
ちくわを縦に切り開き、お好みの具材を 乗せるだけで作れるちくわボートは人気がありますよね。今回はピリッとした辛味が美味しい明太子にマヨネーズを加えた「明太マヨ」を乗せ、レンジグリルでさっと焼き上げました。お酒の肴(おつまみ)、お弁当のおかずにぴったりの一品です。カンタンに出来てうま味もたっぷり♪ 忙しい時もチャチャッと出来上がりますよ~。
【材料(二人分)】
・ちくわ(竹輪)2本 ・お好みの付け合わせ野菜

<明太マヨ 材料と調味料>
・明太子大さじ1と1/2 ・マヨネーズ大さじ1と1/2
【作り方】
1.明太子は薄皮に切り込みを入れ、中身だけ取り出して器に入れます。

2.マヨネーズを加えて混ぜます。
3.ちくわは横半分に切り、さらに縦半分に切ります。 耐熱板にクッキングシートを敷き、
ちくわを置いて明太マヨをのせます。

4.レンジグリル、またはオープントースターで軽く焼き色をつけて出来上がりです。

明太マヨをのせたちくわボートが出来上がりました~。つぶつぶした食感と辛みがちくわと合わさってうま味たっぷりです。冷めても美味しく召し上がれるのでお弁当のおかずにもおすすめです。ぜひぜひ、一度味わってみて下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント