
白身魚のタラ(鱈)を使った料理のご紹介です~。今回は手間がかからないよう、レンジグリルで調理しました。味付けはこれ一本でイタリアンの味付けが決まる香りソルト<イタリアンハープミックス>です。水気をふいたタラにオリーブオイルとイタリアンハーブミックスをふり、あとはレンジグリルで両面を焼くだけ♪ しっとりとしたジューシーな身とハーブの風味がたまりません~。
【材料(二人分)】
・甘塩のタラの切り身2枚 ・お好みの付け合せ野菜

<イタリアンハーブグリル 調味料>
・ハウス香りソルト<イタリアンハーブミックス>適量 ・オリーブオイル大さじ1
【作り方】
1.タラはキッチンペーパーで水気をしっかりふき取ります。レンジグリル用の耐熱板に
クッキングシートを敷き、タラを置いてオリーブオイルをかけ、香りソルト<イタリアン
ハーブミックス>をふります。

2.レンジグリルに入れて片面を8分ぐらい焼きます。
3.一旦取り出し、裏返してもう7~8分ほど焼きます。

4.付け合わせ野菜を盛り付けた器に盛り付けて出来上がりです。お好みで
ドライパセリ(GABANパセリ<缶>)をふって下さい。
レンジグリルの焼成時間は個数、厚さ等で調整して下さい。

さっぱりしたタラのイタリアンハーブグリルが出来上がりました~。オリーブオイルのコク、イタリアンハーブミックスのスパイスの風味がしっかりきいた一品です♪今回は甘塩のタラを使いましたが、生のタラを使う場合は軽く塩をふって下味をつけて下さいね。

レンジグリルだけの調理なので、簡単、ラクラクでメインの料理が出来上がります。旬のタラのさっぱりしたうま味がおすすめです。材料は一つ、調味料はオイルを含めて二つだけ♪ ぜひぜひ、ヘルシーなタラをイタリアン風味で味わってみて下さいね~♪
味付けに使ったハウス香りソルト<イタリアンハーブミックス>はイタリア料理によく使われる、オレガノ、バジル、セージなどのハーブ、さらに塩とブラックペパーをバランスよくブレンド。1本でイタリアンな風味になるのでとても便利です。サラダ、チキンソテー、パスタなどにおすすめです。

仕上げにふったGABANパセリ<缶>は肉、魚、卵、野菜など、あらゆる洋風素材と合う万能ハーブです。フライの衣に加えたり、ドレッシングやスープの浮きみのほか、サラダやパスタの彩りにも便利に使えます。
副菜の一品目は「鶏皮のマヨポンサラダ<パリパリ♪>」です。

【材料(二人分位)】
・鶏皮3~4枚 ・きゅうり5cmぐらい ・にんじん3cmぐらい
<鶏皮のマヨポンサラダ ドレッシング調味料>
・ポン酢醤油大さじ1 ・マヨネーズ大さじ2
【下準備】
1.きゅうりは縦半分に切って斜め切りにします。
2.にんじんは拍子切りにして熱湯でさっと下ゆでしてザルに上げ、粗熱を取ります。
【作り方】
1.フライパンに油は入れず鶏皮を入れ、中火で炒めます。自然に鶏皮から脂が出て
きます。キッチンペーパーで脂を取り除きながらパリパリになるまで炒め揚げます。

2.ボウルに食べやすい大きさにに切った鶏皮、きゅうり、にんじんを入れます。
3.マヨネーズ、ポン酢醤油を加えて混ぜます。

4.器に盛り付けて出来上がりです。

鶏皮のパリパリ感が味わえる一品が出来上がりました~。マヨポンのコクとさわやかさが鶏皮にぴったりです。コラーゲンもたっぷり摂れて、お箸が進みますよ~!お酒の肴としてもおすすめです♪
もう一品は「豆腐のソースチーズ焼き<野菜のうま味>」です。

身近な食材の豆腐を使ったチーズ焼きのご紹介です~。豆腐と言えば醤油系を連想してしまいますが、野菜のうま味がぎっしり詰まったソースとの相性もバッチリです。レンジで水切りを行った豆腐にオリーブオイル、ソース(ウスター、中濃、とんかつ)をかけ、溶けるチーズをのせて焼き上げるだけのラクラク調理の一品です。淡白な豆腐をソースのコクが引き立ててくれますよ~♪
【材料(二人分)】
・豆腐(絹ごし、または木綿)1丁(350gぐらい) ・溶けるチーズ適量
・お好みでドライパセリのみじん切り適量

<味付け調味料>
・お好みのソース(ウスター、中濃、とんかつ)適量 ・オリーブオイル適量
【作り方】
1.キッチンペーパーで豆腐全体を包み、600Wの電子レンジに2分30秒入れて加熱し、
粗熱が取れたら水気を切ります。豆腐一丁を半分に切ります。

2.豆腐一丁を半分に切り、さらにひと口大ぐらいの食べやすい大きさに切って耐熱皿
に入れます。豆腐にソース、オリーブオイルをかけ、溶けるチーズを上にのせます。
3.レンジグリル、またはオープントースター、オープンでチーズに焼き色をつけます。

4.器具から取出し、お好みでドライパセリのみじん切りをふって出来上がりです。

熱々の豆腐のソースチーズ焼きが出来上がりました~。優しい味わいの豆腐にソースのコク、チーズのうま味、オイルの風味が合わさり、淡白な豆腐の美味しさを引き立ててくれます。ソースとチーズの組み合わせは小さなお子様にも喜ばれる一品です。一度ソースで味わってみて下さいね~。
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
ryuji_s1
おはようございます
タラのイタリアンハーブグリル
たらの淡泊な身にハーブが良く合いますね
美味しそうですね
鶏皮のマヨポンサラダ
豆腐のソースチーズ焼き
素敵なお料理
丁寧な作り方ありがとうございます。
2017/01/07 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございました。
今日も励みになります。
タラにオリーブオイルと香りソルト<イタリアンハーブミックス>をかけてレンジグリルで焼き上げました。
ハープの風味が淡白な身を引き立ててくれます。
豆腐のチーズ焼きにソースをかけてみました。
こちらも野菜のうま味が淡白な豆腐とぴったりでした。
豆腐とチーズも相性抜群です。
機会があれば一度試してみて下さいね。
いよいよ三連休ですね。
体調にはくれぐれもお気をつけて良い休日をお過ごし下さい。
2017/01/07 URL 編集