fc2ブログ

ハンバーグ<粒マスタード照り焼きソース>

粒マスタード照り焼き 大
ジューシーなひき肉のうま味たっぷりのハンバーグを作りました~。ソースは甘辛の照り焼きダレにマイルドな辛味が引き立つ粒マスタードを加えた粒マスタード照り焼きソースです。醤油ベースの調味料に風味豊かなマスタードを加えるだけで、深い味わいのソースが出来上がります。粒マスタードのプチッとした食感も楽しめる香り高いソースでハンバーグを召し上がってみて下さいね~♪

【材料(二人分)】
<ハンバーグ材料>
・挽き肉(牛または合い挽き)180~200g  ・溶き卵(卵小サイズ)1/2個  
・玉ねぎ(みじん切り)1/2個  ・パン粉1/2カップ  ・塩、胡椒適量
・ナツメグ適量  ・お好みの付け合わせ野菜
粒マスタード照り焼き 材料 粒マスタード照り焼き 調味料
<粒マスタード照り焼きソース 調味料>
・酒大さじ2  ・醤油大さじ2  ・みりん大さじ1と1/2  ・砂糖大さじ1
・粒マスタード大さじ1

【ハンバーグ 下準備】
1.いつもご家庭で作られるハンバーグの材料をボウルに入れます。
粒マスタード照り焼き 【下準備】① 粒マスタード照り焼き 【下準備】②
2.全体が均等になるよう、しっかりと混ぜ合わせます。

【ハンバーグ 作り方】
1.ハンバーグは好みの形に整え、中央を少しくぼませます。
粒マスタード照り焼き 調理① 粒マスタード照り焼き 調理②
2.フライパンに油を熱し、ハンバーグの両面に焼き色をつけて火を通します。

3.焼き上がればお好みの付け合わせ野菜とともに器に盛り付けます。
粒マスタード照り焼き 調理③ 粒マスタード照り焼き 調理④
4.フライパンをキレイにして照り焼きソース調味料を入れて火にかけます。少し煮詰めて
  濃度が出てきたら粒マスタードを入れます。

5.さっと混ぜ合わせて火を止めます。香りが飛ばないよう、調理は手早く行います。
粒マスタード照り焼き 調理⑤ 粒マスタード照り焼き 調理⑥
6.ハンバーグステーキに粒マスタード照り焼きソースをかけて出来上がりです。

粒マスタード照り焼き 拡大
粒マスタードの風味をきかせたハンバーグステーキが出来上がりました~。ジューシーなひき肉のうま味が口の中いっぱいに広がります。和と洋の調味料を組みあわせた粒マスタード照り焼きソースはご飯にもピッタリですよ~♪

粒マスタード照り焼き B
甘辛の照り焼きソースとさわやかな粒入りマスタードの絶妙ソースでいただくハンバーグ、お肉本来の味わいが楽しめてボリューム感もたっぷりです。ぜひぜひ、一度味わってみて下さいね。笑顔の食卓が囲めますよ~♪

■京料理:竹仙さんで味わう森嘉さんの嵯峨豆腐
竹仙 ①
今回の帰省ですが、墓参以外に二つの目的がありました。その一つが京都を代表する嵯峨豆腐の森嘉さんの豆腐を料理店でいただくことでした。いつもは本店か、大丸さんで買って自宅でいただきますが、京料理と組み合わせたコースの一つとして味わいたくて嵯峨釈迦堂(清涼寺)の境内にある竹仙さんにお伺いしました。

竹仙②
竹仙さんはゆどうふをはじめとした伝統の京料理が味わえます。

竹仙③ 竹仙④
ゆどうふには森嘉さんの豆腐が使われています。なめらかな喉ごしと豆腐本来の味わいを生かしたゆどうふ、まさに絶品です。

竹仙⑤ 竹仙⑥
ゆどうふ以外にも食前酒、胡麻豆腐、八寸、炊き合わせ、和え物、天ぷらなどのコース仕立てです。デザートは豆乳プリンをいただきました。

竹仙⑦ 竹仙⑧
清涼寺の境内という落ち着いた空間、季節の野菜や食材、森嘉さんの豆腐を使った料理はここでしか味わえない風情です。美味しい豆腐と料理をいただきました。ごちそうさまでした♪

副菜は「しらすとほうれん草のわさびマヨポン和え」です。
しらすほうれん草 大
ヘルシーなしらす(しらす干し)とほうれん草を使った和え物のご紹介です。味付けはさわやかなポン酢、コクのあるマヨネーズにわさびを加えたわさびマヨポンです。わさび(チューブタイプ)はツーンとくる辛さをやさしくした生わさびを使いました。さっぱりした具材の美味しさを調味料がしっかり引き立ててくれます。簡単に出来て、身体にもやさしい副菜、お箸も進みますよ~♪

【材料(二人分)】
・しらす20gぐらい  ・ほうれん草1/2パックぐらい
しらすほうれん草 材料① しらすほうれん草 材料②
<わさびマヨポン和え 調味料>
・わさび(チューブタイプ)適量  ・マヨネーズ大さじ1と1/2  ・ポン酢醤油小さじ2

【下準備】
ほうれん草はさっと下ゆでして冷水に放ち、水気をしっかり絞ってから食べやすい
5~6cm位の長さに切ります。

【作り方】
1.ボウルか器に<わさびマヨポン和え 調味料>を入れます。
しらすほうれん草 調理① しらすほうれん草 調理②
2.全体を良く混ぜ合わせます。

3.ボウルにほうれん草としらす干しを入れます。
しらすほうれん草 調理③ しらすほうれん草 調理④
4.<わさびマヨポン和え 調味料>を加えて全体を混ぜ合わせます。
  器に盛り付けて出来上がりです。

しらすほうれん草 B
しらすとほうれん草のわさびマヨポン和えが出来上がりました~。しらすとほうれん草の甘み、優しい食感をほど良い辛さのわさび、相性もバッチリです。ぜひぜひ、わさびの香りも楽しめる副菜を味わってみて下さいね~♪
ハウス【特選 本香り】やさしい辛さの生わさび 説明用写真
ハウス【特選 本香り】やさしい辛さの生わさびは鼻にす。 「わさびの風味は好きだけど、鼻にツーンとくる辛さは苦手」という方にも、本わさびの香りをお楽しみいただけます。無着色です。

ハウス【特選 本香り】やさしい辛さの生わさびはハウス食品さん×レシピブログさんのモニターコラボ企画、「スパイスでお料理上手 年末年始を華やかに彩る!パーティーのごちそうレシピ」でいただきました。美味しい副菜が出来上がりました~♪
パーティーの料理レシピ
パーティーの料理レシピ  スパイスレシピ検索

本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
                       
                 ↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト



コメント

ryuji_s1

syu♪さん
おはようございます
ハンバーグ<粒マスタード照り焼きソース>
しらすとほうれん草のわさびマヨポン和え
素敵なお料理
丁寧な作り方ありがとうございます。
京都の嵯峨豆腐の森嘉さんの豆腐
美味しそうです
素晴らしいお店ですね

ryuji_s1さん

コメント、ありがとうございました。
ryuji_s1さん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。
今日も励みになります。

いつもの照り焼きソースに粒マスタードを加えて風味をアップさせました。
さわやかな辛味も味わえるソースです。
ハンバーグとの相性も良かったです。

嵯峨野の森嘉さんの豆腐は美味しいですよね。
精進料理との組み合わせで大満足でした。

新たな週の始まりでする。
今週もよろしくお願いします。
非公開コメント

プロフィール

syu♪

Author:syu♪
ご訪問ありがとうございます。

横浜市北部の田園風景の残るエリアで妻と長男の三人暮らし。

身近な食材と調味料を使って簡単に出来る「作り方写真付きレシピ」を毎日紹介しています。市販の合わせ調味料もバンバン使いますよ~。

家庭料理人気ブログランキングに
参加中です♪

↓↓↓毎日更新の励みになりますので、「ポチッ」とお願いいたします♪

レシピブログに参加中です♪

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

スパイス大使2014に選ばれました

スパイス大使2015に選ばれました

スパイス大使2016に選ばれました

スパイス大使2017に選ばれました

ブロとも申請フォーム

ブログレシピ 人気レシピTOP5

家庭料理ブログランキング