
秋口から続いた野菜の高騰がようやく収まってきましたね。本日は特売でゲットしたレタスを使った炒め物のご紹介です。シャキッとした歯ざわりのレタス、うま味のあるベーコン、優しい食感の炒り卵をさっと炒め、塩と胡椒で味付けしたシンプルな一品です。ベーコンのうま味がしみたオイルで炒めたレタスの美味しさがたまりません~。ぜひぜひ、レタスの炒め物を味わってみて下さいね~♪
【材料(二人分)】
・ベーコン2枚 ・レタスの葉4~5の枚 ・卵1~2個

<ベーコンレタス卵のさっと炒め 調味料>
・GABANホワイトペパー<パウダー>適量 ・塩適量
【下準備】
1.ベーコンはひと口ぐらいの角切りにします。
2.ボウルか器に卵を割り入れ、溶き卵にします。
【作り方】
1.レタスはひと口大のザク切り、または手でちぎり、冷水に放ちシャキッとさせて
から水気をしっかり切ります。

2.フライパンにオリーブオイルを熱し、中火にして溶き卵を入れてよく混ぜ、半熟
状の炒り卵にします。火が通れば別皿に取ります。
3.フライパンをキレイにしてオリーブオイルを熱し、中火でベーコンを炒めます。

4.ベーコンがカリッとしたらレタスと炒り卵を入れ、さっと炒めます。塩、ホワイト
ペパーで味を調え、さっと炒めて火を止め、器に盛り付けて出来上がりです。
レタスの食感を損なわないよう、くれぐれも炒め過ぎないようにして下さい。

シンプルな味付けでいただく、ベーコンレタス卵のさっと炒めが出来上がりました~。シャキシャキしたレタスの歯ざわり。、ベーコンのうま味、炒り卵の優しい味わいでお箸(フォーク)も進みます~。身近な食材と調味料で作る、おすすめの一品です♪

1玉400円近くしたレタスがようやく平時の価格になってきました。今回は小さいサイズのレタスを2個100円でゲットしました(笑) 特売でレタスが買えた際はぜひぜひ炒め物で召し上がってみて下さいね。レタスの美味しさが楽しめますよ~♪

味付けに使ったGABANホワイトペパー<パウダー>は香りがおだやかで上品な風味なので、白身魚、鶏肉、卵などの比較的淡白な素材の料理に向いています。またホワイトソースのように白く仕上げたいお料理にも欠かせません。
副菜の一品目は「せり(芹)のおひたし<麺つゆでカンタン>」です。

【材料(二人分)】
・せり1束 ・かつお節適量
<せりのおひたし 調味料>
・麺つゆ適量
【作り方】
1.せりは水洗いして根の部分を切り落とし、下ゆでして冷水に放ちます。
粗熱が取れたら水気を絞り、食べやすい長さ(4~5cm位)に切ります。
2.ボウルにせり、かつお節を入れ、麺つゆを加えて和えます。器に盛り
付けて出来上がりです。

せり(芹)のおひたしが出来上がりました~。さわやかな香りと独特り歯ざわり、鮮やかな緑色が持ち味のせり(芹)をさっとゆで、麺つゆで和えたおひたしです。シャキッとした食感と風味が楽しめて、お箸も進みますよ~♪
もう一品は「はし巻き<カンタンに屋台の味わい>

関西以西で「はし巻き」と呼ばれる屋台の味をおうちで作りました~。お好み焼きの粉を薄くクレープ状に焼き、キャベツや天かす(揚げ玉)、紅しょうがなどのお好みの具材を加え、割り箸でくるくるっと巻いた焼き物です。出来上がったはし巻きにお好みソースをかけ、かつお節、青海苔、マヨネーズなどをトッピングします。おやつ感覚でいただく屋台の味、おすすめです~♪
【材料(はし巻き 二枚分】
②生地
・お好み焼き粉100g ・水200cc ・卵(M)1個

①具材、ソース、トッピング
・キャベツ ・天かす(揚げ玉) ・紅しょうが
③ソースとトッピング
・お好み焼きソース ・青海苔 ・かつお節 ・お好みでマヨネーズ
【作り方】
1.ボウルにお好み焼き粉、水、卵を入れて混ぜます。

2.キャベツ、紅しょうがは粗みじん切りにします。
3.フライパン、またはホットプレートに油を熱し、生地を半分流し入れて薄く広げます。
キャベツ、天かす(揚げ玉)、紅しょうがをのせます。

4.裏面に焼き色少し色が付いたら裏返して具材に火を通します。
5.再度裏返して割り箸を芯にして、端からくるくるっと巻きます。

6.ソース、お好みのトッピングをのせて出来上がりです。
生地は薄く広げ、クレープ状にして焼くとキレイに焼き上がります。

屋台の味、はし巻きが出来上がりました~。日本の各地に同じような形状でくるくる巻き、どんどん焼きと呼ばれる焼き物があるようです。シンプルですが、手軽に出来て粉もんの美味しさが楽しめます。ぜひぜひ、一度味わってみて下さいね~♪
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント
ryuji_s1
こんにちは
ベーコンレタス卵のさっと炒め
ベーコンの風味がきいていて美味しそうです
「せり(芹)のおひたし
はし巻き
素敵なお料理
丁寧な作り方ありがとうございます。
2016/12/27 URL 編集
ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございました。
今日もおおきにです。
ベーコンのうま味をきかせたオイルでレタスと炒り卵を炒めました。
シャキッとしたレタスの炒め物は美味しいですよね。
カンタンに出来て、しっかりした味わいがおすすめです。
旬の芹は香り、歯ざわりが楽しめます。
はし巻きも屋台の味らしい一品です。
機会があればぜひ召し上がってみて下さいね。
今日も体調に気をつけて良い一日をお過ごし下さい。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
2016/12/27 URL 編集
ijin
昨年9月、突然、開胸の大きな手術を受けました。
それでなくても、小さな心機能と体力が更に落ちました。
300mの歩行がやっとです。
今はブログに向かう気になれません。
来年は歳男。 気力をこめて招福。。
元気が出ましたら、貴ブログお伺いいたします。
良い新年をお迎えください。PP。
2016/12/27 URL 編集
ijinさん
昨日はご丁寧なコメント、ありがとうございました。
久しくブログを更新されていらしゃらなかったので心配しておりました。
大病、そして大きな手術を受けられたのですね。
体調が思わしくないなか、ご訪問とコメントをいただき感謝しております。
どうか、一日も早く本復されますよう、心より祈願しております。
お元気になられたら、ぜひぜひマイペースでゆっくりブログをアップして下さいね。
楽しみに待っております。
くれぐれもご自愛のうえ、良い新年をお迎え下さい。
素敵な2017年になりますように~♪
2016/12/28 URL 編集