
アスパラとベーコン、相性抜群の組み合わせに今回は玉ねぎも加えて炒め物を作りました。うま味のあるベーコン、ホクホクした歯ざわりが美味しいアスパラ、炒めると甘みを増す玉ねぎ、三強トリオです~(笑)味付けは塩少々と、荒挽きのブラックペッパー(黒胡椒)だけでシンプルに仕上げました。さわやかできりりとした辛みが引き立つ一品、おすすめです~♪
【材料(二人分)】
・アスパラ3~4本 ・ベーコン2枚 ・玉ねぎ(中)1/2個

<アスパラとベーコンの黒胡椒炒め 調味料>
・GABANブラックペッパー荒挽適量 ・塩ほんの少々
【作り方】
1.アスパラは根元の固い部分の皮と筋を取り、袴を取って、食べやすい長さに
切ります。熱湯で下ゆでして冷水に放ち、粗熱が取れたら水気を切ります。
ベーコンはひと口ぐらいの拍子切り、玉ねぎは繊維と逆の細切りにします。

2.フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコンを入れて炒め、別皿に取ります。
3.続いて玉ねぎを炒めて火を通します。

4.ベーコンを戻し入れ、アスパラを加えて炒め合わせます。塩少々とブラックペッ
パー荒挽(黒胡椒)で味を調えて火を止め、器に盛り付けて出来上がりです。

ベーコン、アスパラ、玉ねぎの黒胡椒炒めが出来上がりました~。ベーコンのうま味がしみたオイルで炒めるアスパラと玉ねぎが絶品です。シンプルですが、とても味わい深い一品です。お酒にもピッタリですよ~♪

味付けに使ったGABANブラックペッパー荒挽は「香り」と「辛味」にこだわったスパイスです。肉料理をはじめ、胡椒(ペッパー)の香りと辛味を生かした本物の味が楽しめます。
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント