
焼くと甘みが引き立つ長ねぎ、柔らかくてのど越しの良いワンタンをスープでいただきました~。ワンタンは紀文さん(市販)の肉ワンタンと添付されているスープの素を使いました。市販のワンタンスープにひと手間をかけるだけでいつもと違う出来上がりが楽しめます。トローとした甘味のある長ねぎとうま味のあるワンタンの相性もバッチリです。ぜひぜひ、一度味わってみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・市販のワンタン6個 ・長ねぎ20cmぐらい ・お好みで青ねぎ適量

<スープ 水と調味料>
・添付されているスープの素1袋 ・水500ml ・鶏がらスープ小さじ1
・塩、胡椒適量 ・醤油小さじ1
(注)紀文さんのワンタンスープの素1袋は350mlの分量なので、二人分にするため、
水、鶏がらスープ、塩、胡椒、醤油を加えて二人分にしています。
【作り方】
1.長ねぎを5cmぐらいの長さに切り、フライパンに油を少量熱して両面を焼きます。
2.鍋に水、スープの素、鶏がらスープを入れて火にかけます。沸騰後は中火にして
ワンタン6個、焼きねぎ、醤油、塩、胡椒を加え、2~3分煮て火を止めます。
器に注ぎ、お好みで長ねぎの斜め切りを添えて出来上がりです。

焼きねぎワンタンスープが出来上がりました~。甘いねぎの食感、ツルンとしたのど越しの良いワンタンの美味しさがたまりません~。市販のスープをぜひぜひ活用して、おうちご飯にアレンジして下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント