうちのみ大使 春のヘルシーおつまみ料理レシピ本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント