fc2ブログ

ロメインレタスのシーザーサラダ<おうちのみ大使>

シーザー 大
葉に厚みがあり、サクサクッとした歯ざわりが美味しいロメインレタスを使ってシーザーサラダを作りました~。味付けはレモン汁、オイル、マヨネーズ、粉チーズなどで作ったシーザーサラダドレッシングです。おうちのみ大使として、お米うまれのほのかな甘みとほどよい酸味が特長のスパークリング清酒「澪<DRY>」と一緒に味わいました。身近な調味料で作るシーザーサラダと合いますよ~♪

【材料(二人分)】
・ロメインレタスの葉3枚ぐらい ・ゆで卵1個 ・クルトン適量 ・カ二カマ60gぐらい
シーザー 材料 シーザー 調味料
<シーザーサラダドレッシング 調味料>
・オリーブオイル大さじ1  ・レモン汁(または酢)大さじ1  ・粉チーズ小さじ2
・マヨネーズ大さじ2  ・黒胡椒(ブラックペパー)適量
・お好みでおろし生にんにく(チューブタイプ)小さじ1/2

【下準備】
1.ロメインレタスはひと口大に手でちぎるか、包丁で切って冷水につけてシャキッ
  とさせてから水気をしっかり切ります。普通のレタスでもOKです。
2.ゆで卵を用意します。

【作り方】
1.ボウルか器にオリーブオイル、レモン汁を入れて良く混ぜ合わせます。
シーザー 調理① シーザー 調理②
2.粉チーズ、マヨネーズ、黒胡椒、お好みでおろし生にんにく(チューブタイプ)
  を加えて混ぜ合わせます。

3.サラダ用の器にロメインレタス、食べやすい大きさに切ったゆで卵、クルトン、
  カ二カマを盛り付け、<シーザーサラダドレッシング>をかけて出来上がりです。

シーザー B
歯ざわりの良いロメインレタス、ゆで卵などのカラフルな具材を味わうシーザーサラダが出来上がりました~。チーズとマヨネーズの風味、黒胡椒のピリッとした辛味が具材とぴったり合うサラダです。シーザーサラダドレッシングは身近な調味料で作れるので、ぜひぜひ試してみて下さいね~♪
松竹梅 澪 ドライ 説明用写真
今回、シーザーサラダと一緒に味わったお酒は「松竹梅 白壁蔵 澪<DRY> スパークリング清酒」です。アルコール分5度で、澪のおいしさはそのままに、爽やかでドライな味わいに仕上げられています。すっきりタイプのスパークリング清酒「澪」とシーザーサラダ、相性抜群の組み合わせです~♪

本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング