
溶き卵に柔らかい口あたりのしらす、甘みを増してきた青ねぎを加えて炒り卵を作りました~。味付けは塩、胡椒、そして卵をふんわりさせるマヨネーズです。優しい味わいのなかに、うま味とコクが加わり、お箸の進む一品に仕上がります。材料と調味料を混ぜて、あとはフライパンでお好みの固さに仕上げるだけ♪ 超速、超カンタンでに美味しい卵料理が出来上がりますよ~。
【材料(二人分)】
・卵2~3個 ・しらす大さじ3(50g位) ・青ねぎ(大)1本

<しらすと青ねぎの炒り卵 調味料>
・塩、胡椒適量 ・マヨネーズ大さじ1
【作り方】
1.青ねぎは斜め切りにし、葉の部分と茎の部分に分けます。

2.ボウルに卵を割り入れ、溶き卵にします。しらす、青ねぎの葉の部分を入れます。
塩、胡椒、マヨネーズを加えて混ぜます。
3.フライパンに油を熱し、青ねぎの茎の部分をさっと炒めます。

4.卵液を流し入れ、固まりかけたら大きく混ぜます。8分目まで火が通ったら火を止め、
後は余熱で火を通します。器に盛り付けて出来上がりです。卵の出来上がりの固さ
はお好みで調整して下さい。

カルシウムもたっぷり摂れる、ふんわりトロトロの炒り卵が出来上がりました~。しらすと青ねぎの甘さが絶妙です。具材と卵のうま味が口の中に広がりますよ~♪ぜひぜひ、マヨネーズを加えた炒り卵を味わってみて下さいね。
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪

↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
コメント