
万能調味料として、お肉、魚介類、野菜と何でも相性の良い「塩ダレ」を使って、ホタテ貝を焼きました。ホタテ貝は栄養も旨みもたっぷりの海の幸。塩ダレで焼くと、ご飯にもお酒にも本当に合いますね。
【材料(二人分)】
・ホタテ 中6個 (ボイルでも生でもお好みで)
・塩ダレ 大さじ2~3(お好みの分量で加減して下さい)
・しめじ 1/2パック
・塩、胡椒(しめじ用)適量
【塩ダレの作り方】
・塩 10g
・おろしにんにく 小さじ1
・胡麻油 小さじ1
・酒 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・レモン汁 小さじ1
・お出汁 100cc
【作り方】
1.ホタテ貝に予め塩ダレをかけ、20分ほど漬け込みます。
2.しめじはフライパンで炒め、塩・胡椒で味を調え、お皿に盛っておきます。
3.フライパンで帆立貝を塩ダレごと焼きます。
焼きすぎないように気をつけて下さいね。


↑↑↑ ブログランキング参加しています。ポチッとお願いします。
クリックしていただける方、本当にありがとうございます。
スポンサーサイト
コメント