
千切りキャベツ、カリカリベーコン、細切りきゅうりでコールスローサラダを作りました~。ドレッシングは韓国料理の万能調味料「コチュジャン」をベースにしています。コチュジャンと胡麻油は相性抜群で、これだけで韓国風の味が楽しめます。今回は酢、醤油、少量の砂糖を加え、味にほど良い酸味とコクをつけました。キャベツがモリモリ食べられるサラダ、ぜひぜひ一度味わってみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・キャベツ1/16個ぐらい ・ベーコン2枚 ・きゅうり5cmぐらい

<コチュジャンサラダ ドレッシング調味料>
・コチュジャン小さじ2 ・胡麻油大さじ1と1/2 ・酢大さじ1 ・醤油小さじ1
・砂糖小さじ1/2
【作り方】
1.ボウルか器に<コチュジャンサラダ ドレッシング調味料>を入れます。

2.全体をしっかり混ぜ合わせてドレッシングを作ります。
3.ベーコンはレンジグリル、またはフライパンでカリカリに焼いて拍子切りにします。

4.キャベツは千切りにして冷水に放ち、シャキッとさせます。
5.ボウルにキャベツ、ベーコン、細切りにしたきゅうりを入れます。

6.<コチュジャンサラダドレッシング>を回し入れ、全体をさっと混ぜ、器に盛り付け
て出来上がりです。

コチュジャン(甘辛い唐辛子味噌)で作ったドレッシングで味わうコールスローサラダが出来上がりました~。和、洋、中華、エスニックとはまたひと味違うベーコンのうま味とキャベツの甘みが楽しめますよ~♪

コチュジャンさえあれば、身近な食材で簡単に出来るのがうれしいサラダです。ほど良い辛味がアクセントになり、どのような料理にも合います。副菜としても、またお酒の肴にもおすすめです。これはもうお箸(フォーク)が止まりません~♪
もう一品の副菜は「シューマイのおろしポン酢<チルドシューマイで簡単>」です。

【材料(二人分)】
・チルド(冷蔵)シューマイ1パック ・大根おろし適量 ・ポン酢醤油適量
・お好みで付け合わせ野菜、青ねぎ(または万能ねぎ)を各適量

【作り方】
1.シューマイはパッケージの記載内容に従って、レンジ調理します。
2.器にレンジ調理したシューマイ盛りつけ、大根おろしを添えます。
大根おろしの上から、ポン酢醤油をかけて出来上がりです。

シューマイのおろしポン酢が出来上がりました~。今回はチルド(冷蔵)シューマイを使いましたが、冷凍シューマイでも美味しく召し上がれます。うま味のあるシューマイ、さっぱりしたおろしポン酢の相性もバッチリです~♪
主菜は「浅羽カレイの塩焼き<フェンネル風味>」です。

煮付けや唐揚げでいただくことの多いカレイですが、さっぱりした塩焼きもおすすめです。ふっくらした白身の優しい味わいをシンプルな味付けで召し上がれます。今回は塩、胡椒(ホワイトペパー)に魚との相性が抜群のスパイス:フェンネルをふって焼き上げました。ピリッとした風味とほのかな甘い香りで魚のにおいを抑えられます。ぜひぜひ、香ばしいカレイの塩焼きを味わってみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・浅羽カレイ(大)1尾(または切り身2枚) ・酒適量

<カレイの塩焼き 調味料>
・塩適量 ・GABANホワイトペパー適量 ・GABANフェンネル<パウダー>適量
【作り方】
1.バットに食べやすい大きさに切ったカレイを並べ、酒をふって5分ほど置きます。
キッチンペーパーで汁気をふいて塩、胡椒、フェンネルをふります。裏返して反
対の面にも軽く塩、胡椒、フェンネルをふります。お好みでカレイに斜め十字の
切り込みを入れると仕上がりがキレイになります。

2.耐熱板にクッキングシートを敷き、カレイの黒い皮側を上にして並べます。今回
はレンジグリルで20分ぐらい焼きました。カレイに火が通れば器に盛り付けて
出来上がりです。

さっぱりした中にもうま味たっぷりの浅羽カレイの塩焼きが出来上がりました~。淡白な身の美味しさをほど良い塩味とフェンネルの風味が引き立ててくれます。どのような魚とも相性バッチリのスパイスです~♪

GABANフェンネル<パウダー>はピリッとした風味とほのかな甘い香りが特徴です。魚料理との相性がよく、魚のにおいや油っぽさを消すためによく使われます。生の葉はヨーロッパで「魚のハーブ」とも呼ばれています。その他に、カレー、豚肉料理やピクルス、パン、焼き菓子などにも使われます。
GABANフェンネル<パウダー>はハウス食品さん×レシピブログさんのモニターコラボ企画、「スパイスでお料理上手 アツアツがごちそう♪グリル&煮込み料理」でいただきました。美味しい焼き物が出来上がりました。ごちそうさまでした~♪
グリル&煮込み料理レシピ スパイスレシピ検索本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
薫子
バタバタしてて読み逃げでごめんなさい
コチジャンをつかった料理嬉しいです
今、息子と夕飯作っていますが
息子は中華を作る時は言炒める時
必ず、豆板醤と生姜?にんにくでしたっけ?
syu☆さんのレシピで言っています
彼の作る麻婆春雨は天下一品です
今、韓国料理にハマっている薫子は
昨夜は素でキムチ鍋を作り美味しかったと
大鍋がからでした
いつも、素で韓国料理を作るのですが
息子は、チャフチェを素なしで作ってくれました
美味しかったです
韓国料理、希望します<m(__)m>
2017/03/01 URL 編集
ryuji_s1
おはようございます
キャベツとベーコンのコチュジャンサラダ
シューマイのおろしポン酢
浅羽カレイの塩焼き<フェンネル風味>
素敵なお料理
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
2017/03/01 URL 編集
ヒロちゃん7
よろしくお願いします
お料理も楽しみにしております
2017/03/01 URL 編集
薫子さん
今朝方はご丁寧なメッセージをいただきましてありがとうございました。
お子様が作られるご飯、美味しそうですね。
麻婆春雨、食べてみたいです。
基本がしっかり身についておられるので、きっと本格的な味わいでしょうね。
コチュジャンなどを使った韓国料理、私も大好きです。
キムチ鍋もいいですね。
またいろいろと韓国料理を作っていきますね。
本日は本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
2017/03/01 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございました。
今日も感謝です~☆
本日は副菜のコチュジャンサラダから掲載しました。
唐辛子味噌の甘辛でコクのある味わい、大好きな調味料です。
今回はドレッシングに使ってみました。
胡麻油との相性が抜群で、風味豊かな味わいに仕上がりました~。
おろしポン酢シューマイ、カレイのちょっと洋風仕立ての塩焼きもおすすめです。
いよいよ3月に入りましたね。
今月もよろしくお願いいたします。
2017/03/01 URL 編集
ヒロちゃん7さん
ご丁寧なコメント、ありがとうございました。
感謝しております。
いろいろな料理をアップしていきますので、少しでも参考になれば幸いです。
どうかお身体にはご自愛下さい。
改めて、今後ともよろしくお願いします。
2017/03/01 URL 編集