
アメリカ生まれでグリーンピースの改良品種「スナップエンドウ」が店頭に並び始めましたね。本日は春野菜のスナップエンドウ、エリンギ、ソーセージをさっと炒めて、塩とホワイトペバーで味付けをしたシンプルな炒め物のご紹介です。甘みがあり、パリッとした食感が美味しいスナップエンドウ、歯ざわり抜群のエリンギとの相性も良く、彩り良く仕上がる炒め物、おすすめです~♪
【材料(二人分)】
・スナップエンドウ8~10個 ・エリンギ(中)2本 ・お好みのソーセージ適量
<スナップエンドウとエリンギの炒め物 調味料>
・塩適量 ・・GABANホワイトペパー<パウダー>適量
【作り方】
1.ソーセージとエリンギは食べやすい大きさに切ります。筋を取ったスナップエンドウ
を下ゆでして冷水に放ち、粗熱を取って斜め半分に切ります。

2.フライパンに油を熱し、中火でエリンギを炒めて火を通します。
3.ソーセージを加えてさっと炒め合わせます。

4.スナップエンドウを加え、塩、ホワイトペパー(胡椒)で味を調えます。
ペパーの味がなじめば火を止め、器に盛り付けて出来上がりです。
ソーセージの代わりにハム、ベーコンでも美味しく召し上がれます。

甘みと食感が味わえるスナップエンドウとエリンギの炒め物が出来上がりました~。具材それぞれの美味しさがしっかり味わえて彩りもキレイに仕上がる一品です。ご飯にもお酒にもピッタリ合う副菜、ぜひぜひ味わってみて下さいね~♪

GABANホワイトペパー<パウダー>は香りがおだやかで上品な風味なので、白身魚、鶏肉、卵などの比較的淡白な素材の料理に向いています。またホワイトソースのように白く仕上げたいお料理にも欠かせません。
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント