
柔らかい新じゃがをカラッと素揚げし、豚こま(豚こま切れ肉)、にんじん、玉ねぎと一緒に煮物でいただきました。定番の肉じゃがとは違う香ばしい皮の食感、中はホクホクしたじゃがいもの歯ざわりが楽しめます。豚こまは下ゆでしてから具材と煮るとに煮汁が濁らず、すっきりした味わいの煮物に仕上がります。じゃがいもを揚げるとコクと甘味が増します。ぜひぜひ、一度味わってみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・新じゃが(小)8~10個 ・豚こま120g ・にんじん1/2本 ・玉ねぎ1/2個
・お好みでスナップエンドウ(またはきぬさや、インゲン)適量

<揚げじゃがと豚こまのすっきり煮 お出汁と調味料>
・お出汁400cc ・酒大さじ2 ・みりん大さじ1 ・砂糖大さじ1 ・薄口醤油大さじ2
【下準備】
1.豚こまは熱湯でさっと下ゆでしてから食べやすいひと口ぐらいに切ります。

2.新じゃがは皮付きのままタワシ等で全体をキレイに洗います。
【作り方】
1.新じゃがを半分に切ります。大きい新じゃがならば、ひと口ぐらいに切ります。
じゃがいもを切った後、4~5分間水に放ち、表面のでんぷん質を取ります。

2.玉ねぎは櫛形、にんじんは輪切り(または半月)にします。
3.新じゃがの水気をキッチンペーパーでふき取り、170度ぐらいの油温で揚げます。

4.新じゃががカラッと揚がれば油をしっかり切ります。
5.鍋に<揚げじゃがと豚こまのすっきり煮 お出汁と調味料>を入れて煮立て、
にんじん、玉ねぎを入れて5分ぐらい煮ます。

6.揚げた新じゃがを加え、お出汁と調味料がしみるまで7~8分煮ます。火を止め
器に盛り付けます。お好みで下ゆでしたスナップエンドウを添えて出来上がりです。
味付けは薄味なので、お好みに合わせて調えて下さい。

揚げじゃがと豚こまのすっきり煮が出来上がりました~。新じゃがの優しい味わいとホクホクした食感が楽しめます。肉じゃがの煮崩れたじゃがいもの食感とは違う美味しさが味わえますよ~♪

豚こまのうま味、玉ねぎとにんじんの甘味もたまりません~。揚げるひと手間がかかりますが、定番の肉じゃがで味わえない美味しさもまた格別です。新じゃがの季節ならではの一品をぜひぜひ味わってみて下さいね~♪
副菜の一品目は、「春わかめとちくわの酢の物<さっぱり♪>」です。

【材料(二人分)】
・生わかめ、または乾燥わかめ適量 ・ちくわ1~2本

<春わかめとちくわの酢の物 合わせ酢調味料>
・酢大さじ1と1/2 ・薄口醤油大さじ1/2 ・砂糖小さじ2
【作り方】
1.器に<春わかめとちくわの酢の物 合わせ調味料>を入れて混ぜます。
2.ちくわは4~5㎜幅の小口(輪)切りにします。生わかめならばそのままザク切り、
乾燥わかめならば水で戻してから水気を切り、長い場合はザク切りにします。
3.ボウルにわかめ、ちくわ、、<合わせ酢調味料>を入れて混ぜ合わせ、器に
盛りつけて出来上がりです。

旬の柔らかくて風味のしっかりした春わかめ(生わかめ)と竹輪を使った酢の物が出来上がりました~。さっばりした味わいでお箸も進みます。ちくわのうま味とわかめの香りがたまりません~♪
もう一品は「ブロッコリーとカ二カマのマヨポンサラダ<韓国海苔添え>」です。

ホクホクしたブロッコリー、身近な食材のカ二カマを使った副菜のご紹介です~。味付け(ドレッシング)はシンプルにマヨネーズとポン酢だけ♪ 今回は胡麻の風味とほど良い塩加減が美味しい韓国海苔を添えました。カンタン、時短で出来てしっかりした味わいが楽しめます。韓国海苔の上にブロッコリーの緑、カ二カマの赤が鮮やかに映える一品です。ぜひぜひ、一度味わってみて下さいね。
【材料(二人分)】
・ブロッコリー小房で10個 ・カ二カマ(フレークタイプ)適量 ・韓国海苔適量

<ブロッコリーとカ二カマのマヨポンサラダ ドレッシング調味料>
・マヨネーズ大さじ1と1/2 ・ポン酢醤油小さじ2
【下準備】
1.ブロッコリーは小房に切り分け、熱湯でさっと下ゆでしてから冷水に放ち、粗熱が
取れたら水気を切ります。電子レンジで調理してもOKです。

2.器にマヨネーズ、ポン酢醤油を入れて混ぜます。
【作り方】
1.サラダ用の器に横半分に切った韓国海苔を敷き、ブロッコリーとカ二カマをのせます。
2.マヨポンドレッシングをかけて出来上がりです。

さっぱりしたブロッコリーとカ二カマのマヨポンサラダが出来上がりました~。胡麻油の風味がきいた韓国海苔と一緒に召し上がるとうま味も加わり、ご飯にもお酒にも合う一品に仕上がりますよ~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
ryuji_s1
おはようございます
揚げじゃがと豚こまのすっきり煮
春わかめとちくわの酢の物
ブロッコリーとカ二カマのマヨポンサラダ
素敵な献立
お料理
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
2017/03/11 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございました。
今日もおおきにです~。
いつもの肉じゃがではなく、カラッと揚げたじゃがいもを豚こまなどとと一緒に煮ました。
揚げてうま味が閉じ込められたじゃがいもの美味しさが味わえます。
ホクホクした食感も楽しめて、ひと味違う肉じゃがです。
機会があれば、一度試してみて下さいね。
旬のわかめの酢の物、ブロッコリーとカ二カマのマヨポンサラダもおすすめです。
特に韓国海苔と一緒に味わうサラダは風味豊かな味わいです。
早くも週末を迎えましたね。
体調にはくれぐれも気をつけてゆっくりお過ごし下さい。
こちらこそ、いつも感謝しております。
2017/03/11 URL 編集